表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/151

第43話 戦が終わって

 獲物を見定めた狼の群れのように十騎弱の騎馬の周囲を三十騎余りがぐるぐると取り囲み、威圧している。あのまま待っていれば降伏だろうなと、残りの十に満たない騎馬が地平線の彼方に去りゆく様を見届けながら、胸の中に湧いてきた勝利の実感に今度こそ、身を預けようとしたその時。


「あ!!」


 母の驚きの声に、顔を上げる。前方、遥か彼方。太陽が昇ってくる中、影絵のような騎馬達が、疾風迅雷の勢いの馬群に包囲、殲滅される。


「あぁ……あぁ……」


 援軍? と首を傾げていると、乙女の顔をした母が、涙と歓喜に濡れた瞳を大きく見開き、口を開く。


「ディー……、ディーが帰ってきた!! レフェショの帰還よぉぉぉ!!」


 母が叫んだ瞬間、状況がはっきり掴めなかった村人達が、呆然としたまま、スリングを取り落とす。やや時間が経って、沸き上がってくる勝利の実感。皆がその身に宿しがたい熱量をただただ放出するように、口を開き始める。


勝利(ヴェーダイン)!!」


勝利(ヴェーダイン)!! 勝利(ヴェーダイン)!!」


 その万雷の叫びは天に木霊し、村を飲み込む。父達が門を凱旋し、母に抱きしめられてもその(とどろき)は、止む事を知らなかった。



「村の方から見た事も無い武装した兵が必死の形相でかかってきたら、それは応戦するよ」


 一旦旅の垢を落とすと言う事で、状況が分からないままもみくちゃにされていた父が家に入ったのは、昼もかなり過ぎてからの事だった。流石は純戦闘民族。村の最強の戦闘集団。


 若干苦笑交じりで沸かしたお湯で髪の毛を洗いながら、父が苦笑を浮かべる。


「取り敢えず、相手の処遇を考えないといけないけど……。なによりも、ティーダ」


 頭と顔を洗ってさっぱりした表情の父。


「お疲れ様。よく頑張ってくれたね。誇らしいよ、私のティーダ」


 慈愛に満ちたその表情で広げられた両腕に、そっと飛び込む。色々あったが、一歳児の体には負担だったのだろう。ほっと気を緩めた瞬間、体が勝手にぎゃん泣きを始めた。


「よしよし、こういうところは変わってないね、ティーダ。私の可愛いティーダ」


 そっと寄り添った母と一緒に、感情の全てを吐き出し、眠りに就くまで、その抱擁は続いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブックマーク、感想、評価を頂きまして、ありがとうございます。孤独な作品作成の中で皆様の思いが指針となり、モチベーション維持となっております。これからも末永いお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。 twitterでつぶやいて下さる方もいらっしゃるのでアカウント(@n0885dc)を作りました。もしよろしければそちらでもコンタクトして下さい。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ