表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

俺の軽さも太陽のせい

 オフクロがオヤジの畑仕事を手伝いに戻って、家には俺と孝太の二人きりになった。

「お茶なんか出さんからな、勝手に上がりこみやがって」

「いらんから、話を聞け」

 孝太がわざわざ俺の実家まで来たからには、何か訳があるのだろう。

 俺は、とりあえず話だけは聞くことにした。

 孝太はまず、しおりのことから切り出した。

「しばらく幸美に面倒見させろ」

 しおりの保護について、誰からも、何の動きもない。

 俺達にもどうにもならないのだから仕方がない。

 だが、しばらくといっても限度がある。

 幸美に迷惑はかけられない。

「俺に何しろっていうんだ」

「仕事を手伝え」

 孝太は真顔で言ったが、どうも訳がわからない。

 もう手伝ってるだろ、と言うと、孝太は身を乗り出した。

「もう一つ、稼げるバイトがあるんだよ」

「わざわざそんなこと言いに、こんなとこまで来たのか」

 孝太の腕が俺の頭をロックした。

「お前、下手すりゃ死ぬところだったんだよな」

 あの日の恐怖が一瞬で甦り、俺はこっくりと頷いた。

 耳元で、孝太は噛み付くように言った。

「お前には、味方がいなくちゃいけないんだよ、守ってくれる味方が」

 珍しいことに、孝太は真顔だった。

一音ずつ。アクセントを置いて続ける。

「そ・れ・も・大・勢」

 それは、いてくれた方がありがたい。

 孝太が、俺の肩に腕を回した。

「お前のガードしてくれるって奴らがいるんだよ、条件付きだけど」

 条件? たしかに、身を守ってくれるというならタダでは済まないだろう。

 だが、俺は何一つ持っていない、しがない無職のフリーターだ。

 半信半疑で聞いてみた。

「誰だよ」

「俺のツレさ」

 がっくりと力が抜けた。

 ホストくずれがどれだけ集まっても知れている。

「悪いが孝太……」

「まあ、来い」

 俺は孝太の軽自動車に乗せられて、家の鍵をかけなくても空巣も入らないような田舎から、そのまま街へ戻った。

 我が人生の果てしない軽さ。

 これも太陽のせい。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ