表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小さな魔法医エリカ ~ほのぼの異世界日記~  作者: タイガー大賀


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/243

第34話 説得するより自覚させましょう

「なんなんですか、あの人達は… いきなり弟子にしてくれなんて…」


 夜遅くになって、ようやく王都から来た魔法医達の弟子志願を断念(だんねん)させた私はミラーナさんに愚痴(ぐち)った。

 本当に断念(だんねん)したかは疑問だけど…


「う~ん、衝撃的だったんだろうとは思うんだけどなぁ… まさか弟子になりたいなんて言うとは、アタシも思ってなかったよ…」


 さすがのミラーナさんにも予想外だった様だ。


「あの人達って、見た感じ40歳前後ですよねぇ? 私みたいな子供の弟子になりたいなんて、抵抗は無いんですかね?」


 私は素直な感想を言う。


「一応、王都(ヴィラン)の魔法医の中でも生真面目(きまじめ)そうな連中を選んだんだよね。だから、そんな結論になったんだと思うんだけど…」


 それにしても(きょく)(たん)過ぎるだろ…


「さすがに弟子には出来ませんよ。彼等の腕は確かなんで、私が教える事は無いと思いますし… 最大魔力容量(キャパシティ)の問題だけは、どうしようもありませんからね」


 そう言うと、ミラーナさんは意外そうな顔をする。


「どうしました?」


「いや… 最大魔力容量(キャパシティ)だろ? なんとかなるんじゃないかな…」


 へ?

 なんとかなる?

 まさかと思うけど…


「エリカちゃんが魔法で… 連中の最大魔力容量(キャパシティ)を上げてやるってのはどうかな?」


 やっぱりかぁあああああああっ!!!!

 そんな事したら、どうなると思ってんだぁあああああああっ!!!!


「ダメですダメですダメですっ!!!!」


「どうして?」


 理解してくれぇええええええっ!!!!


「そんな事したら、どうなると思います!? 絶対に噂になって、王都中の魔法医達が私に最大魔力容量(キャパシティ)を上げてくれって、押し掛けるに決まってますよ!! 下手したら、イルモア王国中の魔法医が押し掛けます!!!!」


「あ…」


 理解した?

 理解してくれたよね??


「そりゃマズいな… もしかしたら、アタシを不老不死にしたのもエリカちゃんだとバレるかも…」


「でしょでしょでしょ!? だから、それだけは絶対にダメです!!!!」


 なんとかミラーナさんも理解したみたいだし、残る問題は魔法医達だな…

 どうにか説得して『私の弟子になるのは絶対に不可能な事』だと思わせないと…

 いや、違うな…

 魔法医達に『私の弟子になっても最大魔力容量(キャパシティ)は増えない』とか『私の弟子になっても魔力()(かつ)になるのは(ふせ)げない』と理解させなきゃダメか…

 その考えを話すと、ミラーナさんも納得して(うなず)いた。





 ─────────────────





 翌朝、玄関を開けると魔法医達が並んでいた。

 少し疲れの残った表情だ。

 無理も無い。

 前日は魔力()(かつ)寸前だったからなぁ…


「おはようございます、エリカ殿」


「今日も診療を手伝わせて頂きたい」


「まだ少し疲れが残ってはおりますが…」


 こりゃ、昨日より診療人数は少なそうだな…





 予想通り、全員が5~6人を診療した時点で限界を宣言した。


 私は彼等の後を引き継ぎ、昨日より少し多い90人程を診療した。

 勿論、平然としていて彼等を(きょう)(がく)させた。


 そんな彼等だが、前日より人数が減ったとは言え頑張って診療してたし、(ねぎら)いの意味も込めて夕食に招待した。

 無論、ある(ねら)いも()ねてだが…


「せっかく王都から来てくれたんだし、宿や食堂での食事ばかりじゃ楽しくないでしょう? 今夜は私の手料理を楽しんで下さいね♡」


 そう言って私は準備に取り掛かる。

 用意したのは赤身魚2尾と白身魚5尾の、でっかい切り身。

 そして多めに炊いた白米。

 そう、私の手料理は寿司だ。

 白米を寿司(おけ)に入れ、(キール)を振り掛けて団扇(うちわ)(あお)ぎながらシャモジで切る様に()き回す。

 寿司を食べた事の無いミラーナさんや魔法医達は、何をしているのか(わか)らずに呆然(ぼうぜん)と見ている。

 あっと言う間に寿司桶2つ分の酢飯が完成。

 ちなみにだが、寿司桶は知り合いの木工業者に頼んで作って貰った物だ。

 続いて寿司を握る。

 が、その前に魔法で手の消毒を行う。


「まだ魔力を使えるとは…」


 そう言って驚愕する魔法医を、ミラーナさんはニヤニヤして見ている。

 私は作業を続ける。

 魚の切り身を斜めに切り、右手で取りつつ左手で酢飯を一掴(ひとつか)み。

 ササッと握ってネタに乗せ、裏返して一握(ひとにぎ)り。

 それを繰り返し、みるみる内に大皿が寿司で()()くされる。

 最終的に、3つの大皿が5つの魚を使った握り寿司で大量かつ()(れい)(いろど)られた。

 私は全員の前に置かれた小皿に醤油(シェッティ)を入れながら言う。


「この醤油(シェッティ)を軽く付けて召し上がって下さい。私の得意料理の1つ、握り寿司です。合うお酒も用意してますので、一緒にどうぞ♡」


 ミラーナさんを含めた4人は、初めて見る寿司に困惑(こんわく)している。


「こうやって食べるんです」


 私は(はし)で寿司を()まみ、チョンチョンと醤油(シェッティ)を付けて食べて見せる。


「ウン、美味(おい)しいですよ♡」


 4人は()(ぜん)としている。


(ナマ)の魚なんだよな…」


 と、ミラーナさんが言う。


「大丈夫なんですか?」


「普通、魚は煮るとか焼くとか…」


「うむ、寄生虫等の問題が…」


 魔法医達も不安そうだ。


「それなら問題ありません。寄生虫は全て、魔法で取り(のぞ)いておきましたからね♡」


「「「なんですと!?」」」


 (そろ)って驚く魔法医達。


「まだ魔力は()きぬと言うのか…」


「うぅむ…」


「………」


 思惑通りかな?


「それにしても、この『(はし)』って言うのか? ちょっと使い(にく)いな…」


 やはり和食には(はし)だろうって事で木工業者に作って貰ったのだが、やっぱり難しいか…


「フォークで刺して食べても()いですよ? これって慣れるのに練習が必要だと思いますから」


 勿論、4人がフォークを手にしたのは言うまでも無い。

 そして4人は恐る恐る寿司を口にし…

 4人の争奪戦が始まったのだった。





「貴様! それはアタシが(ねら)っていた…」


「何を(おっしゃ)いますか! こんな(うま)い物に王族も平民も関係は…」


「いかにも! あぁっ! それは私が…」


「油断している方が悪いのだ! あっ! ミラーナ様! それは…」


「よそ見している貴様が悪いっ! あっ、待てっ!」


 私はキッチンに(こも)り、残った切り身で寿司を握って食べながら1人で(まん)(きつ)していた。

 以前の寿司パーティーでの出来事が良い教訓になったな♪



 ~後日談~

 結局、魔法医3人は私に最大魔力容量(キャパシティ)(かな)わない事を(さと)り、(そろ)って馬車で王都に帰ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ