表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/120

1.そこまで言うなら

「嫌ならやめてもらっていい。君の代わりはいくらでもいる」


 上司である第三王子のグーゼス・ズウェール様の発言に、私は唖然としていた。

 私の代わりはいくらでもいる。まさか、そんなことを言われるとは思っていなかった。

 今まで、私は王国のために聖女として働いてきた。しかし、それはまったく評価されていなかったということだ。

 そう思った瞬間、私の中で何かの糸が切れた。今まで頑張ってきたことや、誇りというものが、全て心の中から消えていく。


「わかりました。それなら、やめさせてもらいます」

「何?」


 私の口から出てきたのは、そんな一言だけだった。

 それからのことは、あまり覚えていない。辞表を書いてそれを残して王城を後にした。それが、事実としてあるだけだ。




◇◇◇




 私は、ゆらゆらと町中を歩いていた。

 王都の大通りということもあって、辺りは賑わっている。見かけ上は、豊かな王国であるだろう。

 しかし、その裏にどれ程の犠牲があるのか。それをここで賑わっている人達は理解してないだろう。それを理解しているのは、あの王城で勤めていた人だけだ。


「……思い返してみれば、最悪な場所だったなあ」


 私は、王都にそびえたつ王城の方を見た。

 あそこに、いい思い出はない。辛く苦しい日々だけが、私の中から蘇ってくる。

 出て来てこうやって見てみると、どうしてあんな所に留まっていたのかわからなくなってきた。最悪な場所だと思っていたのに、やめるという選択肢が中々取れなかったのは、どうしてなのだろうか。


「まあ、そんなことを思っても仕方ないことか……」


 疑問はあったが、それを気にしても仕方ないだろう。私は、もうあの場所にいない。それが、紛れもない事実だ。

 考えるべきは、これからのことだろう。どうするべきかを、私は考えなければならない。


「……」


 王都の賑わいを見ていて、私は少し苦しくなった。

 この賑わいの裏で苦しい思いをしている者達のことを思うと、息が詰まってくる。それが、嫌で私はある結論を出す。


「出て行こう……こんな王国にいたって、意味はないんだから」


 私は、この王国を出て行くことにした。

 この劣悪な王族が治める国にいる意味はない。そのように結論付けたのだ。

 幸か不幸か、私には家族もいない。この王国に留まる意味は、特にないのである。


「……少し気掛かりはあるけれど」


 未練があるとしたら、王城で一緒に働いていた人達のことだ。

 彼ら彼女らも、私と同じように苦しい思いをしていた。そんな人達のことだけは、少し気になる。

 だが、私はもうあの王城に戻ることはできない。戻ったとしても、家族もいるあの人達の人生をどうこうできる訳でもないだろう。


「ごめんなさい……」


 私は、王城に向けてゆっくりと頭を下げた。

 あそこにいる人達のことを私は見捨てる。その謝罪を自己満足であろうともしておこうと思ったのだ。

 願わくは、彼らも幸せな道を歩んで欲しい。そんな風に思いながら、私は王都を後にするのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ