表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話〜運命の花境〜

評価してくれると次話への参考になると思いますので、どうかよろしくお願いします。

次話も近いうちに更新します(・ω・)ノ


「ねえ海人?あの秘密基地憶えてる?」


彼女は葉月雪奈。

海人(翼の生えた少年)の幼馴染であり、世話焼きだ。


「あ・・ああ、憶えてるよ。小学生の頃2人で作ったんだよな」


海人は本当に憶えているのか怪しい口調で言った。

確かに彼が言ったことは事実。記憶力は案外良いようだ。


「よく憶えてたね!?」


彼女はダメもとで言ってみたらしい。

彼も少し頭にきたらしく、少し睨みつけている。


「今あそこがどうなってるか気になるんだけど・・」

「確かに俺も気になるな。好きだったからな・・・あそこ・・」

「さっすが海人!!こういう時役に立つよね」


少々トゲのある言い方だが、彼は聞いていなかったらしい。

妙に秘密基地が気になってきたのだ。

彼の勘は人一倍強い。

まあ良いことに対しては全くと言っていい程働かないが・・・。


「どしたの?またいつもの男の勘?」


彼女は鋭かった。と言っても毎日会っているのだから、

大体の考えていることは分かるのだろう。

彼はこくりと頷くと、雪奈の手を引き、森の中へと足を踏み入れた。


彼はどれだけ"運が悪い"のだろうか。

森の中では今、1人の翼の生えた男が一人たたずんでいた。

そう・・・未来の彼のように・・。



彼の運の悪さは筋金入りだ。

テストでは、苦手分野の配点が高かったり、

ビンゴ大会では当たったことなどない。

まあこれくらいは学校の中に何人かはいるだろう。

しかし彼は一味違う。

青信号で横断歩道を渡っている時、自動車と衝突。

全治2か月だった。それも夏休みが始まって間もない頃だった。

それに、バスに乗ればジャックされる。

もう銃やナイフを突き付けられたくらいでは、驚きもしないくらいだ。

それほど運の悪い彼の勘だ。良い事なんてあるはずもない。



「・・・・・ん?・・・き、君は!?」


翼の生えた男は驚いた様子で、海人を見た。

雪奈は翼の生えた男を、物珍しそうに眺めた。

海人も、初めて見た神々しい翼に思わず見とれてしまった。


「あなたは・・・・何者ですか?」


当然の反応だった。

いつもの冷静な判断ができないのも無理はない。

常人にはありえない、翼の生えた男を見たのだから。

だが、「何者ですか?」と聞いても、翼の生えた男以外の何物でもない。

それに、名乗ったところで謎が深まるばかりだ。

しかし、翼の生えた男は答えた。


「ミカエル・・・・ミカエルだ。君は?」


問い返してきた。

だが、「君は?」と聞いても、平凡な高校生以外の何物でもない。

それに、名乗ったところでどうなるわけでもない。

しかし海人は答えた。


「海人・・・皆川海人です・・」


非常に二人は似ている。

答え方も、雰囲気も。

思考も、しぐさも・・。

傍から見ていると二人は、同じ処理をしているコンピュータのようだ。


「海人・・・か。人違いだったか?」


がっかりした様子でつぶやいた。


「いや・・・転生という可能性も・・」

「あの・・・どうかしたんですか?」


雪奈が聞いた。

一人でブツブツ言っているのが、気になって仕方がなかったのだ。


「ああ・・、彼が私の同志に似ていたものでな・・」


翼の生えた男の同士であるなら、それに似ている海人も、

その同志とやらとそっくりなのだろう。


一方海人は少し気になっていた。

この男はこのようなところで何をしているのか?


胸騒ぎがした。


いきなり不安になった。

どうして・・・?   なぜ・・・?

男は意を決したかのように切り出した。


「海人君・・、私と一緒に時の雫(エンドグラス)に来てくれないか?」

「は・・・・?」


彼は驚いた。

考え事をしている最中に、また謎が飛び込んできた。

時の雫(エンドグラス)

来てくれ?

何故俺に?

わからない・・・。

また頭を抱え込んだ。

考えても分かるものでもないのに。


「駄目か・・やはり・・」


普通なら断るだろう。いや・・断るべきだ。

訳の分からないところに連れて行かれるのを、

「分かりました」

の一言で済ませるのは、あまりにも2"単純"で"お人好し"な奴だけだろう。


そう。

海人は単純でお人好しなのだ。

そういった面では、これも"運が悪い"と言えるだろう。


「分かりました」


そう答えた。

やはり単純だ。

ここで「嫌だ」と一言言っておけば、"あのような事"に巻きこまれずにすんだものを。

しかし悪い人には見えなかった。いや、

背の翼の神々しさがそう思わせた。


「え・・・、か・・いと?」


耳を疑うのは言うまでもない。

何故行くの・・・・・と。


「大丈夫だよ、すぐ帰ってくるって。」


こんな考えも"単純"だろう。

「すぐ帰れる」

誰もそんなことは言っていない。

当のミカエルも、早く帰れるようにするつもりだった。

"つもり"だったのだ。

この男、ミカエルでさえ思いもよらなかった出来事が起こったのだ。


「心配すんなよ。必ず戻るから・・・な?雪奈」


そう言って柔らかな光に包まれて、雪奈の前から姿を消した。

2年間もの間・・・。


雪奈は訳が分からなかった。

「はぁ?わけわかんねぇよ」みたいな感じだ。

今まで横にいた幼馴染が謎の男と消えていった。

普通に考えれば"衝撃"だっただろう。


「海人・・・・。」


一人ぽつんと、花に囲まれた神秘的な花境の中に立っていた。

何も考えられなかった。

ただ、彼の名を呼び続けるだけだった。


なにはともあれ、見てくださった方。

ありがとうございます。

これからも頑張って行きたいと思っていますので、

よろしくお願いいたします( ..)φ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://x.peps.jp/mnovel/&s_id=rava <BR> http://www.rank-nation.jp/entry.php?in_id=rava&id=docomo
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ