第39話 過去とはそれまでの記憶に過ぎない。これギャルの鉄則
「……知らない天井だ」
目を覚ました親衛隊の隊長は開口一番そう言った。
「ココは親衛隊の詰め所だぞ。知らん訳あるまい」
声の方に顔を向けると、ブランディが腕を組んでこちらを見下ろしていた。
だが、ベッドの上で身を起こした親衛隊の隊長は何度か頭を振ってからトンでもない事を言い出す。
「……失礼、誰です?」
その一言にブランディはポカンとなる。
ふざけているのかと思ったが、親衛隊の隊長の顔は何処までも大真面目である。
「私はブランディ。第387期魔王軍最高指揮官及び円卓会議議長だ」
「魔王軍の最高指揮官……とても偉い方なんですね」
恐れ多いとばかりに微笑む親衛隊の隊長だが、その声から恐縮さは少しも感じられない。
多分、魔王軍の最高指揮官がどれ程のものか理解出来て無いのだろう。
「その私を守るのがお前の役目だ。忘れたのか?」
「貴方を守る……?」
それが役目……と親衛隊の隊長は虚空を見つめながら反芻する。
「名前は?」
ブランディの問いに、親衛隊の隊長はやはり頭を振る。
「分かりません。俺は……一体誰なんでしょう?」
やれやれ、とブランディは溜息をつく。
「……一体どうなってるんだ?」
「恐らくはショック状態から来る一時的な記憶喪失でしょう」
「記憶喪失?」
「自己の理解や認識を超える強烈な体験を経験した時、脳が一種の防衛反応として記憶を遮断するのです」
頭上をヒラヒラと飛ぶ蝶をぼんやりと眺める親衛隊の隊長に視線をやりながら、担当医の魔族が答える。
うーむ、とブランディは唸る。
「どうすれば治る?」
「記憶についてはまだよく分かっておりません故、これといった特効薬はありません。ただ、あるキーワードがトリガーとなって記憶が戻ったと言う事例があります」
「あるキーワード?」
「その者についての重要な単語……例えば自身の名前とか」
なるほど、とブランディは早速それを試そうとする。
だが、そこで重大な事実に気付く。
親衛隊の隊長の名前をブランディは知らなかった。
「お前、知ってるか?」
ブランディは横に立つ担当医の魔族に尋ねるが、彼もやはり首を振る。
魔王軍に入るには名を介した契約が必要であり、親衛隊の隊長と契約を交わした前魔王であるメノなら知っているだろう。
だが兄は既に魔王の座を退いており、わざわざ手を煩わせる訳には行かない。
「……美しい」
「何?」
親衛隊の隊長がボソリと何かを呟いたので、ブランディは聞き返す。
「ブランディさん……貴方は見れば見るほどお美しい。貴方をお守り出来るなら、僕は自分が何者だろうと構いません」
恍惚とした表情でブランディに視線を送りながら、親衛隊の隊長はつらつらと述べる。
それを聞いた瞬間ブランディの全身に怖気が走った。
「……お止め下さい!!」
反射的に手を挙げ掛けたブランディを担当医の魔族が制止した。
「脳は複雑かつ繊細な部位です。テレビの様に叩いて治る様な物ではありません」
そう咎められ、「ぐっ……」とブランディは拳を握り締める。
唯一の取り柄である暴力を封じられたブランディを無力感が襲う。
彼女がそれを覚えるのはかつて兄と本気でケンカした際に、五感の全てを封じられた時以来だった(それでも第六感を発現させて勝ったが)。
「取り敢えず経過を見ましょう。当分は絶対安静で」
担当医の魔族の意見にブランディは頷いた。
後は医者に任せるしかない。
「と言う訳だ。暫く休め」
「分かりました。貴方様の格別なる配慮に感謝致します」
部屋を出て行こうとすると「ブランディさん」と呼ばれたので、ブランディはまた振り返る。
「これは労働災害に認められますか?」
ブランディは頭が痛くなった。
「……あの、あの方の容態は大丈夫でしょうか?」
面接会場として使っていた貴賓室にブランディが戻ると、シェーラが心配そうに尋ねて来た。
「問題無い。ちょっと頭がヤラれてるが、直に治るだろう」
それでもシェーラは深刻そうな表情のまま、胸元の十字架を握り締めている。
「少しやり過ぎてしまったでしょうか?」
「問題無いと言っただろう。それに我々魔族にやり過ぎと言う言葉は無い。寧ろやり過ぎる位が丁度良いのだ」
と何時もやり過ぎるブランディが胸を張って言い放つ。
貴方は度が過ぎていますがな、とシェーラの採用手続きをしていた老魔族は内心で呟いた。
「どうだ、手続きは済んだか?」
「ええ。後は契約を締結するだけです」
そう答えて老魔族は契約書をブランディに渡す。
内容にザッと目を通すとブランディはシェーラにそれを渡す。
契約書にジッと視線を落とし、シェーラは細々と書かれた文章を熱心に読み込む。
「…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………」
「スマン、後は家に帰ってから読んで貰って良いか?」
堪らずブランディが言うと、シェーラは顔を上げて「分かりました」と頷いた。
「別にお前に不利になる様な事は書いていない。それに契約から一ヶ月間はクーリングオフの対象になる」
「それは安心です」
さて、とブランディは一つ息を整えると契約に必要な条文を読み上げ始める。
だが、それは人間の言葉では無かったのでシェーラにはさっぱり意味が分からなかった。
「……アイーン・オッパッピー・ジャンガジャンガ・ワカチコワカチコ・ドンウォーリー・アイム・ウェアリング!」
様々な奇妙な動きを交えながらブランディが高々と叫んだので、シェーラはビクッと体を震わせた。
そこへ老魔族が傍にやって来てボソッと何かを呟く。
「……げ、ゲッツ」
戸惑いながらシェーラがそう言うと、ブランディは満足そうに頷いた。
これにて契約の儀式は終了である。
「シャルラ・マラリア、ようこそ魔王軍へ。我らの目的は只一つ……悲願である打倒勇者だ!!」
おー、とシェーラは何とも言えない表情で手を挙げるのであった。