表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/19

青いワンピース

 部屋に入ると、心美は開口一番に言った。


「あれ、電気……つきませんでした?」


部屋が真っ暗な事に驚いたようだ。


「いや……蛍光灯の明かりが苦手なんだ。つけようか?」


少し間があった。


「いえ……このままで」


 二人でテーブルを挟んで、ソファに腰掛ける。心美の視線はテーブルの上の赤い蝋燭に注がれた。


「きれいな蝋燭ですね」


赤い水の中を、金魚がゆうゆうと泳いでいる。蝋燭から微かに薔薇の香りが漂ってきた。


「一目惚れして買ったものなんだよ。こだわりの品」

「使っちゃって良かったんですか?」

「いつか使うために買ったものだし、一人で楽しむよりは、二人で楽しんだほうがいいから……来てくれてよかった」


少しどぎまぎした様子だったが、返事はなかった。心美は、持参したランタンのスイッチを切った。蝋燭の明かりだけが暗闇の中に浮かんでいる。お互いの表情が見えるようで見えない、微妙な暗さだ。


「兄さんのお話……嘘なんでしょう?大学での」

「どうしてそう思うの?」

「兄さん、私には優しいけれど、人に慕われるようなタイプじゃないし……」


そう、それが、ここに来て初めて知った先輩の意外な一面だった。家族と一緒にいる間は、家族想いで妹想いの、ごく普通の優しい青年だったのだ。


「どれぐらい、嘘だったんですか?」


さて、どう答えようか。


「う~ん……6割ぐらいかな」


結局、家族想いな先輩の名誉を守ることにした。


「ふふふ……優しいんですね」

「嘘っていうのはね、信じていられれば真実になるんだよ。逆に、本当のことでも、信じられなければ、それは嘘になる」

「バレなければ、でしょう?」

「身も蓋もない表現だね、それは」

「私は普通です。瞬さんこそ、持って回ったような言い方ばかりして……」

「うん、全く以て、その通り」


心美は笑っている。何か面白い事を言っただろうか。まあ、しかし、楽しんでくれているのなら、それでいい。俺は、会話の継ぎ端を求めて、外の景色を眺める。


「いいところだね、ここは。夜になるととても静かで、気持ちが落ち着く」

「ええ、とっても。時々、蛙が五月蠅いですけど……」

「あと、虫ね」

「そうそう、うっかり窓を開けたりすると、たくさん入ってくるんですよ、虫。気を付けてくださいね」


暫く、この別荘での思い出や、周辺の事などを話していたが、一通り話し尽くしたのか、また会話が途切れた。


 心美が口を開く。


「真紀さんと小雨さんとは、どういうご関係なんですか?」

またその話か……。さっきの先輩の話を思い出す。

「どうして、そんな質問を?」


心美はしばらく黙り込んでしまった。雨の音だけがしとしとと響く。


「……怒っていますか?」

「いや……そんなつもりはなかった。小雨はただの幼馴染だし、真紀は最近友達になったばかりだよ」


この一言に、どれだけの嘘が散りばめられているだろうか。吹き出しそうになるのを、ようやく堪えた。


「嘘……」


再び沈黙が流れる。今なら、蝋が滴る音さえ聞こえるかもしれない。心美は膝頭を見つめるように俯いている。表情は全く窺えなかった。仄かな薔薇の香りが、今は空々しく感じられる。


「話っていうのは、それ?」


返事はない。


「話が終わりなら、俺はもう休みたい……けど」


こんな夜中に、ただ話をしに来たわけではないという事を、彼女の化粧が物語っている。


「もし、まだ用があるのなら、こっちへおいで」


今のは、催促なのか、確認なのか、自分でもよくわからなかった。


「ふふふっ……何ですか?それ……」


心美はクスクスと笑い出した。彼女の笑いのツボがよくわからない。


「それで、本当に私がこのまま帰っちゃったら、どうするんですか?」


そうか。それは全く考えていなかった。確かに、相当間抜けな話だ。


「……そうだね、泣いちゃうかも」


肩を竦めておどけてみせたが、この暗さではよく見えなかったかもしれない。


「こっちへおいで、なんて……私、そんなに子供っぽいですか?」

「いや、その……」

「素直に、もっと近くで話したいって仰ったらいいのに」


完全にペースを握られている。


「もっと近くで……顔が見たい」


心美は立ち上がった。スカートから覗く脚だけが、暗闇の中にぼうっと浮かび上がる。改めて見ると、細い割には筋肉質だな、と思った。脚だけが一歩一歩近づいてきて、俺の膝に触れそうな位置で止まった。少し遅れて、ソファが沈み込む感触。視線を戻すと、目の前に心美の顔があった。

 じっと見つめてみたが、目を合わせようとしない。俯き加減に、時々蝋燭の方を見たり、ワンピースの裾をいじったりしている。よく見ると、いつも着ている青いワンピースとは別のものだとわかる。


 昼間とは全く別人に見えた。化粧一つでここまで変われるなんて、女はつくづく怖いものだ。灯火に照らされた唇が、まるで別の生き物のように艶めかしく蠢いて感じられる。


「とても綺麗だ」


心美は少しはにかんで、


「恥ずかしい……こんなにきちんとお化粧したの、初めてなんですよ」

「それは、光栄の極みだね」


彼女の頬に優しく触れる。少し驚いたようにこちらを見た。しかし、すぐに覚悟を決めたような表情に変わる。


「鼻……痣になっちゃいましたね」


昼間、ビーチバレーでぶつけた箇所に、確かに少し痣ができている。そんな事は、すっかり忘れていた。心美の指が、痣になった部分をそっとなぞる。


「俺がもし、本当にこのままお話しかしなかったら、どうする?」


心美が妖しく微笑んだ。


「そうですね……泣いちゃうかも」


 蝋燭を吹き消し、そのままソファに倒れこむ。

 闇の中で、滑らかな肌が、海のように静かに波打っていた。


「んっ……」


微かに吐息が漏れた。そこに唇がある。ごくり、と一つ唾を飲み、唇を重ねようとした瞬間。

 

 ふっ


と、真紀の匂いを感じた。何故、こんな時に…?そのまま暫く硬直してしまう。


「あの……」


不安気な心美の声を聞いて、迷いを断った、その時だった。


 うああああああっ……


静寂を引き裂くように、男の悲鳴が鳴り渡った。

いつになったら事件が起こるんだよ、と憤慨されていた皆様、長らくお待たせいたしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ