表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

1.少女、感情を失う

はじめまして、ぱくどら、と申します。

お楽しみいただけましたら幸いです。

 高校生活、初めてのクリスマスの日だった。


 雪が舞い散る夕暮れ。

 赤い陽の光に照らされながら、ふわふわと舞う白い雪。

 学校帰り、友達の家に行く途中で見上げた空は、一瞬で美羽を虜にした。


 ――パーティ楽しみだなぁ。


 しばらく眺めた後、長い黒髪を揺らしながら再び歩き出した――その時だった。

 突如、風景が一変した。

 突然足元が崩れ去り、身体が宙に浮く。

 そしてそのまま下へと落ちた。


 誰かのいたずら――そんなことを一瞬でも思ったが、落ちた目の前の世界は違っていた。

 綺麗な夕暮れは、もうない。

 見上げれば空はどこまでも暗く星もない。

 落ちてきたはずの穴もない。いつの間にか乾いた土の上にいる。

 すると突然、美羽に向けてライトが照らされた。四方から強い閃光が当てられ、思わず手で遮る。


『ヒトか!? 確認しろ!』


 聞きとれない言葉が複数聞こえた。閃光を手で遮りつつ、穴の縁に立つ人物を見上げる。

 シルエットが見えた――が、明らかにおかしい。

 人間、だが背中に天使のような羽根が見える。その手には槍も見えた。


『間違いない、ヒトだ! 確保する!』


 すると、それらは美羽の元まで降りてきて、急に頭を殴りつけた。

 わけのわからないまま、美羽は意識を失ってしまった。


    ◇    ◇


 気付くと冷たい地面の上に寝ていた。

 着ていた制服は脱がされ、貧相な薄い布一枚の服。起き上がると、殴られた頭がズキズキと痛んだ。

 周りを見渡せば、狭い小さな牢屋の中にいるらしい。廊下側の鉄格子を叩いてみたり引いてみたりしても全く動かない。


「誰か!」


 廊下も薄暗い。地下のようだった。美羽の叫んだ声が闇に消えていく。

 その闇から手に長い棒を持った、看守らしき者が出てきた。背中には羽根を生やし、手の爪は鋭く尖っている。

 歯をむき出しにし、明らかに人間ではない。


『目が覚めたか。さっそく仕事についてもらう。逃げようなんて思うなよ』


 冷めた目つきで見下ろされ、意味不明の言葉を吐き捨てられた。

 ここはどこなのか、目の前の人物は誰なのか。

 美羽は苛立ちおもむろに叫んだ。


「何言ってんのよ! ここはどこなの! 出してよ!」


 すると、看守は牢屋の鍵を解き、と同時に腕を伸ばし美羽の腕を力いっぱい掴んだ。

 痛さに歪んだ美羽を気にすることなく、そのまま廊下へと引きずり出す。


『喚くな! 言葉が通じないなら身体に教え込むしかないな!』


 看守は叫びながら、寝ころぶ美羽に容赦なく棒を振り下ろし続けた。

 それが奴隷生活の始まりだった。


    ◇    ◇


 身体の痣や傷が日に日に増えていく。

 牢屋から連れ出され、工場のラインのような場所に行き、ひたすら肉の処理をさせられる。

 ある時には、大きなゴミ処理場のようなところでゴミの分別をさせられた。

 どこへ行っても悪臭が鼻を衝く。

 綺麗だった爪は黒く汚くなり、髪は伸びて汚れて固まっている。身体中に臭いが染み付いた。

 少しでも作業を怠れば、後ろで監視している人外たちに殴られる。

 まさに奴隷だった。


 牢屋へ連れ戻された後は、周りに人外がいないことを確認しいつも涙を流していた。

 逃げることもできない、言葉を出すことさえ許されない。

 自由を失った今、泣くことだけが唯一の意思表示だった。

 それだけは誰にも邪魔されたくなかった。


「……大丈夫ですか?」


 突如、聞きとれる言葉が響いた。思わず涙も止まる。

 その方に顔を向けると――包帯を目元に巻いた、白髪で肌が真っ白の者がこちらを見ていた。


「そんなに泣きじゃくって……どうしたんですか?」

「……あなた……誰……?」

「私はポポと言います。私が何者かは言えませんが……貴方の言葉はわかりますよ」


 見える口元が笑っている。

 久しぶりに会話をした。人だろうと人外だろうと、この際どうでも良かった。

 言葉が通じる。

 ただそれだけなのに、美羽はとても嬉しかった。


「わ、私……美羽。山田美羽って言うの!」


 ニッコリと泣き腫らした目で笑って見せた。

 これが、ポポと美羽の初めての出会いだった。 


    ◇    ◇


 ポポとの出会いから三年の月日が流れた。その間、美羽はずっと地下にいる。

 三畳ほどのスペースが、今の美羽の生活空間だった。

 生活空間と言っても牢屋だ。窓はなく、あるのは牧草のような藁と排泄をするために必要な穴。その穴は水が流れているが、とてつもない悪臭が漂う。

 そして、牢屋の入口に括りつけてあるカレンダー。

 カレンダーを見ながらふと思う。

 

 あの日のクリスマスパーティはどうなったんだろう。

 あれから先、どんな高校生活を送っていたのだろう。


 胸が少し苦しくなるだけで、涙はもう出なかった。

 今の生活に喜びや楽しさなどない。汚く辛い仕事ばかり続き、少しでも怠れば暴力を振るわれる。

 初めこそ抗った美羽だったが、次第に心も身体も耐えきれなくなった。

 悲しい、辛い、寂しい。そういうことを感じさえしなければ少しばかり楽になる、と自分に言い聞かせる。

 すると次第に感情を失っていき――今では何も感じない。

 生きるためには従うしかない。

 美羽の本能が導き出した結果だった。


 ポポの話によると、この世界は人外界と呼ばれる世界で、迷い込んだ人間たちは奴隷の扱いを受けるそうだ。

 奴隷となった人間は、人外たちに食われるか、もしくは死ぬまで永遠と人外たちの奴隷となる。

 この場所は『ホテルデッド』と呼ばれる建物の地下だそうだ。

 身分の低い人外か、もしくは美羽のような人間たちが地下で働かされている。

 

 再びカレンダーにつけられた赤マルを見直す。

 つけられた日は労働の日である。ほとんどつけられたカレンダーは、最後まで続いている。

 が、今日はたまにある休日だった。といってもやることはない。


『美羽、今日は休みなのか。俺も休みなんだ』


 声の主は、左隣の牢屋の住人。

 上半身は裸ではあるが、人間の身体。が、下半身が馬のようになっている。また、背中からは白い羽根の翼が生えている。

 ケンタウルスに翼が生えたような姿だった。が、子どもなのかポニーぐらいの大きさしかない。


『やっぱり、言葉……わからねぇか?』


 美羽はこの世界の言葉がわからない。ただただ首を傾げ、何を言いたいのか表情から読み取ろうとする。

 ケンタウルス――名前を、ライス、という少年も、苦笑いを浮かべ首を傾げる。


『……駄目かぁ。俺も美羽としゃべりてぇのになー』


 茶色の短い髪と繋がっている茶色の髭が特徴的なライス。ぱっと見、ライオンのような感じだった。

 頭をボリボリと掻きながら笑うライスを、美羽はじっと眺める。

 すると――後ろの牢屋からガシャンと閉じる音が響いた。思わず視線をそちらへと向ける。


「……ポポ」


 美羽は立ち上がり、ポポの近くへと歩み寄る。

 ポポは美羽の右側の牢屋の住人。いつも彼だけは自由に牢屋を出入りしている。

 どうして彼だけが自由に動けるのか。

 出会った当初こそ疑問を抱いたが、今となってはどうでもよかった。


「美羽、お元気そうでなによりです」


 口元を微笑むポポ。その目元は相変わらず包帯が巻かれている。

 美羽は抑揚のない声で尋ねた。

 

「まだ治らないの?」

「大丈夫ですよ。心配なさらないでください。……ほら、お隣さんが羨ましそうな顔をしているのも見えていますから」


 そう言われ振り返れば、ライスが牢屋に張り付きじっとこちらを睨んでいる。

 見るからに不機嫌そうだった。


『お前はいいよな! ヒトの言葉がわかるから! 俺もしゃべりてぇよ』


 ライスの言葉にポポが答える。

 少しニヤリと笑っているように見えた。


『……私は特別なんです。貴方はしゃべらなくても結構ですよ』


 苛立ち顔を引きつらせるライスを無視して、ポポは美羽に顔を向けた。


「……ライスは、貴方としゃべりたいようです」

「そう。……ポポに言葉を教わっていればよかったかな」

「……今までこうして生きてきたんです。今更覚える必要もないでしょう」


 そう言って、ポポは奥にある藁へと腰を下ろした。どうやら、ライスの言葉を翻訳する気はないらしい。


 ポポは唯一、美羽と会話ができる人外だった。

 その他の人外は、美羽の言葉も理解できなければ、美羽も人外の言葉を理解できない。

 今まで働けてきたのは、見よう見真似でやってきただけだった。


「ミウ」


 振り返ると、ニッコリと笑うライスがいた。

 すると手招きをする。美羽は首をかしげつつ、歩み寄る。

 ライスは、最近隣にやって来た人外だった。敵意がまるでないので、言葉は通じなくとも割りと信頼している隣人である。


『俺いつか、お前をここから出してやりてぇんだ。いつも無表情でいるお前の姿、見てらんねぇもん』


 真剣な表情で見つめられるが、美羽は小首を傾げるだけだった。

 それでもライスは続けた。


『言葉は通じねぇかもしれねぇ。けど、俺、美羽の力になりてぇんだ。いつか俺と一緒に自由になろう!』


 ライスは顔を赤らめ微笑むと、手を差し出した。

 美羽は訝しげに、顔と手を交互に見つめる。


 ひとまず、と思い、美羽はその手に応え握手をする。

 子どもの手とは思えないゴツゴツとした大きな手だった。

 一方、美羽の手は汚れているものの、細い指の柔らかい小さな手。それをライスは大事そうに両手で包み込む。


『ひひひっ! 約束だからな!』


 嬉しそうに微笑むライスに、美羽は無表情のまま小首を傾げるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ