表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

第二話 急展開!?近づく二人の距離

前回のあらすじ

通学路でぶつかったイケメンが、なんと転校生として自分のクラスにやってきた!

運命を感じるカリンだったが、果たして恋の行方は……!?

「はじめまして。転校してきたタケルです」

タケル! あなたタケルって言うのね。

おっと危ない、トト〇が出ちゃった

「それじゃ……カリンの隣空いてるな、そこ座れ」

キタ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

隣なんて!! やったね!!!!

でもなんで私の隣の席、空いてるんだっけ……あそうだ、隣の子この前自殺しちゃったんだよね。

机に刺したナイフ、こっそり抜いとこっと。

あっタケルクンキタ!

「また会えましたね。これからよろしくお願いします」

キャー! 私の事覚えてくれてる……!!嬉しすぎて泣いちゃいソ〜

「よろしく……///」

キャー! 言っちゃった言っちゃった!

「はーいそれじゃ授業始めるぞー」

「あのー、まだ教科書が届かないみたいで……良かったら見せて貰えませんか?」

「いいよ!」

キャー! もしかして机くっ付けちゃったりー?なーんて……

「じゃあ、机くっ付けますね」

キャーーーー!

近い近い近い近い!!!! こんなのガチ恋距離だよ……

ヴーーーヴーーーヴーーー

黒板の上に設置されているスピーカーから警報が流れる。まただ

「な、なんですかこれ!?」

「タケル君知らないの? えっと、話すと長くなるんだけどね……」

「はいはーい廊下に並べー」

「また後で説明するね。今は並ぼっか」

「そ、そうですね……」

あんのクソ校長! なんでタケル君に説明してないのよ!

あっそうそう、キミにも説明しなきゃね?

ここの地域では、「呈神様」って呼ばれてる、なんかやゔぁーいやつがいて、時々こうやって暴れるんだよね。

そしたら警報が流れて、私達は地下にあるシェルターに避難しなきゃいけないんだよね。

それで、町内会のおじさんとかが、これまたなんかでーっかい、ガン〇ムみたいな、確か名前は……何だっけ、あんまり覚えてないや。まあとにかく巨大なロボットを……

「カリン〜? 何してるの?」

リンが呼んでる。

私も並ばなきゃ、説明の続きはまた今度ね。

「今行く〜」

「はーいみんな並んだなー、それじゃ行くぞー」

しばらくして、地下へと続く階段が見えてくる。

「ねーねーカリン? この階段って、いつもは無いのに、この時だけ出てくるよね、なんでなんだろ」

「たしかにねー、なんでだろ」

そういえば、今までそんなの気にしたこともなかったなー

「それは警報の発令と同時に自動で町全体に微弱なスリーブエネルギーが発射され、その信号を受け取ったシェルター側が更に地下に格納されてある階段を上昇させているからです。」

黒髪ロングの小柄な女の子が話しかけてくる。

この子は委員長のマリちゃん。なんでも知ってるんだ! すごいでしょ!

「「マリちゃーん難しいよー」」

そんな事を喋っていると、いつの間にか地下にやって来ていた。

そこは体育館3つ分くらいの広さがあって、真ん中に大きな柱が1つそびえ立っている。地面も壁も天井も、大きな柱もぜーんぶコンクリートで出来ていて、まさにシェルターってカンジ。

もうちょっとかわいくしてくれてもいいんだけどナ……まぁ、デコってる余裕ないのはわかるけどさ。

それにここ、広くはあるんだけど、3000人くらいの人が詰め込まれてるから、狭く感じてヤなのよね……

「カリン、タケル、ちょっと来なさい」

イズミせんせえに呼ばれる。

えっ今タケル君も呼ばれたよね!? なんで!?

「は、はぁーい」「はい」

私達は先生に連れられて、大きな柱の所までやってくる。

近づいてみると、やっぱりおっきいなぁ。中に人が寝転んでも、頭がギリギリつかないぐらいある。

それに、何かインターホンぐらいのサイズの機械が、ちょうどインターホンがついているような高さについている。その機械に先生が人差し指を押し当てる。

『生体認証ヲ開始シマス』

生体認証?

「それ、もしかして指紋認証ですか? 確か政府が先月に開発した最新技術ですよね? どうしてこんなところに?」

あらやだタケル君ってば物知り~

「そう見えるかもしれないけど、これは指紋認証なんかよりずっと……

『生体認証ガ完了シマシタ。生体識別コードN-20K。教員用特別許可ガ降リテイマス。ドウゾ』

そんな音声が流れてコンクリートの表面がパカっと割れ、扉のように開く。

「えっ! あくんだそこ!」

「ほら早く乗れ、閉まるぞ」

閉まられちゃ困る。

私はいそいそと扉の中に入る。当たり前だが柱分の大きさしかない。

「先生、今乗るって……一体何なんです? これは」

「ああ、まぁエレベーターみたいなものだと思ってくれて構わない。」

『下ヘ参リマース』

確かに、エレベーターのサイズ感だ……

「キャッ」

急に動き出したものだから、私はバランスを崩して倒れそうになる。

「おっと、大丈夫ですか?」

でも私が倒れこんだのは、どうやらタケル君の胸の中だったようだ。

「ご、ごめんなさい……大丈夫、です///」

キャーーーーーー! タケル君優しい……イケメン……

そんなことをやっているとまた振動がする。どうやら着いたようだ。

ウィーン

ふぅ、一体こんな地下に何があるって……ええええええええーーーー!!!!

──────

先生に連れられ、タケルと共にシェルターの更に地下までやってきたカリンが見たものとは!?

次回!

第三話 町ヲ護レ

はじめましての方ははじめまして。もしくはお久しぶりです。作者の銀河やきそばです。この作品を読んで下さりありがとうございます。この作品もまだまだ二話、至らないところもあると思いますが、お楽しみ頂けたら幸いです。それでは。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ