表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/81

第二章 プロセス(進化) 10

バチッ!

 俺は、深夜零時きっかりに、配電盤の一部をショートさせた。

 一瞬ではあるが、ビルの電源が落ちる。

 だが、すぐに他の回線へとつながるので、その一瞬はどこかで落雷があったかのようにも見えた。

 運よく天が見方したか、雷こそ鳴ってはいなかったが、外では雨が降り始めていた。


 急いで、地下一階にある大金庫室へと向かう。

 警備の配置、時間、行動。全てシーズとの打合通りだったので、誰とも遭遇することなく、配電盤室から、金庫室までたどり着けた。

 金庫の番号は入手済みだ。それはアデポネが調べてくれたものだった。彼女は看護師でもあるが、コンピューターにも詳しい。内部に入り込んで、毎月変更になる金庫の番号を入手するのは朝飯前だ。


 大きな金庫の扉を開けると、中は二十畳以上はありそうな、大きな部屋になっており、いくつかの扉が見えた。

 爺の資料によると、そのうちの一つが地下へと入り口となっている。

 そこにも、やはり指紋認証システムでロックがかかっている。

 この指紋は、シーズが朱里の父親からの手紙を受け取る時に入手したものだった。

 鍵は開き、地下への階段が現れた。

 

 真っ直ぐな階段を下りていくと、六畳広間くらいのエントランスとなっており、そこにも暗証番号付きの扉があった。外部との接触を一切断つための大掛かりなシステムだ。

 俺はその扉に小型のプラッチク爆弾を取り付け、階段を上り、一度出る。

 金庫室の扉は頑丈で、遮音性も高密度だ。爆発の音はほとんど外部には漏れない。

 普段であれば、火災報知機が鳴るはずだが、シーズが情報管理室でセンサーを切ってくれている。


 再び扉を開き、催眠ガスの缶を放り込んだ。

 しばらくしてから、専用の暗視ゴーグルと、鼻栓とを装着し、下へと降りる。

 爆発を聞きつけた警備員たちが五人ほど倒れている。二人は爆発でふっとんだ跡だった。

 

 案の定、下は大騒ぎだった。

 俺はサイレント麻酔銃で、片っ端から眠らせて行く。

 やむなく地下二階は制覇し、地下三階へと降りる。

 そこには、奴隷となった人々が収容されている檻がいくつもあった。

 

 まず守衛達を眠らせ、檻の扉に小型爆弾を片っ端から付けていく。

 順々に爆弾は爆発し、奴隷達は自由になった。

「さあ、自由だ。みな上を目指せ!」

 俺の合図とともに、歓喜の声が上がり、皆一目散に階段を駆け上った。


 次は地下四階へと降りる。

 至る所にある点滴装置、乱雑おかれているおびただしい数の注射器、ここは人体実験の現場であった。

 実験体にされた人々は、正気を失っているものも多く、まともに歩けるものはほとんどいない。

 中には、息をしていない者も何人かいた。

 とりあえず守衛を眠らせたはものの、彼等を上まで連れて行くのは不可能だった。

 

「後は警察に任せるしかない」

 俺はさらに最下位の地下五階へと降りた。

 制限時間は三時間。残された時間はあと三十分を切っていた。

 爺の情報は、地下四階までしかなく、その下には何があるかわからなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ