表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

意味が分かるとゾクッとする話:節約上手の彼女さん。

作者: 謝流々辺郎

「私、節約上手なんだよ」


彼女が得意そうに言った。


「着れなくなった服を雑巾にしたりとか、お風呂に水の入ったペットボトル入れてお湯を節約したりとか」


「ふーん…」


「それからしばらく家を留守にする時は待機電力かかっちゃうからコンセントごと電源抜いちゃったり、あと使ってないリモコンの電池とかも外したり…お陰で10年近く家電製品とか壊れないて使ってるんだ」


「お前…今すぐ引っ越した方がいいぞ」













〈解説〉

コンセントを抜けば電気代はかかりませんが、電池には消費期限があります。


電池の下部分を見ると、日付が書いてあります。


つまり電池は使っていようが、未使用だろうが絶えず放電しているのです。


という事は、リモコン等の電池は誰かが交換している事になるのです。


彼女が知らない誰かが。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 電池の期限のこと初めて知りました。 私の家は多分大丈夫…なはず(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ