表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

後編 恋の道

 あの試合の日から、数か月経った。


 夏の気配がやや遠ざかった九月のある日。前日、私はラインで順規くんに呼び出されたので、待ち合わせのオープンカフェへと向かっていた。街路樹の木々は未だ元気だが、隙間から秋の虫の音が漏れ聞こえてきた。


 日差しが和らいだこの季節は嫌いではない。空は高くて青く、吹きつける風も心地よかった。花壇に咲いている秋桜の赤やピンクが目を楽しませてくれる。


 オープンカフェに着いて、ぐるりと順規くんを探す。道路に面した眺めのよい席で、姿勢よく読書をしている彼を見つけた。


「お待たせ、順規くん」


 声をかけると、すぐに彼は気づいたようだった。律儀に立ち上がってお辞儀をしてくれる。黒髪が太陽の光を弾いて、美しく煌めいた。


「こんにちは、恭子さん。急にお呼び立てして申し訳ありません」

「ううん、特に用事はなかったから平気だよ」


 順規くんの向かいに座り、ココアを注文する。今日は少し肌寒く感じたのでホットココアにした。彼の前にはソーダが置かれていた。

 オーダーが終わると、順規くんはバッグから紙袋を取り出した。そのまま、私に手渡してくれる。


「何かな、これ?」

「お誕生日プレゼントです。当日に渡せてよかったです」


 おめでとうございます、と言われてびっくりした。まさか彼が私の誕生日を知っているとは思わなかった。「開けていい?」と訊いてから、受け取った紙袋のシールを丁寧に剥がす。中には温かそうな水色の手袋と、折り畳まれたメッセージカードが入っていた。


「ありがとう、こんな可愛い手袋……。これから寒くなるもんね、大切に使わせてもらうよ」

「いいえ、ささやかなものですから、気兼ねなく使ってください」


 メッセージカードにも目を通す。シンプルな銀のカードに、流麗な文字でただ一言だけ綴られていた。


【待っていてください】


「えっと、待っていて……って?」


 意味がわからず、疑問を述べると、順規くんは僅かに頬を染めた。何か物言いたげな様子で、でも躊躇っているようにも見受けられる。少し間を置いて、彼は思い切ったように私に告げた。


「僕は恭子さんのことが好きです。だから……待っていてください」

「……え」


 思いがけない告白に、私は凍りついたように動けなくなった。彼は形のよい薄い唇をいったん結び、それから再び話し出す。


「結婚相談所の件……沙也華さんから聞きました。まだ恭子さんと交際を始めている男性はいないそうですね」


 水色の手袋を握りしめ、ただ私は順規くんの凛々しい顔を見つめていた。頬は紅潮したまま、目は逸らさずに真っ直ぐ私を捉えている。ホットココアが運ばれてきたが、それに手を付ける余裕はなかった。


「僕は小さい頃から、貴女に惹かれていました。いつも心から応援してくれて、僕が勝ったら喜んでくれて。その笑顔が大好きなんです」


 だから、と彼は続ける。


「この間は言えなかったんですけど、今日は言わせてください。僕が恭子さんの交際相手に名乗りを上げていいですか? もう少ししたら……大学に入って落ち着いたら、きちんと交際を始めたいです。それまで、待っていてもらえませんか?」


 夢のような出来事に、私はひたすら呆然としていた。だが、順規くんの誠実な言葉は耳に入っている。剣道の試合のときに感じたような、ひたむきな熱い想いが伝わってきて、私は目を見開いたまま尋ね返した。


「私で──私でいいの?」

「恭子さんがいいんです。恭子さん以外に考えられません」

「本当……?」


 叶えられた想いに、視界が涙で滲む。彼が指で拭ってくれた。


「恭子さんは、僕でいいですか?」


 自信なさげに、澄んだ瞳が揺れる。剣道はとてつもなく強いけれど、彼は九歳年下の男の子だった。それを反芻し、私は自然と笑みがこぼれる。


「いいに決まっているじゃない。好きだよ、順規くん!」


 手の中の手袋と、ホットココアから立ちのぼる湯気、彼の指のぬくもり。それらすべてがあたたかい。私の引き胴に、彼は面で追いついてくれた。九歳差を追いついてくれた。私の剣道の得意技も、なかなかのものではないだろうかと、内心自画自賛する。


 順規くんも柔らかく微笑んだ。優しい表情に、改めて私は惚れ直してしまう。


「……僕は恭子さんの剣道姿も好きです」

「私は順規くんほど強くないよ?」

「僕と相打ちですから、同じくらいの強さですよ。それと、素直な剣道といいますか……純粋に剣道が好きなんだなと思わせてくれます」

「あはは、それはそうかもねー」


 私は肯定せざるを得なかった。順規くんのことも大好きだけれど、剣道も大好きだ。私と彼を出会わせてくれた剣の道は、奥が深くて、抜け出すことはできそうもない。


「結婚相談所は退所するよ。──待っているから」

「はい。絶対待っていてくださいね」


 私と順規くんの九歳差は、埋めることが可能な年月だった。きっと沙也華ちゃんも祝福してくれる。剣道をしながら、私は彼をのんびりと待っていよう。互いに同じ道で繋がっているのだから。

こんにちは、チャーコと申します。

中学時代、剣道部で、引き胴が得意だったのを思い出しながら書きました。何か不備がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

【年下男子企画】のお話にお付き合いいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ