表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/120

20.一つわかること

 私は、アルヴェルド王国のナルキアス家の屋敷にいる。

 ズウェール王国の現状は、よく理解した。しかし、それでも私は関係ないと思うことにした。

 サルドンさんは、そこで少し席を外した。なんでも、どうしてもやらなければならない仕事があるそうなのだ。

 私の今後を決めるのは、彼のその仕事が終わってかららしい。それまでは、ゆっくりしていていいようだ。


「……」

「……」

「……」


 そう言われたのだが、部屋の中には気まずい空気が流れていた。

 それはまず間違いなく、先程の話があったからだろう。スライグさんも、セレリアさんも、私に気を遣っているのだ。

 それは、そうだろう。あんな話の後に、何も気にせず話すなんて無理である。

 本来なら、私から話しを振るべきなのだろう。ただ、私自身も結構動揺しており、そんなことができる状態ではない。


「……ルルメアさん、一つよろしいでしょうか?」

「え? はい、なんですか?」


 その沈黙を破ったのは、スライグさんだった。

 彼は、真剣な顔をしている。その表情から、これから話すことが何か重要なことであることがわかる。


「僕は、聖女だとか国だとか、そういう大きなものことはよくわかりません。ただ、一つわかっているのは、あなたがいい人だということです」

「……そんなことはありません。私は、国を捨てて来たんですよ? そんな私がいい人だなんて……」

「いえ、僕はそう思っています。ここに来るまでの旅で、そう感じたのです。でも、今回のことはそんなあなたでも耐えられなかった。それ程に悲惨なことだったのだろうと僕はそう思いました。あなたは頑張った。自分を責める必要なんてない」


 スライグさんは、私の目を真っ直ぐに見つめてそう言ってきた。

 彼は、本当に自分の素直な気持ちを私に伝えてくれているのだろう。それは、その目を見ればわかる。

 彼は、何も知らない。しかし、それでも私の人なりから、そう言ってくれているのだ。

 それは、とてもありがたいことである。そう言ってくれる彼には、感謝の気持ちしかない。


「まったく、兄さんはいつもそんな感じよね……」

「セレリア、それはどういう意味だ?」

「……真っ直ぐということよ。それは、いいことだと思うわ。だって、私もルルメアさんに対する意見は同じだもの」

「な、なんだ……そういうことか」


 スライグさんに続いて、セレリアさんもそう言ってくれた。

 そんな二人を見ていて、私はあることを思った。そんなことを言ってくれる二人の方が、余程いい人なのではないだろうかと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ