表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/127

15・モフモフわんこは影(シャドウ)を倒す。

本日(11月6日)は三回更新します。

これは1/3回目です。


 ゲームか映画を見ているような気持ちで、わたしは調査会社DSSSの戦闘を観察していた。

 もちろん向こうはこちらに気づいていない。

 下級モンスターだからか、マッドゴーレムはあっさりと倒されていく。でも……


「ポーションがドロップしないねー」

「しないのだ」

「百体いるマッドゴーレムの半分はもう倒されてるよね」

「倒されてるのだ」


 ポーションのドロップ率は二十五パーセントだから、五十体倒されたら十回はドロップしてても良さそうなんだけど。

 そういえば、去年猫好きの友達に借りた海外のミステリードラマのDVDで言ってたな。

 千回の実験のうち、最初の百回で結果が出ても十パーセント、最後の百回で結果が出ても十パーセント、十回ごとに結果が出ても十パーセントだって。本当のランダムは、人間の都合には合わせてくれないものなのだ。


「マスター大丈夫か?」

「大丈夫大丈夫」


 わたしはステータスボードを表示した。

 消費DPと違い、生産DPは訪問者(ビジター)が入ってきた時点で加算されていた。

 本日の加算DPは12000、わたしとタロ君の寿命が二日延びた。


「そういえば新しい特殊スキル覚えたんだよね」


 パラメータは不動のオールFだけど、特殊スキルの項目に『アイテムコア作成』というのが増えている。

 ダンジョンマスターのレベルが上がると、こうしてスキルが増えていくのかな。

 人間の種族レベルが上昇してもスキルは覚えないらしいから、ジョブレベルはモンスターのレベルと同じシステムなのかもね。


「あー。試してみようかと思ったのに、モンスターコアがないとできないのか」

「マスター、モンスターコア欲しいのか?」


 タロ君がエントランスを見た。

 そこには無数のモンスターコアが転がっている。

 DSSSはマッドゴーレムを倒してもドロップしたモンスターコアを拾わず、そのまま戦い続けているのだ。最後に回収するつもりなのだろう。


「拾いに行ったりしなくていいからね。見つかったら大変だもの」

「隠密を使えば大丈夫なのにー。……あ、吾はいいこと思いついたのだ」

「いいこと?」


 わたしの質問に頷いて、黒いオルトロスは巨体を震わせた。

 天井のスライムに照らされて地面にできていた彼の影が、不意に濃くなる。

 濃くなった影は起き上がり、オオォォォン、と吠えた。ステージの上が一面黒く染まる。


「タロ君の分身?」

「んーん。ただの(シャドウ)だ。だから吾の百分の一の力しかないし、作るためのMP消費も1000で済むしDPも必要ないのだ」


 1000で済むし、か。

 レベルが上がっても増える気配のない、わたしのMPの十倍だよ?

 まあ日本人はMPが多いほうなんだけどね。日本人はHENTAIだから、(妄想)Pが多いんだ、なんて言われてる。失礼しちゃう。


「わふ」


 説明が終わると、タロ君は片手で(シャドウ)を叩いた。

 きゃうん、と鳴いて(シャドウ)が消える。

 タロ君は顔を落とし、(シャドウ)のいた場所からなにかをくわえて持ち上げた。


(はい、マスター。モンスターコアなのだ)


 念話で呼びかけてきたのは、口が塞がっているからだろう。

 (シャドウ)のモンスターコアは、わたしの心臓と融合したダンジョンコアと同じ八面体で、ダンジョンコアよりもひと回り小さかった。

 それでもエントランスに転がっている小指の先ほどのモンスターコアと比べると、かなり大きい。


「あ、ありがとう?……自分の(シャドウ)なんか倒して大丈夫?」

「ただの(シャドウ)なのだ。普通の犬猫が自分の抜け毛で作ったぬいぐるみで遊ぶようなものだぞ」

「そっかー」


 タロ君はマッドゴーレムが倒されるのを見ても、気にせずアクビをしてたもんね。

 (シャドウ)は吠えたけど意識はなさそうだったし……うん、まあ、いいか。

 わたしは出したままだったステータスボードに手を伸ばし、アイテムコア作成という単語をタップした。(シャドウ)のモンスターコアが浮かび上がり、小型のステータスボードのようなものが出現する。


(シャドウ)のモンスターコア】


【攻撃:*】

【防御:*】

【魔法攻撃:*】

【魔法防御:*】

【集中:*】

【敏捷:*】

【魅力:*】

【精神:*】


【光属性:*】

【闇属性:D】

【炎属性:*】

【大地属性:D】

【風属性:*】

【水属性:*】


【好きな項目にダンジョンマスターのMPを注入することでアイテムコアを作成できます】

お読みいただきありがとうございました。

次回はアイテムコアを作成します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ