表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/171

創世神話

 初めに海があった。

 海にはすべてが存在していた。それは混沌であった。

 気が遠くなるような時をかけて海から神々が生まれた。


 最後に一際大きい波があり、それが法の神となった。

 法の神は混沌としたこの世を定義するため、自らの法の書に世界の理を書き記すことにした。


 まず日曜日に周りの神々の名を書き記した。

 月曜日には日曜日に記せなかった神の名を書き記した。

 火曜日には忠実なる御使いの名を書き記した。

 水曜日に精霊の名を書き記した。水曜日の午後に水から虫が湧き出た。

 虫に声をかけたが返事は返ってこなかった。しかたなく法の書に虫の名を書き記した。

 木曜日に木々の名を書き記した。木々の名を記し終わった時、虫を追って竜が世界に訪れた。

 竜を歓迎し竜の名も法の書に書き記した。

 金曜日に物言わぬ者の名を書き記した。

 土曜日に我ら僕の名を書き記した。


 法の神は我らに、法の書に名を記す事を拒んだものを外法の者とすると宣言し、お眠りになられた。

 世界には未だ決められていない法が存在し、それが神によって定義されるのは法の神が再び目覚めたときとされる。


 故に世界の在り方は未だに決まっておらず、今はまだ神話の時代であり創世の世である。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ