表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
酒場のエリサ  作者: smile
39/117

番外編・酒場の料理を作ってみよう・その 5

この話はエリサの酒場の話の中に出てくる料理の作り方を説明したものです。興味のない方は飛ばして頂いて問題ありません。

はい、久々に登場の料理教室です。

今日の生徒さんはエレナちゃんです〜!


はい、よろしくお願いします、エリサ先生。


あぁ、今まではエリックといいカイさんといい、やっとまともな生徒さんに来てもらえた気がする…


先生!今日は何を教えていただけるのでしょうか?


はい、今日はですね〜、酒場でも旅の途中でも人気のピクルスを作りますね


わぁ、エリサさんのピクルスって美味しいですよね!肉料理にもパンにもお酒にも、何にでも合うので楽しみです。


はいそれでは早速始めましょう!


今回使う野菜はキュウリ、人参、玉ねぎ、パプリカです。


先生、他にはどんな野菜が使えるのでしょうか?


さすがエレナちゃん、良い質問です。

他には大根やカブ、レンコン、カリフラー、セロリ、キャベツなども美味しいですね、あとミニトマトなんかも使えますが潰れてしまうと全てが真っ赤に染まってしまうので気をつけてください。


真っ赤ですか…私は不器用なので定番の野菜だけにしておきます…


そっか…エレナちゃん不器用だったんだっけ…はは…

とりあえず野菜から切っていきましょう。


は、はひぃ


形はどうでも良いのよ、細長くしても良いし、一口サイズにコロコロっと切っても良いし、薄く小さめに切って全部混ぜてしまうのもアリかな。ただ同じ様な形で切りそろえた方が見た目も良いし、食べやすいので

そこだけ気をつけて好きな形で切っていきましょう。


はひぃ


私は定番のスティック状に細長く切って行こうかな、エレナちゃんはどうする?


は、はひ、私は…じゃ、じゃぁ一番簡単そうな一口サイズでいきます


あ、あの…そんなに力まなくても平気だよ…


い、いえ…強敵の人参が控えていますから本気でいきます!


と、とりあえず野菜を洗ったら切ってみようか


………バツン


………


……バツン…


……エレナちゃん、もう少しリラックスして…


はい、かなり以前より上達しているかと!


…そ、そうだね…

ん〜、硬い野菜を切るときはもう少し包丁の根元を持つんだよ


こ、こうですか?


うん、そう!それで中指、薬指、小指でしっかりと柄の部分を握ったら親指と人差し指で軽く刃の付け根を抑える様に持つの…


こ、こうですか?なんだか手がつりそうですけど


頑張って、それで手首をリラックスさせて、脇をしめる!


はい


それで刃先を軸にしてテコの原理で刃の根元を使って切る


サクっ………!!

き、切れた、切れました!


やったねエレナちゃん、あとはゆっくりで良いから気をつけて切ってね


はい



次は切った野菜を軽く湯がきます


湯がくですか?


そう、さっと茹でることで殺菌をするの


どれくらい茹でるのでしょうか?


まずやってみようか!

沸騰したお湯に塩を少し入れて、切った野菜を入れる、一度に全部入れると湯の温度が下がっちゃうから少しづつで良いわよ


はい


野菜を入れて少し混ぜてあげた方が良いわね

すぐにまた沸騰してきたらもう取り出して良いわよ


あ、は、はい


茹でた野菜はザルにあけて水分をよ〜く切ってね


はい


では切った野菜をよ〜く洗った瓶などに入れます


そこに沸騰させたピクルスの漬液を入れて完成です

ピクルスの漬液を沸騰させるときはステンレスかホーローの鍋がオススメです、アルミの鍋は絶対に使わないでね


どうしてですか?


アルミはお酢に弱いので溶けてしまうの、アルミが溶け出した液で野菜を漬けたら身体を壊しちゃうわよ


ひぃ!気をつけます







ピクルスの漬液



白ワインビネガー 250ml

白ワイン 250ml

グラニュー糖 200g

レモンの絞り汁 20ml

コリアンダーシード 10粒

ローリエ 3枚

ディルシード 2〜3g

赤唐辛子 1/2本



スパイスのやお酢量は好みで調整してね!

このレシピはエリサ好みの味付けです。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ