表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/50

7.彼女の光景



「ふあぁぁ……。眠い……」



 ――今朝からあくびの連発が止まらない。

 何故なら、昨日は加茂井くんに告白して脳も身体も興奮していたせいか全く寝付けなかったから。

 しかも、時間と共に失恋が現実味帯びてくると、心の中は再び灰色の空に染まっていった。

 もちろん、上手くいくなんて思ってない。

 ただ、フラれるとなると次はメンタルの問題が発生してくる。


 しかし、そう考えてたのも束の間。



「矢島、うっす!」



 加茂井くんは後ろから明るい声でポンッと肩を叩いてきた。その表情は、昨日とは打って変わって晴れ晴れしい。

 これが彼からの初コミュニケーションだったから、嬉しくて先ほどの眠気が一気に吹っ飛んだ。



「おっ、おはようございます!!」


「昨日は飴をありがとう。久しぶりにミルク飴の味を食べたせいか懐かしい味がした」


「美味しいですよね。実は昔から好きな飴なんです」


「そうなんだ。……あのさ、矢島っていつも一人でいるけど友達作んないの?」



 加茂井くんが私を気にしてくれるのは願ったり叶ったりだけど、気にするところはやっぱりそこかと思い知らされる。



「……苦手なんです。雑音が」


「雑音って?」


「わっ、私のことは別にいいです。……それより、少し元気になりましたか?」


「矢島が気にすることじゃないよ」



 と、少し元気のない声のまま曖昧な返事が届く。

 どうしたら加茂井くんの気が晴れるのかな。失恋した時にだいぶショックを受けていたから立ち直るのに時間がかかるかもしれない。



 ……でも、こうやって加茂井くんと肩を並べて登校できるなんて夢みたい。失恋が確定しても、1年5ヶ月間こういう姿を何度も夢見描いてきたから。

 赤城さんは隣でこの光景を見続けてきたんだよね。羨ましいな……。



 しかし、うっとりとしていた目線を前方に向けると、3メートルほど先で赤城さんと木原くんが肩を並べて歩いている。

 それを見た途端、加茂井くんのカバンを引いた。すると、彼は「何?」と言って振り返るが、とっさに返事が出てこない。気まずく目線を外していたうちに彼は異変に気づき、前方を見て私が隠し通したかった事実を悟った。



「もしかして、沙理達が一緒に歩いてるところを見て……」

「だって、見たくないですよね。先日まで彼女だった人が別の男性と一緒に歩いてるところなんて」



 彼の心境を考えてシュンとしたままそう言ったけど、彼は顔色一つ変えずに言った。



「確かに二人が一緒にいる所を見るのは嫌だけど、俺もいま矢島と一緒に歩いてるし」


「はっ!! そうでした……」


「プッ……、変なやつ」


「すっ、すみません……」



 心配し過ぎちゃったかな。それとも、少し時間が経ったから落ち着いたのかな。

 私はまだ何もしてあげれてないけど、いつか本物の笑顔を取り戻してあげたいと思っている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ