表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/127

※ダンジョンわんこ日記 四十五日目

 今日はサンゴのダンジョンへニコを迎えに行った。

 マスターと吾が見つめる中、ニコは目を覚まし、きゃふきゃふと喜んだ。

 ニコは吾のことを『タロ兄様』と呼ぶことにしたようだ。ん。良い呼び方なのだ。


 マスターのご用事が済んでから、神社へ転移する。

 神社の狛犬は二匹いるので、吾とニコでお揃いなのだ!

 ……ふう。大家が認めてくれて、こんな風に二匹仲良く暮らせると良いのだが。


 ニコはこの世界に複製(コピー)されてからの五年間、マスターのいない暴走生活を送っていた。

 その苦しみを少しでも和らげるため、大家が一匹しかダメだと言ったときは、吾がダンジョンで暮らそうと決意している。

 ニコよ、案ずるな。兄が守ってやるからな。……兄が守ってやるから、すれ違う人に歯茎を剥き出して唸ってはダメなのだー。


 大家はニコを受け入れて、二匹で暮らすことも許してくれたぞ!

 ん。ニコはすべすべでフワフワだから当然だな。

 ニコも大家に懐いたようだ。帰り道みたいに、ぐるぐる言って威嚇し出したら、どうしようかと思ってたけど、何事もなく収まって良かったのだ。


 ニコはちゃんと群れの仲間を認識した。

 春人や冬人はもちろんのこと、お隣マザーやお隣ファーザーにも懐いたぞ。

 お隣ファーザーは、勤めているケーキ屋の定休日で家にいたのだ。いつもは朝早くから出勤しているぞ。春人にそっくりなのだ。冬人はお隣マザー似かな?


 冬人は、とてもニコを気に入ったようだ。

 こっそりお隣に連れて帰ろうとまでしていたぞ。

 ニコは吾の妹だからダメなのだー!


 部屋の中に入ってからは、マスターが夕食の支度をしている間、吾が案内してやった。

 んむ。やはり洗濯籠の中は、マスターの匂いがしていて良いよな?

 吾のオモチャ箱(首輪やリード、ぬいぐるみなどが入っている)にあったフリスビーを見て、ニコはすごく興味を持っていた。今日はごはんの後であの動画を見て、明日ダンジョンでフリスビーをしたらいいのだ。……マスターは投げるの下手だから、吾が『騒霊(ポルターガイスト)』で投げてやろうかな?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ