表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/31

早朝の出来事Ⅱ

聞こえない。

何だろう。気になるじゃないか。そんなにも僕に聞かれたくないことなのか?

「大丈夫です!じゃあ桐谷君の手伝いしてきます!」

「わかった。無理しないでな!」

無理をするな?何だろう。体調が悪いのかな。

「手伝うよ!あっちのゴールやってきたらいい?」

元気よく言う芽衣。

「え、大丈夫?松田先生なんか言ってたけど」

一応聞いておく。

「ん?ああ、大丈夫だよ!やってくるね!」

一瞬。ほんの一瞬。0.001秒くらい。色が変わった。何かあるな。まあ結局聞かないのだけれども。

キュルキュルとネジを回す音が体育館に響く。芽衣がトコトコこっちに歩いてくる。

「ねえねえ、今日なんでこんなに早いの?」

そうだ。言うの忘れていた。

「前頼まれていた絵、完成したんだ。それを渡すために」

「ほんと!?できたの!早く見たーい」

なんかうれしい。自分の絵を楽しみにしてくれている人が居るのはモチベーションになる。

「後で渡すね」

「うん!早く終わらせて教室戻ろ!」

そう言って2つ目のゴールに取り掛かった。

松田先生が遠くで微笑んでいる。なんか嫌な感じだ。

僕たちは淡々と作業をこなした。モップを掛けて、バスケットボールまで出した。自分たちがするわけでもなのに。

「おわった~!」

僕と芽衣の声が重なる。芽衣がクスッと笑ったのに釣られて僕もニヤけてしまった。

「へー、桐谷も笑うんだな!いつも作り笑顔みたいなのに小島の前では自然なんだな」

作り笑顔ばれてたか。ってかなんか芽衣の前ではとかやめてほしい。なんか嫌だ。

「ほい!2人手伝ってくれたお礼だ!みんなには内緒だぞ」

サイダーとアイスをくれた。最高過ぎるだろ。

「えー!良いんですか!ありがとうございますー!」

芽衣が元気よく言う。

「ありがとうございます」

続けて僕も。

「二人仲いいんだな。なんか意外だったわ」

松田先生が体育館を見ながら言う。

「桐谷君絵がすっごい上手なんですよ!」

芽衣が言う。

「そうだよなー」

「だから私、桐谷君に絵を描いてって頼んでるんです」

いらないこと言わなくていい。あまり広げないでくれ。

「そうか!桐谷が今日早く来た理由はそれか」

ほらバレちゃった。

「まあ、そうですね」

なんかもういいかと思って答えてしまった。

「なら、小島も早く絵が見たいだろう?もう教室に戻ってもいいぞ?」

お、話が終わるぞ。もう掘り返されることもなさそうだ。

「そうですね!桐谷君戻る?」

 うんと頷いた。

「それじゃ!戻ります!ジュースとこれ(アイス)ご馳走様です!」

「こちらこそ手伝ってくれてありがとうな!」

そう言って僕たちは体育館を出た。

さっきより気温が上がっているように感じる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ