表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紳士クンの、割と不本意な日々Ⅴ  作者: 椎家 友妻
第一話 紳士クンと、人のよい委員長
23/158

11 紳士クンは安産型

 「あの、大丈夫、ですか?」

 心配そうに声をかける好子に、紳士クンはニコッとほほ笑んでうなずく。

そして地面に置かれたもうひとつのカバンに手を伸ばそうとすると、

 「これは私がお持ちします!」

 と好子が声をあげ、これは絶対に譲れないという心意気で、両手でその鞄を持ち上げた。

その鞄も見た目通りにかなり重そうで、好子は両手がプルプル震えてはいるものの、

それを持ったまま階段を下りる事はできそうだった。

 かくして紳士クンと好子は階段を無事に下り、

改札口まで何とかバリてぇ重いリュックと鞄を運ぶ事ができた。

改札の外にはおばあさんが言っていた三十代半ば程の息子夫婦が迎えに来ており、

紳士クンと好子は大層感謝されたのだった。

特におばあさんは紳士クンの足腰の強さに感心したようで、

紳士クンの腰元をさすりながらこう言った。

 「あたごさぁ丈夫な腰つきしてんべなぁ。そげなめんこい顔して大したモンだべ。

これなら丈夫で立派な赤子さぁ、たんと産めんべな」

 「あ、あは、は・・・・・・ありがとう、ございます・・・・・・」

 紳士クンは産むよりも産ませる立場の人間なのだが、

今それを言うと大層ややこしい話になってしまうので、

ただただ引きつった笑みを浮かべるのが精一杯だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ