表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

2




「それじゃあ、またね」


一応、小さく手を振った。それでも、もう会うことはないのだろう。

準急がくるまであと五分。ICカードをタッチする音が虚しいくらいはっきりと鼓膜を震わせた。


後ろ姿が人混みに少しずつ紛れて、目立たない寝癖も、紺色のリュックも、もらった言葉も、全部思い出に変わる。同時に、先生の匂いが消えていく。

鼻の奥がなんとなくツン、として目から涙が出そうになって上を向いた。ぱたぱたと風を送る。ほんのり霞んだ世界の先には、月と、星と、それから黒い空。



ひたすらに胸が痛い。この痛みはきっと明日から増していくのだろう。だけど、あなたは私のことなんて忘れていくのでしょう。


私は駅に背中を向けて歩き出した。

風が強く吹く。少し冷たそうな色をした街灯の明かりの中を花びらがひらひら泳ぐ。

今だけは少し、目を閉じてみた。

ぐるぐると優しい記憶がフラッシュバック。


私は先生を一生忘れないと思う。忘れようとするにはあまりにも強すぎた。


こんなにも痛くて暖かいこの気持ちに、名前をつける(すべ)は知っている。

それでもあえて名前はつけないでおきたい。

たとえいつかセピアになる日が来たとしても。

瞬きみたいに短くて、

春の光みたいにふわふわしたあの日々を、心から愛せるように。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ