表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化作業中】投げたら刺さった~ラッキーヒットで領主になった僕の成り上がり英雄譚~  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

88/278

第88話 未来の騎士と王様の約束

【ライル視点】


『アヴァロン帝国歴163年 10月10日 昼 快晴』


 すっかり秋も深まり、ハーグの木々が赤や黄色に色づき始めた、穏やかな日のことだった。

 僕は、ユーディルだけを供につれて、城下の視察も兼ねて、郊外の養豚場へと足を運んでいた。


(うん、みんな元気に太ってるなあ)


 柵の中では、僕たちの国の宝である『ハーグ黒豚』たちが、気持ちよさそうに鼻を鳴らしている。その様子を見て、僕は満足げに頷いた。

 すると、豚たちに餌をやっていた一人の少女が、僕の姿に気づいて駆け寄ってきた。数年前に比べ、少しだけ背が伸びて、すっかりお姉さんらしくなった、リーナちゃんだ。


「ライル様! ようこそおいでくださいました!」


「やあ、リーナちゃん。久しぶりだね。豚さんたち、すごく元気そうだ」


「はい! これも全て、ライル様が作ってくださった、栄養満点のサイレージのおかげです!」


 彼女の屈託のない笑顔に、僕の心も和む。その時だった。リーナちゃんの背後から、小さな影が、ひょっこりと顔を出した。年の頃は五つくらいだろうか。好奇心に満ちた大きな瞳が、僕の顔をじっと見つめている。


「カール! こら、王様にご挨拶しなさい!」


 リーナちゃんに促され、カールと呼ばれた男の子は、てくてくと僕の前に歩いてきた。そして、僕が王様だとわかると、目をきらきらと輝かせ、人見知りもせずに叫んだ。


「わーい! ほんものの、おうさまだー!」


 カール君は、そう叫ぶと、僕のマントにじゃれつき、足にしがみついてきた。その、あまりに無邪気な行動に、僕の隣に控えていたユーディルの、纏う空気が、ぴしりと凍りつく。


「これ、カール! ライル国王陛下に対し、あまりに無礼であろう! 控えよ!」


 ユーディルの、氷のように冷たい声が響く。だが、カール君はどこ吹く風で、僕にしがみついたまま、きゃっきゃっと笑っている。


「まあまあ、ユーディル。いいじゃないか」


 僕は、ユーディルを手で制すると、カール君の前にしゃがみ込み、その体をひょいと抱き上げた。


「子供は、元気なのが一番だよ。ね?」


「うん!」


 僕の膝の上で、カール君は満足そうに頷いた。その姿は、僕の息子のレオやフェリクスと、どこか重なって見えた。


 しばらく、リーナちゃんやカール君と、豚の話や、畑の話で盛り上がった後、そろそろ城へ戻る時間になった。

 僕が立ち上がると、カール君は、名残惜しそうに、僕の服の裾を、きゅっと掴んだ。その、潤んだ瞳を見て、僕は少しだけ、悪戯心が湧いてくるのを感じた。


 僕は、再び彼の前にひざまずくと、その小さな肩に、そっと、両手を置いた。そして、騎士叙任の儀式を真似て、わざと厳かな声で、こう告げた。


「カール」


「はい!」


「その、誰をも恐れぬ勇気と、太陽のような元気を讃え、汝を、我がヴィンターグリュン王国の、未来の騎士に任ずる」


 意味もわからず、ぽかんとしているカール君。僕は、にやりと笑って、彼の頭を優しく撫でた。リーナちゃんは、そんな僕たちのやり取りを、微笑ましそうに眺めていた。


 その、ほんの軽い気持ちの冗談が、一人の少年の運命を、大きく動かすことになるとは、この時の僕は、知る由もなかった。


 数日後。

 僕は執務室で、ヴァレリアから軍備に関する報告を受けていた。


「――というわけで、新型銃の量産は、順調に進んでおります。来春までには、第一線部隊への配備が完了する見込みです」


「そっか、ありがとう。ご苦労様」


 僕が珈琲を一口飲んだ、その時だった。

 執務室の扉が、慌ただしくノックされ、一人の衛兵が、血相を変えて飛び込んできた。


「も、申し上げます! 城門の前にて、騎士にしていただきたい、と仰る少年が、ずっと、座り込んでおりまして……!」


「騎士に? どういうことだ?」


 ヴァレリアが、訝しげに眉をひそめる。衛兵は、困り果てた顔で続けた。


「それが……お名前を伺いますと、『未来の騎士、カールだ! 王様との約束だ!』と、一点張りで……」


 ぶはっ!


 僕は、口に含んだ珈琲を、盛大に羊皮紙の上に噴き出してしまった。


「ええええええええっ!? あの子、本気にしちゃったの!?」


 僕の絶叫が、平和だった執務室に、こだました。

 ヴァレリアの氷点下の視線が、僕の額にぐさりと突き刺さるのを感じる。


 僕は、ただ頭を抱えることしかできなかった。

「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ