表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

朝が来なければいいのに、、

作者: 戸川涼一朗

「朝が来なければいい」――そう思ったことはありませんか?

仕事、責任、人間関係。

逃げ出したくなる日々の中で、

そんな小さな願いが、もしも“現実”になってしまったら――。

私はときどき、こう思うことがあります。

「朝なんて来なければいいのに」と。


朝が来なければ、仕事に行かなくてもいい。

嫌なことも、つらいことも、何も起きない。

そう思いながら、毎日いやいや車を運転して職場に向かい、ストレスを溜めては帰る――。

そんな日々の繰り返し。

だから今日もまた、「明日なんて来なければいいのに」と思いながら眠りにつきました。


ところがその日、いつもと少し違いました。

目が覚めると、外はまだ暗い。

「まだ夜か」と思い、もう一度眠ることにしました。

数時間後、再び目を覚ましても外は真っ暗。

おかしいと思い、携帯を見ると――

画面に表示された日付は“昨日”のまま。


「……え?」


本当に、朝が来なくなってしまったのです。

私は嬉しくなり、友達に電話をかけました。

でも、いくら呼び出しても応答はありません。

次に家族の様子を見ようと1階に降り、声をかけました。

「お母さん? お父さん?」

けれど返事はなく、どれだけ揺すっても動かない。

まるで“時間が止まっている”みたいでした。


テレビをつけても映像は止まり、音も出ない。

窓の外の車も、人も、風さえも動いていません。

動いているのは――私だけ。


どうすれば戻れるのか分からず、

何度も何度も「お願い、元に戻って」と祈りました。

けれど時間は動かない。

世界は夜のまま、静止したように沈んでいました。


そして今も私は、この止まった世界で、

来るはずのない“朝”を、ただひたすら待ち続けています。


――あんな願いを、しなければよかった。

誰もが一度は「明日なんて来なければいい」と思うかもしれません。

でも、朝が来ることは“苦しみ”であると同時に、

新しい一歩を踏み出す“希望”でもあるのだと思います。


この物語は、「逃げたい」と思った心が

どんな小さな願いでも現実を変えてしまう、

そんな“もしも”の世界を描きました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ