表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さな魔法医エリカ ~ほのぼの異世界日記~  作者: タイガー大賀


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/243

第51話 後ろへの注意を怠ってはいけませんね

 テーマパークの監修をする事になった私は、朝の部の診療が終わると工事現場に行っている。

 ミラーナさんにアトラクション建設を任せるのは命の危険があるからなぁ…

 工事責任者のグランツさんと一緒に昼食を食べながら、短い時間だが毎日どんなアトラクションを造るかを話し合っている。

 この世界には電気が無いので、さすがにジェットコースターなんかは造れない。

 電気を使わないアトラクションしか造れないから、どうしても体を使ったゲーム(てき)なモノになる。

 まず思い付いたのは迷路だ。

 縦横(たてよこ)(メートル)の壁を並べて造れば()いから簡単だ。

 外壁にはエスケープ様に何ヶ所かドアを用意する。

 10(メートル)程の距離に置かれた縦横(たてよこ)3つ、合計9個の(まと)を12個のボールを投げて打ち抜くゲームも造る。

 全部打ち抜けば賞品を貰える。

 横に並んだ(まと)は、上手く行けば1度に2枚を打ち抜ける。

 何かのテレビ番組でやってたな。

 (まと)の用意は人力に(たよ)らざるを得ない。

 回転率を良くする為に、(まと)用のボードは5枚程度造っておく。

 現在建設中のアトラクションは、改装中のアスレチック、迷路、スト○イク・アウトの3つ。

 まだまだ少ないなぁ…

 まぁ、まだ建設は始まったばかりだし、これから()いアイデアも出て来るだろう。

 その日の話し合いを終え、私は夜の部の診療の為に治療院へと戻った。






 夜の部の診療を終え、夕食の準備をしているとミラーナさんが愚痴(ぐち)る。


「はぁ~… なんでこうなったんだろ…」


「ん? 何の話ですか?」


 何か拡張工事で問題でも起きたかな?


「なんでアタシがテーマパーク建設から(はず)されるんだよ…」


 当たり前だろうが。

 『ロープ&丸太渡り』建設を指揮(しき)したは()いが、20(メートル)もの高さで造らせたのは誰だよ。

 そんな落ちたら死ぬ様なモンを造らせるヤツ、(はず)されて当然だろ。


「何を言ってるんですか!? ミラーナさんは危険極まりないアトラクションを造る指揮(しき)をしてたんですよ? 常識で考えて、(はず)されない方が不思議です!」


「…アタシが楽しめたから、(みんな)楽しめると思ったんだけどなぁ…」


 まだ理解してないみたいだな。


「だから! 自分を基準に考えないで下さい! ミラーナさんの身体能力は、言っちゃ悪いとは()()()()()けど異常なんですから!」


「いや! そこはせめて思ってくれよ!」


 思えるワケ無かろうが。

 本気を出したら蹴りだけでオーガの腕や(あし)の骨を(ふん)(さい)可能な身体能力なんだろ。

 アンタ、自分で言ってただろが。


「とにかく! 言いたく()()()()けど、ミラーナさんにはアトラクション建設から外れていて貰いますから!」


「それ、()()()()()だと思うけど…」


 私は無視して続ける。


「建設中の迷路にしたって、ミラーナさんの監修が入ったらトラップとか仕掛けられそうですし!」


「うっ…!」


 『うっ…!』って…

 やっぱり考えてただろ、アンタ…


「観光に来てくれた人に楽しんで貰うってのが目的なんです! 怪我するかも知れない、下手すりゃ死ぬかも知れないアトラクションを楽しめますか!?」


「あぅ…」


 私に言われて意気(いき)(しょう)(ちん)し、何も言い返せないミラーナさん。

 悪いとは()()()()が、観光客の安全を考えると、ミラーナさんをアトラクション建設に関わらせるのは可能な限り()けたいのが本音だ。

 …………………………

 …って、なんで私がこんな事で(なや)まにゃいかんのぢゃぁあああああいっ!!!!

 私の本業は魔法医だぞ!?

 なんで工事現場の現場監督(かんとく)みたいな事をやってんだ!?

 仕方無いと言えば仕方無いのかも知れんけど!

 なにしろ、この世界でテーマパークやアスレチックを知ってるのは私だけなんだからなぁ…

 だからって魔法医と現場監督の掛け持ちなんか()(めん)ぢゃいっ!

 とは言え、掛け持ちせざるを得ないのが現状なんだよなぁ…

 そんな事を考えながら食べた夕食で見た幻覚は、いつもより長く感じたのだった…






 翌日の昼過ぎ、私は夕食後に思い付いたアイデアを図面にし、(しょう)(さい)をグランツさんに伝えるべく現場を(おとず)れた。


「なるほど。急スピードでカーブする部分は外側の壁を大きくして転落を防止するのか。これも面白そうだ」


 私が考えたのは、高さを3段階に分けた巨大(すべ)り台だ。

 度胸に合わせて10(メートル)、15(メートル)、20(メートル)から(すべ)り降りる。

 カーブの強さも、高くなるに連れてキツく複雑になる。

 これなら子供から大人まで楽しめるだろう。


「グランツさん達も、何か()いアイデアがあったら聞かせて下さい。一緒に考えれば、まだまだ面白くなると思いますから」


「分かった。作業員達の中にも()いアイデアを出せるヤツが居るかも知れん。話しておくよ」


 これで少しは私の負担が減るかな?

 と、釘を刺すのを忘れちゃいけないな。


「これだけはハッキリ言っておきますけど、くれぐれもミラーナさんは絶対に(かん)()させないで下さいね?」


「それは承知してるよ。前回の『ロープ&丸太渡り』、なんか変だとは思ってたんだ」


 …思ってたんなら()めろよ…


「まぁ、ミラーナさんの事だから、強引に進めたんだとは思いますけどね。とにかく思考が(きょく)(たん)なんですよ。本人は自身の身体能力の異常な高さも理解してませんし、自分が出来る事は誰でも出来ると思ってるのかも知れませんね」


「……………」


 神妙な(おも)()ちで(だま)り込むグランツさん。


「良く言えば謙虚(けんきょ)なんでしょうけど、悪く言えば(まわ)りが見えていない… 違うな… 自分自身を知らない… かな?」


「……………」


 ますます神妙な(おも)()ちになるグランツさん。

 何か言いたそうな気もするが…


「もう少し自分自身を知って欲しいですよね。結局、振り回されるのは…」


 すぱぁああああああああんっ!!!!


 ゴンッ


「あだっ!」


 後頭部に衝撃が走ると同時に、私は(ひたい)を机に打ち付けた。

 なんなんだ、今のは!?

 振り返ると、そこにはいつの間に来たのかミラーナさんが立っていた。


「エ・リ・カ・ちゃ~ん♪」


 あの~…

 笑顔ですけど()が笑ってないし、こめかみに青筋(あおすじ)が浮いてますよ?


「言いたい事を言ってくれてるねぇ~…?」


 その手に持ったハリセン、以前のモノより2倍はデカいんですけど?

 そんなモンで私の後頭部を?


「アタシだってさぁ、()()は反省してるんだからね?」


 …()()… なんですね?


「なのに、そこまで言われちゃあ、()()らしのひとつもしたくなるってモンだね♪」


 うん、今度は満面(まんめん)の笑みだな。

 むしろ、そっちの方がコワいんですけど?


「じゃあ、今の一発で()()らしは…」


「うん♡ もう一発ってトコかな♡」


 いや、♡ぢゃないから!


 ずどぱぁあああああああああんっ!!!!


 バキャァアアアアアアアッ!!!!


 逃げようと立ち上がる私の後頭部に(さく)(れつ)する、ミラーナさん(こん)(しん)の一撃!

 その衝撃は、私が顔面から突っ込んだ机を真っ二つにしたのだった。

 うん、グランツさん…

 アンタが神妙な面持ちで黙ってたのを理解したよ…


 ~追記~

 ハリセンで殴られた後頭部と机に打ち付けた顔面のダメージを治す為に使った魔力は、骨折を治す魔力の10倍以上だった…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ