表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/94

82 勉強

 鴨川から戻ってきた翌日。

 机の上に、新聞が無造作に置かれていた。

 楓が紙面を広げると、いくつもの見出しが目に飛び込んでくる。

 『違法薬"アイス"急拡大――発祥は日本か』

 『千葉県警新任・上野安則警視監、麻薬取締りに全力』

 『新興暴力団か? 千葉県ヤクザの実態――記者が追った"24時間"』

 記事の文面から、世間の視線が着実にこちらへ向きつつあるのが伝わってくる。無理もない。犬飼の仕業で、関東一円に大量の"アイス"が一気にばら撒かれたのだ。

 楓の視線は、ある一つの名に留まった。

 ――上野安則。千葉県警の新任警視監。

以前、小野議員からも耳にしたことがある。金や権力では容易に動かぬ、厄介な存在だと。

 楓は新聞を机に戻し、しばし無言のまま思案を続けた。

 「佐藤」

 「はっ」

 「上野安則――この男についての情報を徹底的に洗え」

 「承知しました」

 「佐竹、鴨川衆の引っ越しの段取りは?」

 「はっ、すでに手配済みです。新たな鴨川拠点の人員配置も含めて、二週間ほど掛かりやす」

 「二週間か……」

 楓は短く思案した。

 その間に茨城遠征の準備を済ませなければならない。

 「分かった。それと――例の件、急ぎ進めておけ。もう猶予はない」

 「はっ!」

 必要な指示をすべて終えると、楓は椅子から静かに立ち上がった。

 先日の騒ぎの後始末に追われていたが、ようやく一区切りがついた。――いま会っておくべき人物がいる。

 矢崎が車を回し、楓を乗せて八街市のとある屋敷へ向かう。

 門をくぐると、庭先に澄んだ音が響いていた。

 パシン、バシン――パンッ。

 縁側沿いに庭を抜け、屋敷の裏手へ回る。そこには一棟の道場。

 開け放たれた戸口の先で、竹刀の音が鋭く響いていた。

 「もう一度じゃ、龍崎」

 「……はいッ!」

 パシンッ、パシンッ。

 二人の竹刀が交錯するたび、乾いた音が道場に反響する。

 九条は微動だにせず、余裕をもって受け流す。対する龍崎は額に汗を浮かべ、必死に食らいついている。

 「腕に力を入れすぎるな。肘を緩めろ」

 九条の竹刀が鋭く弾き、龍崎はよろめきながらも踏みとどまった。

 すぐに構えを戻し、中段から竹刀を振り下ろす。

 「……てりゃッ!」

 パンッ。

 九条は受け止めながら低く告げる。

 「重心は安定してきたのう。――じゃが、まだ甘い」

 言葉と同時に、容赦なく一撃が叩き込まれる。

 パァンッと大きな音が道場を震わせ、龍崎の腕が痺れる。

 「考えるでない。感じよ。相手の呼吸を読むのじゃ」

 龍崎は歯を食いしばり、必死に竹刀を構え直す。

 その姿を、九条は厳しい目で見据えつつ――内心では確かな成長を喜んでいる。

 楓と矢崎は道場の端に腰を下ろし、しばらく二人の稽古を見守っていた。

 時が流れ、ひと区切りついたところで、龍崎は竹刀を納め、深く頭を下げた。

 「……ご指導、ありがとうございました」

 「ふむ。少々、休憩としようか」

 九条も軽く礼を返し、二人して楓たちの方へ視線を向ける。

 「お待たせしたのう、玄野楓会長」

 「……お疲れさまです」

 龍崎は改めて一礼した。

 楓が軽く頷き、九条に声を掛ける。

 「怪我はもう治ったのか」

 「うぬ……礼を言う。もう支障はない」

 九条は手を払うように言った。

 「そろそろ喉も渇いたであろう。茶を淹れようぞ」

 「……お手伝いします」

 龍崎も自然と立ち上がり、九条に付き従う。

 程なくして、九条と龍崎が湯気の立つ湯呑を載せた盆を持って帰ってきた。

 畳の隅には小さな卓が置かれ、茶道具が整えられている。

 庭から入り込む風がわずかに香りを運び、竹の葉擦れの音が微かに耳に届いた。

 楓は湯呑を口に運び、ひと口啜る。鼻に柔らかな香りが抜けた。

 「……いい香りだ」

 九条は珍しく誇らしげに微笑む。

 「宇治の玉露じゃ。豊かな旨味と甘みが身上よ。客人に振る舞うには申し分ない」

 楓はもう一口、喉を通る余韻を確かめた。

 しばらく落ち着いた時間が流れ、やがて九条が低く口を開いた。

 「……ワシが拘束もされず、自宅におることは、すでに三河会に知られておる」

 「それは心配無用だ。白川が手を打っている」

 「ほう……」

 九条の細められた眼が、畳の上で楓を刺すように探る。

 「で、お主は、どう動くつもりじゃ?」

 「それを伝えに来た。――九条師範代、あと一週間。時が来たら、そのまま白川のもとへ」

 「……何?」

 九条の眉間に皺が寄り、疑念の影が濃くなる。

 室内に小さな沈黙が落ちる。湯気だけが、ふっと揺れる。

 やがて、楓は静かに湯呑を置いた。

 そして、白川と交わした段取りと、迫る茨城遠征の骨子だけを手短に告げる。

 「……っ!」

 龍崎が思わず息を呑み、矢崎は驚愕に眉を跳ね上げた。

 「まさか……そこまで」

 九条は沈黙ののち、目を閉じて、低く呟いた。

 「――とうとう、この時が来たか」


 帰り際、楓はふと振り返り、九条に真顔で一礼した。

 「九条師範代、どうか白川のことを、よろしくお願いします」

 楓と矢崎が道場を去ったあと、静寂が戻った。

 九条はしばし両腕を組み、縁側から夕空を仰ぐ。

 その瞳には、長き年月の重みと、決断の影が宿っていた。

 やがて龍崎へと向き直る。

 「……龍崎」

 「……はい」

 「お主に――天道理心流の奥義を伝授しよう」

 龍崎の胸が大きく震える。息が詰まり、思わず拳を握りしめる。

 「……はい!」

 

 八街市から戻ると、楓は珍しく事務所へは足を向けず、そのまま解散を告げた。

 今日は楓にとって、珍しい静穏の日である。

 会長を務める以上、休日は概念としてすでに失われている。決裁印と署名が毎日、雪のように積もる。どれも楓の目を通さねば動かない。同時に、ヤクザ間の揉め事にも対応しなければならない。

 ゆえに、今日のように"自分だけの時間"が確保できる日は少ない。

 夕刻、楓は千葉市内の一軒の喫茶店に腰を下ろし、教科書をめくっていた。

 関東最強の極道――四大勢力、その中でも上位の黒楓会の会長という立場を背負いながらも、その実、高校一年生の少年である。机に向かい黙々と勉学に励む姿は、周囲の目にはただの優等生にしか見えない。

 極道になったからといって、勉強を捨てる理由にはならない。むしろ、極道だからこそ学ぶ必要がある。

 LTのような外国勢力との交渉、戦略眼を養うこと、組織を回すための数学・会計・統計。どれも欠かせない。これからは裏にとどまらず、表の商売への進出も視野に入れる。だから、学びを捨てる理由はない。

 当然、楓が学ぶ内容は、とっくに高校生の範疇を超えている。

 もともと学年トップだった頭脳に、現在はファイナンス、統計、ロジスティクス、商取引法まで射程に入れている。紙の上で失敗する回数が、現場での失敗を減らすと楓は知っている。

 しばらく机に向かい続け、楓は完全に勉強の世界に没頭していた。

 そんなとき、耳に騒がしい声が飛び込んできた。

 「ちょっと付き合えよ、な?」

 「ヒューッ、兄貴サイコー!」

 「てめぇ、兄貴が気に入ってんだぞ。返事しろよ!」

 三人のチンピラが、一人の女性に絡んでいた。

 一人は髪を派手に染め、残りの二人は取り巻きのように後ろに控えている。

 楓の席からは女性の顔までは見えない。ただ、まとめたポニーテールと引き締まった体つきが目に入る。

 彼女はチンピラたちを完全に無視し、静かにコーヒーを口へ運んでいた。

 楓は一瞥しただけで、すぐに視線を戻した。

 自分は世間で言う"良い人"ではない。むしろ極悪の部類に入る。

 もし、この場に斎藤浩一――あの"平成の任侠"がいたなら、きっと迷わず首を突っ込んだだろう。そんなことを思いながら、楓は席を立ち、別の場所で勉強しようとした。

 「おい、気をつけろ。うちの兄貴は黒楓会の人間だぞ。」

 ……ん?

 楓は思わず目を細めた。

 他の客や店員たちは、本来なら助けに入ろうとしたのだろう。だが「黒楓会」の名が出た途端、皆いっせいに視線をそらす。

 チンピラどもはその反応に満足げな顔を浮かべる。

 しかし、女性だけは相変わらず。まるで別世界の人間のように、席に座ったまま動じる気配を見せない。

 「こらぁ、聞いてんのか!」

 一人がテーブルの脚を乱暴に蹴りつけた。

 楓は無言のまま、チンピラたちへと歩み寄った。

 一人が楓に気づいたが、そのあまりにも学生然とした姿に、興味すら示さず、すぐに視線を女性へ戻す。

 「なあ、兄貴と遊んだら、次は俺らとも――プハッ!」

 ガツン――パリン!

 チンピラの後頭部にグラスが叩きつけられた。

 男はよろめき、思わず頭を押さえる。掌に触れたのは、生ぬるい液体だった。遅れてしゃがみ込み、叫び声を上げる。

 「あああああっ、いってぇええええっ!」

 楓は静かに、手に残った割れたグラスを捨て、呻くチンピラを見下ろした。

 「てめぇ……! 何しやがる!?」

 もう一人のチンピラが、勢いよく拳を振り抜いた。

 楓はわずかに頭を傾けるだけでかわす。拳は耳をかすめ、空を切った。

 すぐさま楓の拳が下から突き上がる。狙いは顎の斜め横。

 ――佐竹に叩き込まれた格闘術の一つだ。ここに直撃すれば、大抵の人間は体勢を崩す。

 チンピラも例外ではなかった。顎を撃たれた瞬間、目を見開き、そのままよろめきながら膝を折った。

 楓は間髪入れず、膝を突き上げた。

 「ガッ! プハッ!」

 鈍い衝撃と同時に、チンピラの口から息が漏れる。次の瞬間、男は仰向けに床へ倒れ込み、鼻から血が噴き出した。

 二人は瞬く間に沈んだ。

 楓は鬼塚や龍崎のように腕力に優れるわけではない。だが、佐竹に鍛え込まれた技術の前では、街のチンピラ四、五人など、もはや取るに足らなかった。

 カウンターの中で店長が慌てて電話を取り、通報の声が漏れた。

 最後の一人は、震えながら眼前の学生風の少年を見つめた。

 「な、なんだよ……お前」

 楓が静かに口を開く。

 「もう一度言ってみろ。あんたが黒楓会の者か?」

 漆黒の瞳から放たれるのは、冷たい殺意だった。

 その圧に呑まれ、男は思わず一歩後ずさる。

 なぜか男は、自分が生か死かの答えを迫られているような気分だった。

 ひと言でも間違えれば殺される――そう直感する。

 「お、お前には関係――」

 そのとき、女性がついに口を開いた。

 「そこまで。援護には感謝します。ですが、これ以上の暴力行為は許容できません。現行犯で逮捕します。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ