表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/120

48 理由

 それは死んでもなお発効している力、『大きな権力』よりも大きな力だった。

 私はその力の名前を知っていた。

 でも、理解したくはなかった。

 私が必死で生きてきた三年間が否定されるから。

 私は何のために、海外で三年も拳銃に慣れる訓練を受けてきた?

 この空虚な何のために?

 兄を殺したのは小暮ミクではなかった。トワではなかった。

 あの日、それを知った。

 藤堂さんが死んだ、あの日。

 藤堂さんのことは知っていた。三年前から兄の親友だった。

 多分彼は今でも兄の親友だろう。

 同郷だということで、休みには何度か実家に遊びに来たこともあった。

 真面目で朴訥、融通がきかないが義理堅そうなほんの青年だった。

 彼は、あの日、死んだ。

 私をかばって。

 ナイフを突きつけられて脅された、私をかばって。

 あの場所にいた三人目の男、彼がそのすべてをし、私はそれに気付いている。

 声が、それだけだった。

 一瞬目の前が明るくなって失った視力のために、ほとんどその顔は見えなかったけれど、わざとらしく低くしていたその声から私は知った。

 藤堂さんが私に見せてくれた文書を、彼は奪って逃げた。

 だから知っている。

 彼が持っていることを私は知っている。

 彼はどこに隠した?

 どこにおいてある?

 私は探さなくてはならない。

 兄の意図したところを、婚約者のトワに伝えるために。

 兄の行動を説明するために。

 最後まで兄が考えていたのは、婚約者の小暮ミク、すなわちトワのことだったということを。

 兄が藤堂さんに伝えたことを、今度は私がトワに伝える。

 だから私は取り戻す。

 兄の書いた告発文。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://nnr2.netnovel.org/rank01/ranklink.cgi?id=koguro
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ