表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18

9 真実の瞳

 あの日以来、一週間ほど、ノアは庭園に足を向けていなかった。

 きっとエミール王子は、ラウル王子に「レティシアという存在が、いかに付き合うに値しない人間か」ということを重々言い含められたことだろう。

 レティシアという人物に対して、兄と同じように嫌悪感を抱いたに違いない。


 そんな気が沈むことを考えながら、課題を終え自室に戻る道すがらーー廊下で、エミールと出くわした。


(あ……)


 きっと私などに会いたくないだろう。そう思ったノアは、軽く目を伏せ、気付かれないよう気配を消してやり過ごそうとする。

 しかし。


「お姉さん、やっと見つけた」


 ノアに気付いたエミールは、以前と変わらぬ様子で声をかけてきた。その言葉から、彼がノアを探していたことは明らかだ。


「エミール様……」


 今すぐ踵を返して逃げ出したかった。しかし相手は王子だ。挨拶もなしに対応して良い相手ではない。ノアが深く頭を下げようとすると、エミールはそれを制した。


「お願いだから畏まらないで」


 寂しいじゃないですか、と彼はそう続けた。淋しげな瞳に、胸が衝かれる。

 そんなノアの表情を見て、エミールはほっとしたように微笑んだ。そして何故か、


「ごめんなさい」


と謝られてしまった。戸惑うノアに、エミールは胸に手を当てながら続けた。


「お姉さんは僕に会うのが辛かったかもしれないけど、僕は先入観なしにお姉さんと話がしたいです。お姉さんは最初から僕に親身になってくれました。なのに他の人から何か言われただけで手のひらを返すのは、優しくしてくれた方に対して、あまりに恩知らずでしょう?」


 そんな人間になりたくないんです、と言うエミールは、自分が見たもの、感じたことを信じると、そう告げてくれているのである。

 その上で、最大の疑問だったのだろう、こう問いかけてきた。


「どうしてお姉さんは、あの時反論しなかったの?」

「それは……」


 そんなに難しい理由があるわけではない。

 あの時は、ほとんどノアが口を挟む時間もなかったうえ、それ以上に、


「何を言っても、分かってもらえないと思ったのです」


と、そう諦めていたからだ。

 ノアの答えを聞いたエミールは、一つ頷いた。


「お姉さんがそう思うのも無理はないと思います」


 みんな、頭が固いもの、と彼は首をすくめた後、でも、と続けた。


「ラウル兄様からお姉さんの話を聞きました。ラウル兄様の話の中のお姉さんは、すっごく悪い人で、だからこそ僕は、どうしてもお姉さんと同じ人とは思えなかったのです」


 ひたむきな瞳が、真っ直ぐにノアを見つめる。


「僕は、自分の直感を信じてみたいと思います」


 その目は、真実を見抜く、迷いのない視線だ。


「僕は貴女の秘密を守ります。だから教えて? お姉さん。貴女の本当のお名前は、何ていうのですか?」


 核心をつく問いかけに、鼓動が飛び跳ねる。

 ……ノアの使命は、レティシアの身代わりとして、決して周囲に不信感を抱かせることなく過ごすことだ。自分の本名を告げることなど、あってはならないことである。


 けれど。


 レティシアと呼ばれ続けることが、思いの外、堪えていた。

 それに加えて、王子から真摯に問いかけられているのだ。……答えないわけにはいかなかった。

 しばしの逡巡と沈黙。やがてノアは震える唇で言葉を紡いだ。


「私の名前はノアと言います。レティシアは私の異母妹であり従姉妹です。母親同士が双子でした」


 レティシアと自分が瓜二つである理由も添える。エミールは疑う様子もなく、うんうんと頷いた。


「そっか。だから、そっくりなんですね。でもレティシアって人は一人っ子だってことになってるから、ノアお姉さんは、隠された存在だったんですね」


 もしかすると彼は、ノアの答えを聞く前から、その事実を調べ上げていたのかもしれない。そう思えるほど、飲み込みが早かった。


「どのような理由であれ、謀っておりましたこと、申し訳なく存じます」


 ノアが頭を下げると、エミールが首を横に振った。


「理由は想像がつくよ。レティシアという人は、ラウル兄様に嫌われているから、来たくなかったんでしょう。身代わりを立てるなんて、その場しのぎにも程がありますね」


 そう言いながら、エミールはそっとノアの手を取った。


「ノアお姉さん。貴女はずっと、とても辛い思いをしていたんですね。でも、こうして話してくれて、嬉しいです」


 労る眼差しは、とても優しい。


「でも、大丈夫。ラウル兄様は、ちょっと頑固なところがあるけど、ちゃんと話を聞いてくれる人ですから」


 エミールのその言葉を聞いた瞬間、ノアの頭に不安がよぎった。何故、ここでラウル王子の名前が出てくるのだろうか。

 その答えは、すぐに明らかになった。


「だってほら、今もそこで話を聞いています」


 そう言って、エミールはノアの後ろ側を指さした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ