表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/285

得意な仕事。

この屋敷の使用人達は、女以外は特に専門の仕事という物は抱えていない。

全員が全員それなりに何でも出来るのがこの屋敷の使用人達だ。

だが当然、それぞれ得意な事は存在している。


先ずは女だが、冒頭の通り女は他の使用人達とは少し立場が違う。

男の仕事のスケジュール管理や男が投げて来た事務仕事、使用人達の給金計算や税金支払い、諸々の経費の計算や屋敷全体の管理と使用人達の監督、と案外やる事は多い。

ただいつでも忙しいという訳ではないので、最近は余った時間で少女を構い倒している。


複眼は先日少女に菓子作りを教えた通り、台所に立つ機会が多い。

菓子だけではなく普通の料理も上手く、時々オリジナル料理も披露する事が有る。

ただしゲテモノ料理も容赦なく出すので油断が出来ないのだが。

最近は少女が頑張って料理を覚えようとしているので、一緒に台所に立つ姿が多くなっている。


羊角は掃除が得意だ。得意というよりも好きなのだろう。

どれぐらいかと言うと、やる事が無くなると屋敷の小物という小物を端から磨き始める程だ。

放置しておくと仕事時間外になっても磨いているので、良く女に切り上げさせられていた。

最近は知っての通り少女に熱心なので、適度に切り上げる様になったのは良いのか悪いのか。


単眼は大きな体格の見た目通り力仕事が得意だ。

大掃除等では家具を軽々持ち上げたり、電飾を脚立無しで取り換えたり、その大きな体格ならではの事で良く役になっている。

本人は割と可愛らしい性格なので見た目で怯えられるとへこむのだが、少女は女が凝視して来る事に慣れてから単眼に接したせいか全く怯えなかった。以降、少女をとても可愛がっている。


彼女にはこれと言って目立った仕事は特にない。

と言ってしまうと語弊があるが、彼女は全体的なフォローが仕事といったところだろうか。

殆どの事をそつなくこなし、誰かが困っている時にさらっと手を貸しに行く。

視野を広く持つ雑用係的な位置なのだが、本人はその位置を結構気に入っている。

だからこそ女の次に少女に接する機会も多いし、少女も早めに彼女に懐いた。

簡単に言うと気を遣うのが上手いのだ。


「最近角っこちゃん中心になってるよね、あたし達」

「良いんじゃないの、別に。ちみっこのおかげで屋敷の中が前より過ごし易いと思うけど?」


現状の自分達の事を考えながら彼女が呟くと、複眼がお茶を飲みながら応える。

少女はその言葉に反応して「呼んだ?」という顔で首を傾げるが、少女を膝の上に乗せている単眼が「気にしなくて良いよー」と頭を撫でた事で大人しくお茶を啜った。

ただいまお昼の休憩中で、皆でゆっくりお茶の最中だ。


「角っこちゃんが小さいから良いけど、大きくなった時に困るかもよ?」

「何に困るってのよ」

「だってほら、大人になると構ってくれなくなるかもしれないじゃん」


彼女の言葉に複眼は呆れた顔を見せ、何言ってんだこの馬鹿はという言葉は飲み込んだ。

だが少女は彼女の言葉に慌て、単眼の膝からぴょんと飛び降りて彼女の方へトテトテと向かう。

単眼は寂しそうな顔でそれを見送り、彼女はきょとんとした顔で少女の行動を眺めていた。

少女は彼女の横まで来るとその手を取り、悲しそうな顔でぎゅっと握って彼女の顔を見上げる。

そこで彼女は少女の行動の意味を理解した。


「あははっ、そんな悲しい顔しないでよ。そうだね、角っこちゃんは構ってくれるもんねー」


彼女は少女をギューッと抱きしめてそう言うと、少女は肯定する様にコクコクと頷いた。

単眼は少女を取られた事に少し不満な顔を彼女に向けているが、それに気が付いた彼女がニヤッと笑った事で単眼はイラッとして彼女の頭を掴む。

今回の彼女は少女を抱きかかえていた為に逃げる事が出来なかった様だ。


「いだっ、ちょ、まっ、待って、マジいたい、いだだだ!」

「だって力入れてるもん」

「いや、まっ、あー! ああー! ちょ、これギブギブー!」

「ふーんだ」


突如始まった喧嘩に少女は驚き、いつも優しい単眼の暴行に固まってしまっている。

少女は単眼が本当に手を上げる姿を見るのは何気に始めてだった。

複眼はフリーズしている少女を抱えて膝に乗せ、落ち着いてお茶を啜る。


「平和だねぇ・・・ちみっこ、これもお食べ」


複眼はその光景を眺めつつ少女にお菓子を与え、少女はオロオロしつつも受け取る。

それでも心配で上目遣いで複眼を見上げると「気にしなくて良いよ」と言われ、困った顔でポリポリと音をさせながら口にした。


そうして不安になりつつもお菓子を口にすると、相変わらず美味しい事で笑顔になる少女。

だが少女は途中ではっとした顔になり、そのお菓子の一つを単眼に向ける。

単眼はきょとんとしながらも彼女から手を離さず、食べて欲しいのだろうと思って口にした。

少女はお菓子を口にした単眼に笑顔を向け、単眼は良く解らないままへにゃっと笑顔を返す。


「ぷっはぁっ! 痛かったぁ!」

「あ、しまった・・・まあ良いか」


単眼は少女の笑顔に気が緩み、手の力も緩んでしまった様だ。

ただその様子を見た少女がニコニコしていたので単眼は素直に手を引いた。

少女は美味しい物を食べると笑顔になった自分に気が付き、お菓子を食べれば単眼の気も晴れるのではという単純な行動であったが、単眼はまんまとはまってしまった様だ。


とは言っても単眼も少女の考えを途中で理解した上での諦めであり、複眼も解っているからこそ好きにさせた。勿論彼女も自分が助かった理由は理解している。

今の皆の頭には「少女が楽しそうだから良いか」という思考が当然になっていた。

確かに彼女の言う通り、少女中心の思考回路が屋敷全員の共通認識になっている様だ。



少女の得意な仕事をあえて語るならば「皆の癒し要因」となるのであろう。

当然本人はそんな事は考えておらず、無意識でやっている事ではあるのだが。

少女としては、皆がニコニコしているならそれで良いと思っているだけであった。







尚、羊角はじゃんけんに負けて皿洗い中である。

カメラだけは設置している辺り流石であるが、その時間のロスのせいで少女の可愛いシーンを生で見る事が出来ないのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ