表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

2.手渡されたもの


 咄嗟に猫の鳴き真似をしてみたところ、瞬間、彼らの気配が止まった。


(やった、効果あった!)

 思いきり飛び上がったアマンディーヌ。一瞬だけ茂みの向こうが見えた。複数に押さえ込まれている黒い髪の人と目が合った。

(あの方がユベール様……?)

 今度は思い切りしゃがむが、しゃがんだ拍子に膝をベンチに強打してしまい、ガン!と大きな音が辺りに響いた。


(ひー! 痛い!)

 彼らにみつかってしまったかもしれない!? どうしよう!

 だが痛すぎて動けない。焦っていると、茂みの向こうは静かになったままで、ユベールと呼ばれた人の声がした。


「手、離せよ」

 押さえつける腕を振り払ったのだろう。ザザッとこちらに近寄った感じがして、でも声の感じはこちらに背中を向けているようだった。次いで、情けない捨てセリフを吐いてバタバタと駆けていく音が聞こえ、辺りは再び静かになった。


(よかった……)

 安堵のため息を大きく吐いたところで、茂みの向こうから黒い髪の男性が現れた。


「おい」

「ひゃあ!!」

 驚きすぎて、勢いよく後退りをしたため、今度は柱に頭をぶつけてしまった。ゴン!と威勢のいい音がした。

「ったい……」


 ぶつけた箇所を押さえてうつむくアマンディーヌ。スカートから血の滲む膝が見え、後頭部を片手で抑えて唸っている様子に心配して、先ほどの人――ユベールと呼ばれていた――が近づいてきた。

「す、すまない、驚かすつもりはなかった、大丈……」

 アマンディーヌの前に膝をついて背を屈め、後頭部に手を当てながら彼女の顔を覗き込んだ。気配に顔をあげれば目の前にイケメンがいて、視線が絡み合う。


 互いに言葉が出て来ず、数瞬間、見つめ合っていたら、どちらのものかわからない腹の音が鳴った。

「あ、そ、そうだわ、お弁当!」

「え、弁当?」

 勢いよく立ち上がり、ベンチに置いてある弁当を彼にも勧める。

「あなたもお腹が空いているのではなくて? 今日は作り過ぎちゃったので、はい、どうぞ」

 木の皮で作られた、平たい箱を一つ渡されれば、中には白くて丸いものが詰まっていた。

「えっ」

「それはうちの特製おにぎりよ、腹持ちもいいし美味しいの。あ、大丈夫、変なもの入れてないから」

 笑顔でそこまで言いながら、自分も手元のおにぎりを手に取って頬張るアマンディーヌ。

「今日はね、塩味が良い具合に……口に合わなかった? だいじょうぶ? あの……泣いてる、けど」

 言いながら隣に座った彼を見遣ると、頬張りながら何故か涙を流していた。

「っ、すまない……懐かしくて、嬉しくて」


 懐かしくて、という言葉を聞いて、アマンディーヌはハッとした。もしかしたら――。


「あの、お名前を教えていただけますか、私はアマンディーヌ・ド・ルロワと申します、一年生です」

 アマンディーヌに手渡された濡れタオルで手と目元を拭いながらアマンディーヌに向き直って名乗った。

「これは申し遅れてすまない、俺はユベール・ヴァレット、三年生だ」

「――ヴァレット様といったら、辺境伯様ではないですか?!」

 一瞬眉を顰めたユベールには構わず喋り続ける。

「辺境の皆様のお陰で、私達はこうして暮らしていけているのです、珍しい食材も国境を越えねば手に入りません。先ほどの方達のように蔑むなど……!」

「あ、うん、まあ俺は養子なんだけどな」

「養子……あの、ユベール様は今日、何かご予定がおありですか? お住まいは遠いのでしょうか。もしご都合がよろしければ私の父に会っていただ……あっ! 決して変な意味では無くてですね、あの、もしかしたらですけど、ユベール様は――」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ