表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化作業中】投げたら刺さった~ラッキーヒットで領主になった僕の成り上がり英雄譚~  作者: 塩野さち


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

144/280

第144話 帝国、二分す【帝位継承戦争編】【中盤 偽りの正義】

【シュタウフェン男爵視点】


『アヴァロン帝国歴169年 11月29日 朝 曇り』


 帝都の、とある屋敷の一室。我が主君、故ダリウス公爵の肖像画の前で、わたくしは、今しがた届いたばかりの報告を、勝ち誇ったように読み上げておりました。


「フハハハ! あの田舎者が、ついに自ら墓穴を掘ったわ! あのライルめが、我らに対し、兵を動かす準備を始めたとのこと!」


 わたくしの声に、同席していたグリメルスハウゼン伯爵も、満足げに頷く。そして、我らの新たな味方となった、ヴェネディクト侯爵が、冷静に、しかし確かな興奮を込めて言った。


「ならば、話は早い。我らも、大義名分を得たというわけですな。これより、帝国の秩序を乱す『逆賊ライル』を討伐する、と。東方の諸侯たちへ、ただちに檄文を飛ばしましょう」


「うむ! そして、この戦、必ずや勝利せねばならん! ライル軍の力、侮れませぬ故、我らも、全軍を集結させる!」


 そうだ。これで、あの忌々しい農民王を、帝国の敵として、公然と葬り去ることができる。

 わたくしたちは、互いの顔を見合わせ、邪悪な、しかし確かな勝利への確信に満ちた笑みを、浮かべたのでございます。



【ピウス七世猊下視点】


『アヴァロン帝国歴169年 12月2日 聖都アウグスタ 冷たい雨』


 聖都の、大聖堂。その最も神聖なる礼拝室で、わたくしは、ただ、ひたすらに祈りを捧げておりました。

 わたくしの手元には、帝都から届いた、二つの報告書が置かれております。一つは、ライル侯爵が、亡き皇帝との約束を果たすため、軍を動かしたという報せ。もう一つは、東方諸侯が、帝国の秩序を守るため、それに応じる形で、兵を集めているという報せ。


(おお、女神よ。この帝国を、どこへお導きになるおつもりか……)


 どちらが、正義か。どちらが、悪か。

 ライル侯爵がもたらした富と自由は、確かに民を喜ばせた。私自身も試してみたが、なかなか悪い物ではない。じゃが、それは同時に古き良き伝統と、敬虔なる心を、蝕むこともまた事実。

 一方、東方諸侯が掲げる秩序は、あまりに血の匂いがしすぎる。その背後で蠢く、バルバロッサら過激派の影も、わたくしは感じておった。


(どちらの正義も、人の血を求め、この帝国を二つに引き裂こうとしておる……)


 わたくしは、決意いたしました。

 この日、わたくしの名において、帝国全土の教会へ、一つの布告が発せられました。

 『女神は、同胞の血が流されることを望んでおられない。全信徒よ、今はただ、帝国の平和のため、静かに祈りを捧げなさい』と。

 それは、中立の表明であり、そして、この愚かなる戦を始めようとする、全ての者たちへの、わたくしからの、最後の警告でございました。



【ヴァレリア視点】


『アヴァロン帝国歴169年 12月10日 帝都・ランベール侯爵邸 晴れ』


 我が父、ランベール侯爵の屋敷の中庭は、今や、一つの巨大な軍事拠点と化していた。

 鉄道を使い、ハーグからピストン輸送されてくる兵士たちが、寸分の狂いもない動きで隊列を組み、天幕を張り、野営の準備を進めている。彼らの顔に、悲壮感はない。あるのは、自らの王と、家族と、そして国を守るのだという、静かな誇りだけだ。


「ヴァレリア団長! 斥候より報告! 敵、東方連合軍、およそ一万五千! 帝都の東、大平原に、布陣を完了したとのことにございます!」


「……そうか。ご苦労」


 伝令兵の報告に、私は静かに頷いた。

 数では、我らが不利。じゃが、負ける気は、微塵もなかった。

 私は、東の空を、強く、睨みつけた。


(待っていろ、古き時代の亡霊ども。貴様らが誇る騎士の栄光ごと、我らが王の、新しい時代の力で、全て、打ち砕いてくれる)


 帝国の運命を賭けた、二つの軍勢。

 その激突の時は、もう、目前に迫っていた。

「とても面白い」★五つか四つを押してね!

「普通かなぁ?」★三つを押してね!

「あまりかな?」★二つか一つを押してね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ