表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なつの旅日記

作者: ああるらて

なつの旅「中央東線」

夏になり、「青春18切符」で旅に出る。なつ。

ふと見ると「豊田駅」と光る板に書いてある。

また、違う板を見る。


普通 大月行き

普通 むさしの号 八王子行き


接近メロディーとともに、古くさい211系という電車が来た。

旅の”始まり”

急にワクワクしてくる。

飛び乗ったけど、また接近メロディーが鳴る。

今度は通過らしい、素早く通ったのはE353系のかいじと富士回遊だった。


今度こそ発車だ。

響くモーター音、流れる景色に見とれていた。

八王子、西八王子、高尾...

次は相模湖か、電車が動き出した。

しばらくして、驚いた。

いきなり、自然が出てきた、と思ったら長い長いトンネルに入ってゆく。


トンネルを出たら、霧がかかっていて、大自然が広がっていた。

旅の楽しみを知って、ちょっと嬉しかった。

景色に見とれて、寝てしまった。


起きたら大月のちょっと前にいた。

ちょっと晴れたかな、少し視界が良かったから、大月に着いた途端ドアから飛び出た。

駅にはKIOSKというコンビニがあり、黄緑色に光るシャインマスカットが売られていた。


富士急行線乗り換え口


少し気になる。

次の電車は、黄色と青色の新しいカラーをまとったかっこいい電車だった。

ちょっと個性的な車掌だな、電車が動き出す。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ