表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/52

第三十五節 既往

「セツハが殺されました」


ジャンヌの報告を聞き、クダイは苦笑いをした。そうする以外にリアクションが見当たらなかったのだ。


「佐一郎が動いたか」


「はい。刻印カルヴのある右腕を奪って」


ときは夜。金環日食まで時間がまた擦り減った。


「また、ループします」


残念そうな口調でジャンヌは呟いた。


「………実験はまだ終わってない。まだ四日………いや、三日か」


今日は足早に過ぎて行く。サマエルとの戦いで負った傷は、もう充分に回復している。が、今夜はどこへも出掛ける気はない。

わずかな確率で、今夜ここにアロウ達が来る。本当にわずかな確率で。


「消滅した世界。しかし、消滅したとは言え、実在していた事実が存在する以上、時間上の過去へ行くことも可能………そうでしたね?」


もうクダイから幾度と聞かされた話だ。クダイは酒を飲むと、自分の世界の話より、自分が愛した異世界の話をする。だから、いい加減脳みそに刻まれている。


「僕は時空間を旅してこの世界を見つけた時、試してみたいことが出来た。ループし続ける世界に、未来を与えてやれるかをね」


「与えられたとして、それで何かわかるのですか?」


「ループエンドになれば、ループしていた間の時間の密度が一気に開放される。その力で時間軸を流れ落ちる、“過ぎた時間”を消し飛ばすんだ。そうすれば、僕が壊した世界の破片が飛び散り、見つけられるかもしれない」


「その破片があれば、消滅した世界に行けると………?」


「ジャンヌ。時間だとか空間なんてものは、人の知り得る知識では説明が付けられないんだ。例えば空間。形が無いのに確かに存在している。どうやって存在してるかわかるかい?」


ジャンヌは肩をすくめ、理解不能を示した。


「空間はね、例えるならとんでもなく薄い紙なんだ。それが幾重にも重なって存在している。コミックスだね。1ページ前は過去。1ページ先は未来。人はページを飛ばして未来へは行けないし、一度見終わったページは記憶の中でしか見れない。一言で言ってしまえば、それが空間と時間の概念だ」


「興味深い話です。………ボクには理解出来ませんけどね。でも、その概念を破って、クダイ様は過去へ行こうとなさってる」


「時間軸に世界が存在してる限り、過去へは行けるんだよ。ただ、過去で何かをやらかしても、現在に影響はなく“別の”現在が出来るだけだ。そして、その世界に干渉は出来ない。なぜなら、全く存在しなかった未来が、可能性として存在してるだけだからね。僕は………」


クダイは一端、言い淀み、


「僕は消滅した世界の破片を集めて、再生させたいんだ。破片の全てを集める必要はない。破片に宿るエネルギーの条件の満たされる集まれば、それでいい」


そんなことで、果たしてクダイの願いが叶うかは、ジャンヌには確かめる術はない。


「………その世界に、クダイ様の好きな女性はいたのですか?」


この質問は、何度も避けて来た。ただ楽しかっただけで、消滅した世界を取り戻すなんてしないだろう。

そこにいた仲間。なにより好意を寄せてた女性を取り戻したい………もう一度会いたいと願っている。クダイに好意を持つジャンヌにとって、それは苦しい現実ではあるが、それほどの女性なら会ってみたいとも思っている。


「いたよ」


ジャンヌの気持ちを知っていながら、気遣う様子もなく言った。


「エルフのね、王女様なんだ。………とても、綺麗な女の子だ。僕は彼女に恋をした。だから、もう一度会いたい」


聞かなければよかった。後悔しても遅かったが、本人の口からはっきりと言われると、胸をえぐられるようだ。


「………そんなはっきりと言わないで下さい。ボクも一応、女ですよ」


取り繕う笑顔をした時、急に腕を引き寄せられ、唇を塞がれた。


「………クダイ……様」


「ジャンヌ。君には期待している。数百年をたった一人生きて来た僕には、頼れる者がいないんだ」


にっこり笑う。反則的に。

演技だとしても、満足させられる。


「ズルイ人です………あなたは。でも、そう言われてしまえば、ボクはクダイ様の為に働かざるを得ないでしょう。召喚主の命令に従うのが、召喚されし者の運命さだめなのですから」


「………君を召喚してよかったよ」


ジャンヌの髪を一撫でし、ベッドから降りる。

窓際に立ち、銀色の月を見る。


「6回目のループを経て、世界の時間密度は濃くなった。これ以上のループは、世界から抜けられなくなる」


「ならば、アロウに手を貸して佐一郎を倒しますか?」


「………いや。サマエルは僕が世界をループさせてると思っている。アロウ達は僕を倒しに来るだろう。受けて立たねばならない」


「サマエルがいない過去5回においても、アロウ達はクダイ様がループさせてると思っていました。サマエルがいる今回は、自然に違うルートを辿ることになると思っていたのに………どうなさるおつもりです?」


「………打って出る」


「具体的には?」


「アロウ達に真実を告げよう」


「上手く行くでしょうか?」


「かつてある男は、自分は傍観者だと言いながら、他人を思い通りに動かすことで世界に干渉していた。その時は、その男がそんなことをしていたなんて気づかなかったけど、そうすることで欲しい結果を手に入れてたんだ。僕は傍観し過ぎてた………欲しいものがあるなら、最後は自分自身で動かなければならない。それがセオリーだ」


「………その男は、どうなりました?」


クダイが言うのは、クダイが壊した世界にいた男だろう。だとすれば、世界と共に消滅したはずだ。そして、それは男の欲しい結果ではなかったはず。


「………去って行ったよ。世界が消滅する前に。彼もまた強く願う野望があった。………いつか、また出会う時が来るだろう」


その横顔は、その時を楽しみにしていることを表していた。

クダイがジャンヌに向き直ると、ジャンヌが静かに頷く。そして、クダイの身体が強い光を放つと、一匹の猫に変貌した。

チェシャ猫だ。


「行くぞ、ジャンヌ。金環日食が訪れる前に仕事を済ませるんだ」


神が賽を投げた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ