表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私のための異世界転生  作者: 桃栗パメロ
第一章 魔法使いは恋を知る
15/45

014 馬車に揺られて

書きました。最後まで読んで感想や評価なとくださると幸いです。

「ガープス様は20年もの間騎士団長としてリベルテを率いてきたお方なんです。ただ……若い冒険者様に突然襲いかかって腕前を試すのは……どうかと……。」


「そういうわけにはいかねえな。ワシももう年だ、あとどれだけ生きられるかも分からねえくらいのな。」

「いい加減後釜を探すべきだって王様に言われたんで物色してるわけだ、止めてくれるなよ。」


「いややり方もう少しあるだろ!」


 今朝待ち伏せして俺に襲いかかってきたのはマリが説明してくれたとおりの大御所だったらしい。こんな白昼堂々暗殺をしに来ているとまでは思ってなかったが、騎士団長って……。もはや通り魔とかの方が適切だろ。


 なにやら重要な用事みたいで近い距離であるにも関わらず馬車を使って移動することになっていた。初めて乗ったが意外にも悪くない乗り心地だ。


「それで、どうして王様が私たちなんかを呼んだの?正直私たちに依頼ってのは人選ミスじゃないかな?」


「依頼もなにも、もうお前たちにはこちらの想定以上の働きをしてもらったばかりだ。ワシからすれば十分お前たちは十分に期待できる実力を持っているとも。」

「で、どうしてって話だったな嬢ちゃん?どうやらお前ら異世界人に用があるらしくってな。ついでに依頼の礼ってことで料理も出そうって話だが……。」


 へえ、そんなものまで出してくれるのか。馬車を使ったことといい随分と歓迎されているな。


「…………私は、遠慮しておきます。」


 沈んだ顔でマリは呟いた。王様のことで何かあったのか?


「色々出るらしいぞ、良いのか?王様が出す料理とかあるらしいが。」


「……城内に図書館がありましたよね?そこで本でも読んでいますね。お二方様は私のことは気にせず楽しんでください。」


 気を使って……という感じというよりはまるでそこに行くことそのものが辛そうな面持ち。佳澄は不満げだが別れて行動するのが彼女のためか。


「わかった。マリが良いのならそういう形で、俺たちだけで話を聞いてこよう。昼食は別々になるかもしれないから、何か食べておいてくれ。」


「お気遣いありがとうございます。」


 マリは申し訳なさそうにぺこりとお辞儀をした。なにがあったのかは……あいつが話したくなったら聞けば良いか。


「……そろそろ着くか。よし、お前ら降りる準備しな!大した荷物も無いだろうけどな。」


 窓の外を見ると、そこにあったのは純白の城。青空に背に聳え立つ巨大な城。

 

 ……確証は無いが、馬車から見た城の画角に見覚えがあり、気味が悪かった。


 ♦︎


「騎士団長様!もう戻られましたか。彼らの腕前はどうでしたか?」


「盾の方はまだだが、もう片方は骨のある奴だった。騎士団向きのやり方じゃないのが惜しいが、あれならお嬢様の護衛として十分な戦力になるだろう。」

「ところで王様はどこに?玉座で大人しく待ってるようなタマじゃないだろう?」


 マリと別れて城に入ってから、ゾロゾロと騎士団と思われる人が押しかけてきた。初対面の時点では想像できなかったが、随分と信頼されてるみたいだ。

 ただ……お嬢様って、偉い人の警護でも頼もうとしてるのか?異世界人だっていうのが関係してるんだとしたら、レイシャが秘密にさせたことも的外れではなかっただろうな。


「君が探してる王様ならここに。はじめまして、かな?」


 奥にある扉から歩いてきたのは王と呼ぶにはまだ若い、それも俺たちよりも若い、15歳くらいの空のような青い髪の少年。


「リベルテの若年王こと、クロノ・マルフィーレ。以後お見知りおきを。」

 

読んでくださりありがとうございます。

この作品はお楽しみいただけましたか?

評価、感想などしてくださると執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ