表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/120

19.止まらぬ崩壊(モブ視点)

 エルーシャとレイオスは、ズウェール王国の王都にいた。

 現在、王国は揺れている。王族達がとった行動が、あまりにひどすぎたからだ。


「どうして、こんなことになっているのかしらね……」

「さあな……今となっては俺にもそれはわからん」


 中でも王都は、大変なことになっている。諸悪の根源である王族達に対する抗議活動が行われているのだ。

 二人は、それを茫然と見つめている。王城内で働いていたはずの彼らは、それに参加していないのだ。


「初めは……俺達もあそこに加わっていたはずなのだがな……」

「ええ、でも、もう彼らは私達の手からは離れている……」


 王城の門が閉じられた時、二人は抗議活動をしていた。中に残っている部下達を解放するように呼び掛けたのだ。

 しかし、王城のそれに対する答えは非情なものだった。二人の要求に応じるどころか、内部の人間の家族を人質に取り、無理やり働かせようとしたのだ。

 それは、ズウェール王国内の多くの者達に反感を買う行為だった。それにより、二人の活動に参加する者達が出てきたのだ。

 だが、数が増えていく内に、二人はその者達を抑えきれなくなっていた。やがて、抗議する者達は、二人の手から離れて行動し始めたのである。


「あまり、こういうことは言いたくないけれど、この国ももう終わりなのかもしれないわね」

「ああ……」

「これから、どうなるのかしら?」

「わからない……だが、それを最後まで見届けるのが、俺達の役割なのだろう」

「……そうね」


 エルーシャもレイオスも、この件の責任の一端が自分達にあると思っていた。そのため、この王都を離れないのである。

 最早、二人にできることはない。暴動を止めることもできなければ、それに参加する気力もないのである。

 だから、二人はただ見ていた。この国の行く末を、その眼に焼き付けるために。




◇◇◇




 ズウェール王国の第三王子のグーゼスは、頭を抱えていた。国で暴動が起こっているからだ。


「どうして、僕が……」


 グーゼスは、父親から言い渡されていた。この暴動をどうにかしろと。

 暴動の原因になったのは、彼の部下達である。それにより、その責任を取れと言われたのだ。

 しかし、彼は何の策も思いついていなかった。それ故に、悩んでいるのだ。


「王城内にいる奴らを人質にするか……? しかし……」


 彼が唯一思いついたのは、そんなことだった。

 だが、流石の彼もそれが火に油を注ぐことであることは理解していた。一度犯した間違いを再度起こすことになるのではないか。その思いが、彼にその策を踏み止まらせたのだ。


「くそう……!」


 いつから自分は道を誤ったのか、グーゼスはそれを考えながら、ただ悩むのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ