表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/120

61.重要な役割

 私はドルギアさんとともに、騎士の詰め所に来ていた。今日は、ここで一晩を明かすのである。


「ド、ドルギアさん、急にどうされたんですか?」

「ま、まさか、あなたが来られるなんて……」


 ドルギアさんの急な来訪に、詰め所の騎士達はかなり焦っていた。

 もしかして、彼はそれなりに地位がある人物なのだろうか。私なんかの尾行をしていた所を見ると、そこまで高い役職のようには思えなかったのだが。


「ドルギアさん、あなたは一体何者なんですか?」

「お嬢ちゃん、それはどういう質問なんだ?」

「その……皆さん、とても緊張しているみたいですし」

「……ああ、俺の騎士団での立ち位置ということか」


 私の質問に対して、ドルギアさんは少し気まずそうに笑っていた。いつも楽しそうに笑う彼としては、珍しい種類の笑みである。


「まあ、それなりの地位はあるといえるか。一応、これでも結構重要な役割に就いているんだ」

「重要な役割ですか……あ、そういえば、あの同僚さんはどうなんですか?」

「え?」


 そこで私は、ドルギアさんの同僚さんのことを思い出していた。

 彼は、ドルギアさんよりも地位が高そうに見えた。私と話す時、明らかに主導権は彼にあったからだ。

 ドルギアさんが高い地位なら、彼はもっとすごい地位ということになる。もしかして、騎士団の重役だったのだろうか。もしそうだとしたら、私と年齢は、そう変わらないのに立派なものである。


「……お嬢ちゃん、面倒なんでもう打ち明けておくが、実の所あの方は騎士ではない」

「え?」


 質問に対するドルギアさんの答えに、私はかなり驚いた。

 その彼の言い方が、今までとはまったく異なるものだったからだ。

 あの方、そうやって呼ぶということは、その人物はかなり高い身分の人物であると予想できる。

 そういえば、ドルギアさんは王都の騎士だ。ということは、もしかして彼はそこに住まう高い地位を持つ人物なのだろうか。


「ヒントとして、俺はロイヤルガードだと言っておこう」

「ロイヤルガードって……それじゃあ、やっぱり……」

「まあ、そういうことだ。秘密にしておいてくれよ?」

「……わかりました」


 ドルギアさんの言葉で、私は大体のことを理解した。

 彼がロイヤルガードであるということは、あの人物は王族だったということなのだろう。

 王族が、どうしてこの町にいるのか。それは、わからない。

 だが、私は随分ととんでもない人と話していたものである。結構、強気に発言していた気がするが、大丈夫なのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ