表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

2

   ◇


 部屋が硬い感じに包まれて、天井が脈打つように蠢いた。それが心臓の鼓動と同期して、ぐるぐるとまわりはじめた。そう思った瞬間、歯が割れていた。それに先立つこと数時間、ジクジキしていた右顎上の親知らずの痛みは、半分の鎮痛剤色でけだるく眠りを誘っていた。頭の先から足の爪先まで直進する硬直〈ぴきん〉がそのとき訪れ、「ぎゃっ」という悲鳴が喉奥から自然に漏れた。おそるおそる右手の人差し指の先をその歯に近づけると、細い針金が突き刺さった……ような気がした。


   ◇


 少なくとも、そのときはそう思った。


   ◇


 土曜日の夜九時半。


   ◇


 鍵をかけてアパートの戸を閉める。階段を降りる。路上に出る。大通りを抜ける。坂道を昇る。街灯を見つめる。蛾が止まっている。砂を踏む。公園に着く。


   ◇


 ネットに入ってもフォーラム形式じゃ意味がない、とはミライの思い。基本的にはいつもROMだったし、それに、そのことが他人に知られるのが怖くもあった。気が触れていると自覚するのもよろしくない。だが〈気〉が、いったい何に触れるというのか? ブログの中には精神科医の相談所もあったが、そのLSIは掌上にあり、見える、確実に存在する。せめて、それが見えなくなれば、自分が狂っているという自覚にも納得がいっただろうが……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ