表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

きゃっ☆四足歩行ロボ(1)

「ふっ! 待たせたな、諸君!」


 放課後の物理学教室の扉をバーン、と開け、背後にキラキラエフェクトを散らしながら現れた千代崎先輩。


 今日も絶好調にドヤっている。


「誰も待ってませんよ」


 床に落ちた、輝くラミネートホイルの切れ端を掃除しつつ返事をすれば、またしても 「ふっ……!」 という自信満々の笑みが返ってきた。


 超絶かわいいだなんて、もう思わない。


「これを見ても、諸君はそのようなことがいえるかな?」


 じゃっじゃじゃーん!


『トラえもん』の効果音つきで出てきたのは……


「なんすか、これ?」


「わからないか? キサマが金集め+同好会宣伝になるロボを作れ、とか熱心にほざくから作ってやったのだが」


 間近でじっと目を見つめられても。


「すみませんが、劣化版AiBOにしか見えませんね」


「ふむ、イイ答えだ」 劣化版、を完全無視する千代崎先輩。


「これぞ! 待望の! 四足歩行型ぁぁぁっ!」


 じゃっじゃじゃーん!


「その名も! 『きゃっ☆ごめんなさい!ウチのポチが』 ロボぉぉぉぉっ!」


「……略して 『きゃごめっポ☆』 でいいすかね?」


「ふむ。まぁイイだろう」


 千代崎先輩の説明によると、『きゃごめっポ☆』 は、少女マンガのテンプレシチュエーションを自動再現してくれるロボットらしい。


 そのシチュとは、すなわち。

『飼い犬がイケメンにじゃれついて、恋が発進♡』

 というやつである。


「ただし……! ターゲットがイケメンオンリーというのも芸がない」


「でしょうね」


「ちなみに、私の好みは、どちらかといえばフツメンだ。眼鏡男子ならなお良い」


 僕も眼鏡男子だが、残念ながら、フツメンというよりはロボオタクなキモメン、と見られがちな自覚はある。

 ……別に、先輩の好みに合致する必要はないけど。


「どーでもいー情報あざます」


「そこで、だ……! 今回は、ズバリ、『恋する相手』 オンリーにターゲットを絞れるよう、高機能AIを組み込んでみた」


 これなら、恋に悩む女子からの相談解決料でガッポガッポと儲けられるぞ! ……などと、めちゃくちゃにドヤっている先輩に、僕はビシッと事実をつきつける。


「無理だと思います」


「むぅ……なぜだ」


「どう見ても機械の塊。僕には素晴らしいですが、一般ピーポーは引きます。

 はっきり言って、かわいくないです。あやしさ満載です」


 と。


「ふん」 先輩が、鼻で笑った。


「この私が、対策をしていないとでも思っているのかね?

 見たまえ!

 このムダにモフモフしていて、いかにも 『癒されるぅ♡』 などといわれそうな、かわゆいヌイグルミをっ……!」


「……! 被せても、動くヌイグルミにしか見えないと思いますけど……」




 けれどもまぁ、そんなわけで。

 ヌイグルミ版 『きゃごめっポ』 を引き連れて、僕らは校内を探索する。


 ただひたすら、恋する乙女を探して……!


「あ! 前方角を左折して10メートル先です。『トキメキレーダー』 が強い反応を!」


「のぴた。間違えるな。『トキメキレーダー・改4』 だ」


「こだわりはわかりますけど、急がないと逃げますよ?」


 レーダーに導かれて、僕らが目指す、その先には。


 恋に悩む乙女こと、1年F組25番・普久本(ふくもと) 三咲(みさき)が佇んでいた。




 ☆彡☆彡☆彡




 右から3番目、上から2段目。


 すっかり覚えたその靴箱にウロウロと視線をさ迷わせつつ、三咲は水色のレター封筒をギュッと抱きしめた。


(はぁ……やっぱり今日も……無理)


 靴箱に手紙。

 みんなやってる。……少なくとも、マンガや小説の中では。


 でも、現実には、とても勇気が出ない。


渡良(わたら)くん……絶対、私みたいな子、眼中じゃないよね)


 渡良(わたら)は中肉中背、顔は普通。スポーツやや良 (バレーボール部)、勉強普通。


 ことさらに女子に騒がれるタイプではないが、クラス中に全く敵を作らない明るさと要領の良さ、そしてそこそこの親切さを持っている。


 普通?

 そんなことはない。


 目立つタイプではない、どころか、とんでもなく引っ込み思案で、人が落としたものを拾ってあげるのさえ (キモがられたらどうしよう) と迷ってしまう三咲には、渡良の全てが眩しく見えているのだ。


(……やっぱり今日も、諦めよう)


 ふぅぅぅぅ。

 深くタメイキをついて靴箱を離れようとした時。



「ふっっ、そこの悩めるお嬢さん!」


 突如として三咲の前に現れたのは。


「あっ! が……いいえなんでもありません」


「なんだね言いたまえ。ん?」


 ぐい、と顔を近づけられる。


 長い睫毛に縁取られた、黒目がちの強い瞳。

 人形のような、キメ細かな肌。

 すっと通った鼻筋と、笑みを形作っている鮮やかな唇。


 同じ女性でも、見惚れてしまうほどの美貌。


「ん? さぁさぁさぁ!」


 しかし、その性格は、どうも噂通りのようだった。


「……学校イチの問題美人……」


「ふっ。解せんな……なぜに、『少女マンガ×ロボを愛する』 とつかぬのだろうか」


「長くなりすぎるからじゃないすか」


 淡々と答えるのは、印象の薄い地味眼鏡くんだ。

 正直言って、知らない。


「まぁ、いい!」 問題美人は三咲に向きなおった。


「お嬢さん、恋にお悩みだな?」


「えっ、そ、そんなこと……っ」


「ん? ないのか? んん?」


 再び詰め寄られる。


「…………あります…………」


 小声の裏に、いくら残念でもこれだけの美人に私の気持ちがわかるわけない、というイヤな気持ちが渦巻いているのが、自覚できてしまう。


 そんな身勝手な卑屈ささえ見抜かれそうな、真っ直ぐな眼差しに耐えられず、三咲は下を向いた。


「ふっ……ふふふっ!」 問題美人が、艶やかに笑う。


「キミこそは、私たちが求めていた試験……もとい、悩める天使だ!」


「……恋愛アイテムの販売はお断りです……」


 流されやすい性格そのままの見た目で16年間生きてきたため、三咲には、押し売りを断る用心深さがそれなりに身に付いていた。


 しかし、残念美人は全くもって聞いていないようだ。


「私は千代崎!」 堂々と名乗りを上げてくる。


「そして、こっちの下僕はのぴた!」


 げ、下僕……。

 引きまくる三咲に、千代崎は朗らかに告げたのだった。


「私達の素晴らしい脳ミソとロボットで、キミのちっぽけな悩みなど、全て解決してあげようっ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >トキメキレーダー改4 カッコイイ!! >イケメンオンリーというのも芸がない ですよ! (超力説!!) ww
[良い点] 発想が残念なだけで、事実としてメカはちゃんと機能してるんですよね……。 トキメキレーダー改4、正確だな!
[一言] いやあ、砂臥さんらしさと砂礫さんらしさが絶妙にマッチしていて、読んでいてとても爽快ですw これはシリーズ化してもいいのでは?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ