表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/81

第五章 プロモーション  (促進)  12

 盾の『ヴィエ』はボロボロになりながらも、朱里を守り続けた。あと数分、いやあと数秒遅ければ、彼女は八つ裂きにされていたであろう。

 

「危なかったわ。倒したのね。四天王は、あと二人ね」

 朱里の手足にも手裏剣による傷が痛々しく残っている。


「いや、今三人倒してきたから、あとはNKというの奴だけだと思う。一匹狼みたいだから、ここにいるのかどうか分からないが」

 もう少しでやられるところだったが、奇跡は続く。


「ファージが死ぬ前に、トレランスっていっていたんだけど、知ってる?」

 地震ではない、何か。異常気象なのだろうか。


「聞いたことあるわ。大昔に何度か起こっているって。空間が歪んで磁場が発生するって聞いたような気がするわ。特殊な能力も、そのせいで使えなくなったのかもしれないわね」

 何十年に一度起こるといわれているトレランス。それがたった今起こっているのだ。数分で終わるかもしれないし、数時間続くかもしれないという。


「四天王はもしかすると、何か特殊な力を持っている集団だったのかもしれないわね」

 その強靭な力で世界を支配してきたのだろう。だが、その力さえもトレランスの中では無と化したのだ。


「さあ、帰ろう。治療が先決だ」

 俺は朱里の肩を担ぎ、車へと戻ろうと歩き出した。途中、四天王の三人の屍の横を通り過ぎようとした時、突然真っ黒いマントの男が現れた。一瞬で空気が凍りつく。とてつもない殺気を放っている。


「運の悪いやつらだな。それともお前が幸運なだけなのか」

 身長は高く体格は良いが、そこに突然現れた俊敏さは、ファージのものと同じだ。


「俺はお前と同じ、ただの殺し屋だ。だた、違うのは、世界最強ということだけだ」

 これがNKだ。間違いない。四天王の再後の一人、再後の刺客。奴さえ倒せば、本当の自由が手に入る。


「俺にはトレランスは無用だ。さあ、かかって来い。お前が何者であろうとも、切るだけだ」

 NKの気迫はすさまじい。世界最強の殺し屋。


「朱里は逃げるんだ。約束だろ。俺は奴を倒す」

 車まではもう少し。俺は朱里を背中に隠すように少しずつ移動し、ファージの持っていた剣を拾い上げた。


「分かったわ。きをつけてね。生きて帰って。それが約束よ」

 朱里は車まで走り、乗り込んだ。これで何も気にせず戦う事が出来る。


「逃がすか。G2D」

 NKは、ブーメランのようなものを投げた。『G2D』という名前なのだろう。孤を描き、車の窓ガラスを突き破って朱里のいる運転席へと直撃した。車は方向性を失い、近くの電柱へとぶつかって止まった。

 攻撃の正確さ、殺傷能力、共に一流の殺し屋に違いない。


「朱里!」

 ブーメランを止めることが出来ず、攻撃を許した自分の不甲斐なさが悔しかった。

 衝突した車のドアを自力で開け、出てくる彼女の姿が確認できた。何とか一命は取り留めたようだ。だが重症には違いない。すぐにでも手当てしないと。


「相手は俺だ!」

 怒りと、恐怖とが入り混じり、力が入る。

 ファージの持っていた剣を投げつけ、同時に、『ナイン』でNKを狙った。

 だが、俺の攻撃は全て読まれているかのように、素早く避けられてしまった。

 爆弾の類の手持ちもなく、残っている銃弾もわずかだ。

 長引くと不利になる。

 やはり、接近戦で撃ち抜くしか方法はなさそうだ。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ