003.柿本人麿 「あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の 長々し夜を ひとりかも寝む」
はーい、じゃあ次は柿本人麿くーん。
こっちに来て作った歌を見せてくださーい。
お、来た来た。
よかった、今度は一般人っぽいわね。
つか、キミの名前、「かきのもとのひとまろ」って、いちいち「の」が間に入るのね。
この際だから、いっそのこと、「かきのもとのひとのまろ」とかにしちゃった方がむしろ潔くていいんじゃないの?
それか、もっと徹底して「かのきのものとのひのとのまのろ」なんてのもいいわね。
なんだか「ドとレとミとファとソとラとシの音」って言ってるみたいで面白そうじゃない?
続けて「おーぱっきゃらまーどーぱっきゃらまーどー」って言いたくなるわ。
ていうか、「ぱっきゃらまーどー」って何?
ま、一度ゆっくりとキミの名前についてご両親に相談するといいわね。
参考までに、キミのお父さんの名前を聞いておこうかしら。
え? たぶん、柿本大庭?
たぶんってどういうこと?
ふーん、はっきりしないんだー。
でも今と違って、昔はそういうことはよくある話だから、あんまり気にしない方がいいわよ。
じゃ、さっそく作った歌を見せてちょうだい。
あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
長々し夜を ひとりかも寝む
ちょっと、何よこれ。
名前にいちいち「の」が入ると思ってたら、作った歌にもいちいち「の」が入るってどういうこと?
「の」がそんなに好きなの?
のフェチ?
そんな言葉、初めて聞いたわよ。
……ま、アタシが言ったんだけど。
キミ、もしかして体育の授業中ずっと、グラウンドにしゃがみ込んで、地面に「の」って書いたりしてないわよね?
そんな事してると、ただイジけてるようにしか見えないわよ?
え? そんな事してません?
ならいいけど。
とにかく、何から何まで「の」が多過ぎて、先生うんざりだわ。
もうちょっと工夫しなさいよ。
え? これでも三十六歌仙の一人です?
何なの、その三十六歌仙って。
え? 和歌の名人として藤原公任が選んだ36人のことなの?
じゃあアイドルとして秋元康が36人選んで作った「乃木坂46」みたいなものね。
知ってた?
乃木坂46の一期生って36人だったのよ?
って、こんな知識、何の役にも立たないわね。
つか、SKE48とかSDN48の方が近かったりするのかしら。
じゃあ三十六歌仙って、KSN36って呼んだ方がいいのかも知れないわね。
つまりキミはKSN36のメンバーってことね。
まぁでも、こんな知識、やっぱり何の役にも立たない気がするけど。
とにかく36人も覚えてらんねーっつーの。
乃木坂46のメンバーだって、アタシはほとんど覚えてないわよ。
……ところで、「あしびきの」って何?
「ポン引き」なら聞いたことあるけど。
歌舞伎町なんか歩いてると、あちこちの店の前に立ってて本当にジャマなのよね。
え? 「あしびきの」は「枕詞」なの?
「まくらことば」って何?
枕の言葉だから、ピロートークってこと?
自慢じゃないけど、アタシの彼氏はピロートークなんて一回もしてくれたこと無いわよ。
いつもコトが済んだら、さっさと一人でシャワーを浴びに行っちゃうのよね。
最近は泊まりもしないで、シャワーを浴びたらすぐに帰っちゃうわよ。
ヒドい話よね。
え? 違うの?
「枕詞」って、特定の語の前に置かれる決まり文句なのね。
ふーん、「あしびきの」は「やま」の枕言葉なんだ。
なるほどー、そのあとに「山鳥」の「やま」が続くからかー。
じゃあ特に意味は無いってことね?
まぁ、ピロートークで聞かされる話も、特に意味なんて無いわよね。
男が女のご機嫌を取ってるだけのことよ。
「山鳥の尾の」は、そのままの意味よね。
次の「しだり尾」って何?
アタシ、東尾なら聞いたことあるわ。
名前はたしか、理子ちゃんだったかしらね。
新型コロナで大変なのに、旦那が沖縄にゴルフに行って、しかも感染しちゃったのよね。
たしか旦那の代わりにテレビで謝ってたような気がするわ。
え? 「しだる」が「下に垂れる」の意味だから、「しだり尾」は「下に垂れる尾」のことなの?
ふーん。
「長々し夜を」は分かるわ。
「長い長い夜を」ってことよね。
昔、松山千春がそんな歌を歌ってた気がするわ。
モノマネ芸人のコロッケなんかが、よくマネしたりしてるわね。
ところで、最後の「ひとりかも寝む」ってどういう意味なの?
「ひとりカモネギ」の間違いじゃないの?
ほら、カモがネギ背負って来た、とか言うじゃない?
え? 「独りさびしく寝るのだろうか」って意味なの?
アタシにそんなこと聞かれても知らないわよ。
これだからメイビー系男子は気に入らないのよね。
そんなこと考えてるヒマがあるなら、さっさと寝ちまえよ。
……あ、今のは独り言だから気にしないでね。
じゃあ最後にアタシの感想を付け加えておくわね。
あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
長々し夜を ひとりかも寝む
のののの言わず さっさと寝ろス