表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アルカディア・サーガ  作者: 秋月 スルメ
5/16

第四話 受付は官僚系です

アクセスが倍に増えた……!?


何が起きてるのでしょうか、ちょっと困惑気味です(汗)



 高く広がる吹き抜けの大空間。白ちゃけた石のアーチが天井を形作り、そこから豪奢なシャンデリアが下ろされている。その縦長の大広間の奥では意匠をこらしたステンドグラスが、七色のパステルカラーの光を投げかけていた。


 ステンドグラスのすぐ下から下がっている巨大な垂れ幕。滑らかで艶のある、青いビロードのような素材のそれには少々変わった紋章が描かれていた。六亡星型の魔法陣の中に、本が置かれているというデザインだ。その本の題名にあたる部分には『青の旅団』と記されている。


「ここがギルド……中もやっぱりなんかイメージと違うなぁ」


「そうなのか? この大陸にある大手のギルドはだいたいこんな雰囲気だぞ。カイルのいたところではやっぱり違うのか?」


「僕の故郷だと酒場みたいなところが多いかな」


 カイルは遠くを見るような顔をしてそういった。彼にとって、アルカディアの中でもギルドは特に思い出の多い場所だ。お金稼ぎや素材稼ぎなどで、その存在は欠かすことができないのである。そのためたくさんあるギルドに関する思い出を、彼は思い出していた。


 メリナはカイルの話を聞いて、ふうむと首を捻った。彼女にとって酒場風のギルドというものは、いまいちイメージしにくいようだ。この大陸では城までとはいかなくとも、各ギルドは専用の屋敷などを保有していることがほとんどなのである。


「それはまた……。大昔はこの大陸のギルドもそうだったらしいが、今はそんなとこ見たこともないな。……ってゆっくり話をしている場合ではないか。ほら、受付に行くぞ。さっさと登録しなければ」


「ああっ、はいはい」


 メリナはカイルを連れて広間の奥へと移動した。すると広間の端に、受付カウンターのような場所が見えてくる。光沢のある木製のカウンターが壁から飛び出して、その周りにはコルクボードが張られていた。その近くにはいくつか椅子が並べられていて、そこだけ雰囲気がわずかに違う。


 そのカウンターの脇には背の低い、華奢な少女が座っていた。彼女はふんわりした碧の髪を揺らして、こちらに振り向いてくる。朝だから眠いのか、その小さく整った顔は憂鬱そうだ。


「おはよう……早いわね。でも残念、星クラスのクエストはないわ」


「違う違う、今日は私が依頼を受けに来たんじゃないんだ。こっちの男を登録して欲しくてな。保証人には私がなるから、すぐ登録してやってくれ」


「わかったわ。だけどその前に、その子とあなたはどんな関係なの? もしかして春でも来たの?」


 少女はからかうように言った。その紅い瞳はニヤニヤと笑っていて、悪戯っ子のよう。顔からは眠気が消えていて、すっかり目が覚めたようだった。


 その一方で、カイルは頬を赤らめた。彼は恥ずかしそうにしながらも、少女の発言を否定するべく声を上げようとする。しかしその時、予想外の言葉をメリナが放った。


「春が来た? こんな時期なのだ、来ていて当然だ。というよりもう夏だろうに」


 少女とカイルが固まった。二人の心を極地のような冷たい風が吹き抜けていく。だが、少女の方はすぐに気を取り直すことに成功した。


「……相変わらずの脳筋。メリナに期待した私がいけなかったわ。……それはそうとしてそこのあなた、名前は?」


「カイル、カイルって呼び捨てで良い」


「じゃあカイル、こっち来て」


 少女はカイルをカウンターの前の椅子に座らせた。彼女自身はその向かい側に座り、カウンターの中をがさごそと漁る。そして少ししてから、少女は十枚ほどの書類を取り出してカウンターの上に置いた。


「まず登録作業をする前にはじめまして、私はミースよ。このギルドに所属する魔導士で事務方を仕切らせてもらってるわ」


「よろしくお願いします」


「こちらこそ。えっと最初は住所、氏名、年齢の確認からね。名前は聞いたから住所と年齢だけ言って」


「住所はメリナさんの家で居候。歳は今年で十五だよ」


「そう、じゃあ住所はメリナと同じで歳は十五なのね。わかったわ、書類に記載しておく。ちょっとまって」


 ミースは万年筆のような筆記具を取り出すと、書類に次々と記入していった。その作業は流れるようで、手慣れたもの。事務方を仕切っているだけのことはあった。


 彼女はこうして手早く書類の記入を終えると、今度は下から大きな水晶球を出してきた。明らかにその小さな手にはあまる大きさのそれを、彼女は抱えるようにして持ち上げる。そして水晶球が置かれた瞬間、地震のような揺れがカウンターの上を襲った。


「ふぅ……保証人がいるからあとは魔導書の登録だけよ。あなたの持っている魔導書を出して」


「あの……僕は魔導書は持ってないです」


「え? もう一回」


「だから魔導書を持ってないんですって」


 ミースの顔がにわかに険しくなった。彼女はそのまま額に手を当てて天を仰ぐと、メリナの顔を凍えるような瞳で睨む。その表情たるや、まさに鬼だ。


「メリナ、どういうこと?」


「カイルの言った通りだ。あっ、でも大丈夫だぞ。なんでもカインは別の大陸から来たとかで、書がなくても魔法が使える。だから問題ないだろう」


「はぁ……あきれた」


 ミースはくたびれたような顔をしてメリナとカイルを見回した。そのあと彼女はよたよたと椅子に座り込み、肩をすくめる。そのやる気のない様子はこりゃダメだ、とでも言いたそうなぐらいだ。


「……メリナ、それってどれくらい本気で言ってる?」


「私はつねに百パーセント本気だ」


「あなた……このギルドは魔導士しか入れないの。それぐらいさすがに知ってるわよね」


「もちろん! だがカイルは魔法が使えるから魔導士だろう? なんの問題もないはずだ」


 ミースはそれを聞くと無言で立ち上がった。彼女は機械のようにすたすたと歩くと、カウンターの端からある本を持ってくる。百科事典のような分厚い本で、その黒い表紙には金文字で『青の旅団規則全集』とかかれていた。


 ミースはその本を勢い良く開くと、そのままの状態でメリナの方に持って行った。そして無表情のまま本をメリナに向かってドンと突き付ける。メリナはあまりの剣幕に驚きながらも、ミーナの細い指が示している一文を読んだ。


「なになに……魔導士とは魔導書を用いて魔法を行使する者のことである……」


「そうよ、だから魔導書を保有していないと魔導士とは言えないの。だから残念だけど……カイルの登録を認めるわけにはいかないわ」


 ミースはきっぱりと断言してしまった。その態度に揺らぎはなく、取り付く島もない。これにはメリナだけでなくカイルも呆然として困るしかなかった。


 カイルの異世界生活、二日目にして早くも赤信号が点ったようです--



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ