表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化作業中】投げたら刺さった~ラッキーヒットで領主になった僕の成り上がり英雄譚~  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

61/278

第61話 イセルちゃん? う~ん、よくわかんないけど、この地の名前はアカツキの都にしよう!

【ライル視点】


『太陽暦 998年 12月12日 昼 晴れ』


 黄金の都テノクを占領してから、二日が過ぎた。

 僕たちは、神官長テスカが使っていたという、やけに豪華な部屋を臨時の作戦司令室にしていた。テーブルに広げられた不正確な地図を前に、僕とヴァレリア、ユーディル、そして探検家のマルコさんが頭を突き合わせている。


「まずは、この都の名前から決めないといけないね。いつまでも『テノク』じゃ、なんだか落ち着かないし」


 僕がそう言うと、マルコさんが頷いた。


「左様ですな。新たな支配者が、新たな名を与える。それは、古くからの習わしにございます」


「うーん、そうだなぁ……」


 僕は、窓の外に広がる、青い空と力強い太陽の光を眺めた。


「この都の名前は、今日から『アカツキの都』だ。僕たちが、この大陸に、新しい時代の夜明けを連れてきた、っていう意味を込めてね」


「アカツキ……。良い名です、ライル様」


 ヴァレリアが、満足そうに微笑んだ。

 その時だった。部屋の外がにわかに騒がしくなり、衛兵の制止を振り切って、一人の少女が部屋へと駆け込んできた。先日、僕の前にひざまずいた、あの生贄の少女、イセルちゃんだ。


 彼女は、僕の姿を認めると、再びその場にひれ伏し、涙ながらに、必死で何かを訴えかけてくる。だけど、彼女が話す言葉は、僕にはまったく理解できない。


「うーん……困ったな。なんて言ってるのか、さっぱりだ」


 僕が頭を掻いていると、おずおずと、一人の若い女性が部屋に入ってきた。見慣れない顔だけど、アシュレイと同じ、学者風の片眼鏡をかけている。


「も、申し訳ありません、ライル陛下! わたくし、アシュレイ様の妹弟子で、今回の遠征に書記官として同行しております、クララと申します! その……古代言語の解読が専門でして、あるいは、彼女の言葉を、少しは……」


 クララと名乗った彼女は、イセルちゃんに優しく話しかけ、必死にその言葉を拾おうとしてくれる。


「ええと……『命』……『太陽』……『貴方様に、捧げる』……? すいません、陛下。どうやら彼女は、自分の命を、新しい太陽の象徴である貴方様に捧げたい、と、そう言っているようです」


「僕に、命を? うーん、いらないなあ……」


 僕は、困り果ててしまった。


「よし、決めた! クララちゃん、このイセルちゃんのことは、君に任せる! 言葉を教えてあげて、身の回りの世話も見てあげてほしい。いいね?」


「は、はい! わたくしめに、お任せください!」


 こうして、僕は厄介事……もとい、イセルちゃんのことを、新しくできた優秀な部下に任せることにした。


 僕とヴァレリア、ユーディルは、再び地図の前に戻る。


「さて、本題だけど。このアカツキの都は、僕たちがこの大陸で活動していくための、大事な拠点になる。だけど、敵の本土から、いつ追手の軍がやってきてもおかしくない」


 ユーディルが、静かに指摘する。


「その通りです。ここにいる千の兵だけでは、防衛するには、あまりに心許ない」


 ヴァレリアも、厳しい表情で頷いた。

 僕は、決断した。


「わかった。艦隊の半数、二十五隻を、すぐに本国へ帰そう。ヴァレリア、君が書状を書いてくれ。本国を預かっているノクシアに、追加で三千のブルーコート兵を、至急こちらへ送るように、と。それから、本国では、さらに新しい兵士の訓練を始めるようにも伝えてほしい」


「承知いたしました。直ちに」


 そして、僕は最後に、このアカツキの都を任せる総督を指名した。


「この都の総督は、探検家のマルコさん、君にお願いします」


「はっ! このマルコ、謹んでお受けいたします!」


 当面の方針が決まり、僕は兵士たちが見回りをしている、城下の広場へと足を運んだ。皆、遠い故郷を離れ、不安と不満が溜まっているはずだ。


「みんな、聞いてくれ!」


 僕が声を張り上げると、兵士たちがわらわらと集まってきた。


「このアカツキの都に、みんなが安心して休める、酒場と、それから……うん、宿屋みたいなところを作ろうと思う!」


 僕が「宿屋みたいなところ」と、少し言葉を濁して言うと、兵士たちの間から、地鳴りのような歓声が上がった。


「うおおおおっ! さすがライル様だ!」

「おれたちの気持ちを、わかってらっしゃる!」


 僕は、そんな彼らの熱狂を、両手で優しく制した。


「でも、今はまだ、街の安全を確保するのが最優先だ! だから、遊ぶのは、もうちょっとだけ待っててくれよな!」


 僕の言葉に、兵士たちは、今度は冗談めかしたブーイングと、快活な笑い声で応えてくれた。


 その頃。

 アカツキの都で起きた、信じられない出来事……『生贄を捧げずとも、太陽は昇る』という噂は、旅の商人や、都から逃げ出した人々によって、静かに、しかし確実に、この新大陸全土へと、広まり始めていた。

「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ