表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私、魅了魔法なんて使ってません! なのに冷徹魔道士様の視線が熱すぎるんですけど  作者: 紗幸


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/37

13 終演


 歓声がまだ空を震わせていた。観客たちの叫び、歓喜、驚嘆。

 それらの渦の中、ユイは両手を胸の前でぎゅっと組み、ただ呆然と立ち尽くしていた。


「……カイルさん、すご……」

 喉の奥でかすれた声が漏れる。


 先ほどまで闘っていた青年、ゼルフィの氷の世界。それをたった一瞬で、黒い炎で飲み込んだ男。無表情のまま、世界を支配するみたいに。


 心臓がばくばく鳴っている。

 魔法の構築、力の差、そしてあの一瞬の静けさ。どれを取っても、完璧すぎて。美しすぎた。

 あの人がこの国を支えているのも当然だと、思い知らされる。



 隣でセレナが苦笑しながら肘でつついた。

「惚れた?」

「へっ!? ち、違うよっ! ただその……すごいなって思って!」

「ふふっ、顔が真っ赤だけど?」

「なっ、なってません!」


 慌てて両手をぶんぶん振る。けれど、頬の熱は収まらない。心臓がうるさい。あんなカイルさん、初めて見た。冷静で、無駄のない動き。圧倒的な力の中に、ほんの一瞬だけ見えた優しさ。

 ゼルフィを庇ったあの仕草が、どうしても頭から離れない。


「……だって、あんなの反則でしょ。かっこよすぎる」

 ユイがぽそりと呟くと、セレナがにやりと笑った。

「やっぱり惚れてるじゃない」

「そ、そんなんじゃ……ないから!」


 耳まで熱くなって、セレナから慌てて視線を逸らした。

(違う……違うんだけど……でも、あの時の目が……)

 戦いの最中、彼がふとこちらを見たような気がして。あの鋭い灰青色の瞳に、心を掴まれた気がして。胸の奥がまだ、ざわざわとしていた。



 大会が終わると、魔道士団の行進が始まった。

 それぞれの団員が観客に手を振り、カイルは最後尾に静かに立つ。彼の姿をひと目見ようと、女性たちが前へ押し寄せる。

「キャー! 団長ー!!」「見てこちらを見て!」と黄色い悲鳴が飛び交った。

 その光景を遠目に見ながら、ユイは小さくため息をつく。

(……モテモテだなぁ。あれだけかっこよかったら当然か)


 けれど胸の奥が、少しだけちくりと痛んだ。


──


 閉会の鐘が鳴り、人々がぞろぞろと帰路につく頃。屋台の灯りも少しずつ減っていき、会場の裏通りはひっそりとしていた。

 ユイとセレナも出口へ向かおうとしていた、そのとき──


「……君が、あの時の治癒師だよな」


 背後から、低い声がした。振り返ると、そこにいたのは氷の青年ゼルフィだった。


 額にはまだ少し汗が残り、戦いの痕跡をまとったままの彼の表情は、どこか悔しそうで、けれど澄んだ瞳をしていた。


「え、あの……」

 ユイは少し戸惑いながらも、彼を見つめ返す。ゼルフィは口を開いた。

「……助けてくれて、ありがとう。あの時、君がいなければ、たぶん俺はこの舞台に立てなかった」


 あの暴発のあと。彼の対戦相手も、彼自身も満身創痍だった。私が治療したうちの一人が、目の前の青年。わざわざ声をかけに来てくれた律儀さに、温かな気持ちになる。


「今日はお疲れさまでした。すごく、素敵な戦いでした」

 にこりと微笑むと、ゼルフィの表情が一瞬だけほころんだ。


「……そう言われると、少しは救われるな」

 彼は短く息を吐き、少しだけ視線を落とした。そして、静かに続けた。


「俺はゼルフィ・アークウェル。氷魔法を専門にしてる。……君の名前を、聞いてもいいか?」

「えっと、ユイです」

「ユイ……か」


 彼はその名を、まるで何かに刻むように、静かに繰り返した。


「次の機会があれば、今度は君に誇れる勝ち方をしたい。……その時は、また見に来てくれるか?」

「もちろん。楽しみにしてますね」


 そう答えると、ゼルフィは満足そうに目を細めた。


「……ありがとう。じゃあ、また」


 そう言って、彼は背を向け、静かに歩き出した。夕闇に溶ける銀髪が、夜の灯に淡く光る。




 セレナが後ろからユイの肩を軽く突いた。

「……ユイってさ、ほんと放っておけないタイプよね」





短くなったので、本日はあとからもう一話更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ