表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化作業中】投げたら刺さった~ラッキーヒットで領主になった僕の成り上がり英雄譚~  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

85/279

第85話 アシュレイの新型銃開発日誌

『アヴァロン帝国歴162年 12月15日 昼 快晴』


【アシュレイ視点】


 穏やかな昼下がり。私は、息子のレオが作った、歪な形の泥団子を「これは新素材の粘土っスか!?」なんて言いながら、本気で分析しようとしていた。母親になってから、私の世界は、火薬と金属の匂いから、ミルクとお日様の匂いに変わった。それも、悪くはない。ううん、最高に幸せだ。

 この腕の中にある、小さな温もり。夫であるライルが守り、作り上げてくれたこの平和。それを、今度は私が、私の頭脳で守る番だ。


(……なんてね。たまには、徹夜で設計図と睨めっこしたくなる時もあるっスけど)


 そんなことを考えていた日、執務室でライルから聞かされた話が、私の発明家としての魂に、久々に火をつけた。


「それでね、アシュレイ。皇帝陛下の、あの『ホワイトコート歩兵』が持ってた銃なんだけどさ」


 ライルは、うーん、と首を傾げながら、子供のように一生懸命に説明してくれた。


「僕らのより、なんだか長かったかな? 全体的に、ちょっと大きかったような気もするんだ。きっと、あの意地悪な皇帝のことだから、僕たちの銃より、ずっと高性能にしてあるに違いないよ。例えば、もっとずーっと遠くまで弾が届くとか、狙ったところに、ぴたっと当たるとかさ!」


(……ほう。あの皇帝、やるじゃないっスか)


 私の脳内で、久しく使っていなかった計算式が、火花を散らして組み上がり始める。

 ライルが、ただの幸運な農民王だなんて、侮っているんだろう。だが、その隣には、この私、アシュレイ・フォン・ハーグがいる。大陸最高の頭脳は、皇帝の城になんてない。このヴィンターグリュン王国にこそ、あるのだと。


(面白い! 売られた喧嘩は、百倍にして返すのが、私のやり方っスよ!)


 私は、その日のうちに、レオを侍女に任せると、工房に引きこもった。

 寝食を忘れ、油とインクにまみれ、ただひたすらに、一枚の羊皮紙と向き合う。

 もっと、遠くへ。もっと、正確に。そして、もっと、確実に。

 ライルの、そしてこの国の兵士たちの命を、より少ないリスクで守るための、究極の兵器。

 数週間後。私の手には、一本の、黒光りする鉄の塊が握られていた。


 その新型銃の試作品を、私は、ライルとヴァレリアさん、そしてユーディルさんの前に、誇らしげに掲げてみせた。


「お待たせしました! これが、皇帝の玩具を、過去の遺物にする、私の最高傑作っス!」


 私は、三つの大きな改良点について、熱っぽく語り始めた。


「まず、見てほしいのは、この弾丸っス!」


 私が掌に載せて見せたのは、これまでの丸い鉛の玉ではない。先端が尖り、後ろが丸みを帯びた、まるでドングリのような形をした、新しい弾丸だった。


「今までの丸い弾はね、空気の抵抗を受けて、どうしても飛んでる途中でふらふらしちゃうんスよ。でも、このドングリみたいな『尖頭弾(せんとうだん)』なら、空気の壁を切り裂くように、矢のように、まっすぐ安定して飛んでくれる。飛距離が、格段に伸びるってわけっス!」


 次に、私は銃身を指さした。


「そして、この銃身の内側! ここには『施条(ライフリング)』っていう、螺旋状の溝が、ぐるぐると彫ってあるんスよ!」


「溝……?」


「そう! この溝が、発射された弾丸に、超強力な回転を与える! 回転するコマが倒れにくいのと同じで、高速で回転する弾丸は、軸がブレずに、狙った場所に吸い込まれるように飛んでいくんス! これで、命中精度が、これまでの銃とは比べ物にならないくらい、跳ね上がるっスよ!」


 私は、最後に、銃の心臓部である、発射機構を指し示した。


「そして、最大の発明がこれ! もう、雨の日でも戦えるように、火縄は卒業っス!」


 私は、銃の後ろにある、鳥の頭のような形をした部品を指で弾いてみせた。


「この『撃鉄(げきてつ)』ってやつが、この小さな真鍮のキャップ……『雷管(らいかん)』を、カチン! と、勢いよく叩く。すると、このキャップに詰めてある、衝撃に弱い特別な火薬が爆発して、銃身の中の火薬に、一瞬で火を移すんスよ! これなら、火縄に火を灯しておく手間もないし、何より、湿気に強い! いつでも、どこでも、確実に撃てるってことっス!」


 私の説明に、ヴァレリアさんもユーディルさんも、息をのんだまま固まっていた。

 その日の午後。私とライルたちは、城の裏手に新設された、高い塀で囲まれた秘密の射撃場に来ていた。


「じゃ、いくっスよ!」


 私が、新型銃を肩に構える。ずしりとした重みが、心地いい。二百歩ほど先に置かれた、鋼鉄の的を、照準器の真ん中に捉える。そして、ゆっくりと、引き金を引いた。


 ズッバーン!


 これまでの乾いた音とは違う、腹の底に響くような、重く、鋭い炸裂音が響き渡った。

 次の瞬間、遥か先の鋼鉄の的の、ど真ん中に、風穴が空いていた。


 ズッバーン! ズッバーン!


 私は、立て続けに引き金を引く。そのたびに、的は正確に撃ち抜かれ、やがて、ただの鉄くずとなって地面に崩れ落ちた。


「ひゃっはー! どうっスか、この性能! 完璧っスよ!」


 私が高笑いしていると、ライルが、目をキラキラさせながら駆け寄ってきた。


「すごいよ、アシュレイ! これなら、もっと遠くの敵からも、みんなを守れるね!」


 その隣で、ヴァレリアさんが、興奮を隠しきれない、わずかに震える声で言った。


「……直ちに、この新型銃の量産体制を。我が軍は、また一つ、新たな時代へと足を踏み入れます」


 そうだ。これでいい。

 私の頭脳は、いつだって、この世界一お人好しで、優しい王様のためにあるのだから。

 私は、まだ硝煙の匂いが残る銃身を、愛おしそうに撫でた。

 ヴィンターグリュン王国の、新たな時代の幕開けを告げる、最高の音がした。

「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ