表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化作業中】投げたら刺さった~ラッキーヒットで領主になった僕の成り上がり英雄譚~  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

180/279

第180話 フェリクスの夢、レオの夢 えっ、いきなりリアン皇帝の新年パーティーとか聞いてないよぉ~!

【フェリクス視点】


『アヴァロン帝国歴174年 10月16日 昼 曇り』


 たくさんの兄弟とその母親たちがハーグの駅を旅立っていった次の日。あれほど賑やかだった白亜の館は、まるで嘘のように静まり返っていた。いつも聞こえていたシグルドの勇ましい声も、ソフィアとジャスミンの楽しげな歌声も、もうどこにもない。がらんとした廊下を歩くだけで、胸にぽっかりと穴が空いたような、寂しさがこみ上げてくる。


 僕は、庭の芝生に座り込み、一人でぼんやりと空を眺めている兄、レオの隣にそっと腰を下ろした。その横顔は、いつもみたいに自信に満ちているわけではなく、どこか遠くを見ているようだった。


「レオ兄さん。アシュレイ母さんの弟子になるって、本当かい?」


 僕の問いに、兄さんはゆっくりとこちらを振り向いた。その瞳には、もう迷いはなかった。遠い目をしながらも、はっきりと頷く。


「ああ、俺はもう決めたんだ。母さんの弟子になる」


「どうして……? 兄さんは、父さんの跡を継いで、この国の王様になるんじゃなかったのかい? 長男なんだから……」


「王様か……」


 兄さんはふっと自嘲するように笑うと、再び空を見上げた。


「なあフェリクス。父さんみたいな王様、俺になれると思うか? あの人は、ただそこにいるだけで、周りのみんなを幸せにしちまう、太陽みたいな人だ。あの人の周りには、いつだって、不思議な幸運と、人が集まってくる。俺には、そんな真似はできねえよ」


 兄さんは、ごつごつとした自分の手のひらをじっと見つめていた。その手は、剣を握るためではなく、何かを創り出すためにあるのだと、言っているようだった。


「でもな、母さんの発明は違う。銃も鉄道も、それは誰が使っても同じように人の暮らしを、国を強くする力になる。運や人柄に左右されない、確かな『技術』だ。俺はそういう確かなものが作りたいんだ。父さんの国を、俺の作ったものでもっと強く、もっと豊かにしてやりたい。それが俺の夢なんだ」


 その瞳には、僕の知らない強い光が宿っていた。それは、父さんとは違う、でも、確かに国を思う、熱い炎の色だった。僕にはもう、何も言えなかった。ただ、兄さんが、少しだけ遠い存在になってしまったような気がして、胸の奥がちくりと痛んだ。


 それからレオ兄さんは宣言通り、アシュレイ母さんが所長を務める『アシュレイ工廠』の研究所にこもるようになった。毎日、油と鉄と、時々火薬の匂いをさせて帰ってきては、食事の時も難しい設計図を睨んでいる。僕たちの間に、少しだけ、見えない壁ができたような気がした。



『アヴァロン帝国歴175年 1月1日 朝 快晴』


 この国では一月一日に、みんな一つ年をとる。

 澄み切った冬の空気が、新しい年の始まりを告げていた。僕も、今日で十五歳になった。


 朝食を終えて自室で本を読んでいると、ヴァレリア母さんとライル父さんが、いつになく真面目な顔で部屋に入ってきた。父さんの、あの気の抜けたような笑顔が、どこにもない。母さんも、いつもの騎士団長としての厳しい顔とは違う、一人の母親としての、真剣な眼差しをしていた。


「なあフェリクス。ヴィンターグリュンの皇太子に、ならないか?」


 父さんの静かだが真剣な声。それは、命令ではなかった。問いかけだった。その瞳は僕の覚悟を試しているようだった。


(……そっか。レオ兄さんが自分の道を選んだから、今この国で父さんの跡を継げるのは僕しかいないんだ)


 頭の中で、旅立っていった兄弟たちの顔が浮かぶ。シグルド、ソフィア、ジャスミン……。みんな、それぞれの国で、それぞれの役目を果たそうとしている。だったら、僕も。この国に残った、王の子として、僕がやるべきことを、やらないといけない。


 僕はごくりと喉を鳴らし、まっすぐに父さんの目を見つめ返した。


「うん、あれだけ居た兄弟も僕しかいないからね。やるよ!」


 僕の迷いのない返事に、父さんの肩から、ふっと力が抜けるのがわかった。そして、隣に立つヴァレリア母さんの厳しい顔が、誇らしげに、そして、これ以上ないほど優しく、緩んだ。


「……良い、返事です。それじゃあ、礼服に着替えましょうか。この前採寸した服で作らせておきました」


「えっ? どこか行くの?」


「リアン皇帝の新年を祝うパーティーに、お城へ行くのさ! 皇太子として、陛下の前に、お披露目だ!」


 父さんが、いつもの悪戯っぽい笑顔で、にっと笑う。


「えっ、ええええええええっ!?」


 皇太子になる覚悟は決めた。でも、心の準備が、全く追いつかない! 皇帝陛下の前に、今日、今から!?

 あまりに突然のことに、心臓が口から飛び出しそうになった。

 その時、小便をちびりそうになったのは、ここだけの、ナイショの話だ!

「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ