表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/120

27 裸足の彷徨

 ズボンのポケットに入っている拳銃は、あまりにも自分には重すぎる。

 二発の弾の行方が、あまりにも自分には重すぎる。

 失っていた時に得たものと、失っていない時に得たものの重みの総和が、あまりにも自分には重すぎる。

 私はトワを殺そうとしていた。

 私はトワを殺そうとしていた。

 私はトワを殺そうとして、兄が告発しようとしていた組織に無知にも所属してしまった。何も知らないままに訓練を受け、銃の扱い方を覚えてしまった。

 組織から情報を得、小暮の名をかたって近付いて、トワを触発した。

 あの日、藤堂という男と会うというトワのあとについて、新橋のビルに行った。

 そうして、兄が婚約していた小暮ミクであるトワを殺そうとしていた。

 彼女を兄の仇だと考えていた、大いなる過ちに基づいて。

 あの日。

 兄の命日。

 すべては起こってしまった。

 私は自らが甘えによって無駄にした三年分の人生すべてを否定した。

 トワが殺していないことを知り、誰がそれをやったのか悟った。

 だから忘れた。すべてを忘れたような気になっていた。

 エレベータのドアが開く。

 私のことを解放してくれているようで、じつは単に自分の体内にとどめておくことを拒否したようでもある。

 まるで慣性のように、私は無意識にそこから一歩踏みだしていた。

 ロビーは薄暗い。当然のことながら、こんな夜中には誰もいない。

 誰もいない。

 ひとり。

 ここからは暗くて長い道を歩かなくてはならない。

 だが、追ってくる人間はこんな閑静な住宅街で私を殺しはしないだろう。

 彼には分かっているはずだ。

 私がこれからどこに行こうとしているか。

 多分、彼はそこで私を殺すつもりだ。

 川嶋のファイルにもう一度関わろうとしている、すべての人間への警告のために。

 なにより、私を守ろうとしていたトワへの警告のために。

 私には捜索願が出されているはずだ。今さらどこかで死んでいたとしても、誰も驚かないだろう。

 ファイルは……誰のものになるんだろう。

 秋の冷たい夜気がティーシャツの中に滲みこんでくる。

 耳にかかる髪の感触。シンヤが切ってくれたんだった。

 首筋に当たるはさみの感触を思い出していた。

 背筋に緊張が走る。

 お兄ちゃん……、

 なるべく自分の時間を稼ぐようにゆっくりと歩いた。

 靴のない足が痛い。

 お兄ちゃん……、

 繁華街までの長い道のり。

 トワを殺そうとして歩いていた時よりも、ずっとずっと長く感じる。

 体が重い。

 頭が重い。

 ただひたすらに見つめていた地面が滲む。

 ……?

 涙があふれていた。

 静かに。

 こんな泣き方お兄ちゃんみたいじゃないか、そう思って笑えてきた。

 ただただ静かで、涙の気配さえしんとしている。

 私は笑いながら夜道を歩いた。

 お兄ちゃん、

 私はこれからどうすればいい?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://nnr2.netnovel.org/rank01/ranklink.cgi?id=koguro
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ