表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

野菜か、果物か

作者:

 霧が深く立ちこめる草地を、杖をついた四人の若い男が進んでいく。ボロボロのマントを被り、疲れきった様子の彼らは、重たい足を引きずるように歩いていた。

「腹減った……」

「ここを抜ければ、町があるはずです」

「さっきもそれ、言ってなかったか?」

「もう、限界」

 一番後ろを歩いていたあかねが、力尽き倒れ込んだ。

 ゴツン、と何かにぶつかったような鈍い音に、前を歩いていた三人は振り返った。

「大丈夫か、あかね」

「イタタ。なんだろ、これ」

 彼が倒れた先には、黒々とした球体が転がっている。日差しの殆ど差し込んでこない緑に覆われたこの地で、黒くつや光りするソレはとても異質だった。

 そっと手を伸ばしたあかねの腕を、十字(くろす)が掴んだ。

「触るな。何か生き物かもしれないぞ」

 十字は杖代わりにしていた木の棒で、ソレを軽く叩いた。

 動く気配はない。

「警戒しすぎだって。ボールか何かだろ」

「こっちにも、同じようなものがありますよ」

 辺りを探っていた斑鳩(いかる)の手にも、少し大きな黒の球体があった。

「へい、パス」

 大きく腕を広げた宅也(たくや)に、斑鳩はソレを投げた。受け取った彼は、大きくよろける。

「重たっ」

「そうですか?」

 ソレを今度は手で叩いてみると、中に何かが詰まっているような音がした。

「もしかして、これを割ると男の子が生まれてくるとか」

「それは桃ですよ」

 近づいて来た斑鳩は、一回り小さいソレを持っていた。

「この大きさでも重たいですし、鈍器か何かですかね」

「おいおい、まさか不発弾とかねえだろうな」

 三人はまじまじとソレを見つめた。

「えいっ」

 地面に転がっていたソレに、あかねがナイフを突き立てた。中からは赤い液体が流れ出してきた。

 彼はその汁にそっと唇をつけた。

「おいっあかね」

 慌ててその襟首を十字が掴んだが、あかねは目を輝かせていた。

「おいしいっ!」

「え?」

「これ、すっごく甘くて美味しいよ。皆も食べてご覧よ」

 再びナイフを入れて二つに割ると、ソレの中は真っ赤に熟れていた。

 一口含んでみると、シャリシャリとした食感と、溢れ出てくる甘い汁。空腹だった四人は夢中で口に運んだのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ