表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/218

第59話 Q.魔法少女の戦いは孤独か?

 ビームと体当たりの激突後。ホワイトリリーの前には、温玉☆チーズ牛丼怪人が無傷で立っていた。


「うそでしょ……」

「だから『やったか!?』なんて言うから……」


 なんて言いながら、私も心の中ではビックリしていた。さっきまで――合体前までは確実にダメージを与えていたのに。


「ギュギュギュ」

「それが合体して得た力、というわけね」

「そうだギュー。もうお前の攻撃は通じないギュー」


 言うと、再びため(・・)の姿勢をつくる。そして間髪を入れずに、


「つゆだくアタック!」


 全体重がのったタックルが、まるで大型トラックみたいにホワイトリリーへとおそいかかる。


「させないっ!」


 けどパワーアップしているのはホワイトリリーだって同じだ。遅れをとることなく素早く対応し、ビームをうつ。


「ギュギュギュー!」

「……っ!」


 三度みたび、ぶつかり合う両者。

 くり返しの光景。もしかすると時間が巻き戻ったんじゃないか。そんな錯覚を覚えはじめたころ――


 私はひとつの違いに気がついた。


「くっ……」


 ホワイトリリーが、おされているのだ。

 じりじり、じりじりと。少しずつ、だけど確実に、ホワイトリリーの身体はおされて後ろへ追いやられていく。


「ホワイトリリー!」


 まずい。このままだと持久戦になる。そうなったら前の戦いの二の舞だ。

 第2形態でパワーアップしているとはいえ、乃亜のあさんはそもそも体調が万全じゃない。戦いが長引けば長引くほど、不利になるのは明白だ。

 エリーさんもそれを理解しているのか、慌ててベルを問い詰める。


「ベル! なにか手はないの? そう、合体を解く方法とか!」

「そんなんあるわけないやろ! あったらとっくの昔に試してるわ!」

「なによそれ、ぜんぜん役に立たないじゃない!」

「なんやて!? もとはと言えば前に敗けたそっちが悪いんやろ!」

「ちょ、ちょっとふたりとも」


 仲裁ちゅうさいしようとするけど、エリーさんもベルも言い争いをやめる気配はない。きっと、自分たちではどうすることもできないってあせる気持ちがあるからだろう。

 痛いほどわかる。私だって同じだから。


「ギュッギュッギュッ。もう限界じゃないのかギュー? ホワイトリリー」

「っ……そんなことは」

「しょせんお前はひとりだギュー。3人分の力をもった俺にはかなうわけない……ギューッ!」

「くう……っ」


 怪人がさらに力をこめる。表情がけわしくなるホワイトリリー。


「私は……ひとりじゃないわ」

「ギュギュギュ、強がりを言ってもムダだギュー」

「……っ」


 負けじとビームでおし返そうとする度、ホワイトリリーの白い羽が揺れる。だけど、どこか弱々しい。


「認めるんだギュー」


 ギュギュギュとあざ笑うように、


「どれだけ応援されたところで、結局ひとりの力で戦うしかないことには変わりないんだギュー」


 ――怪人の言うとおりだ。


 たしかに私の気持ちを、プラス感情を受け取ってホワイトリリーはパワーアップした。

 けど、言ってしまえば、ただ応援しただけ。自分の気持ちを、素直に伝えただけだ。


 結局、ホワイトリリーひとりに戦わせて、離れたところで見ているばかり。

 テレビの前で応援することしかできない、ひとりの視聴者に過ぎない。


 たとえそれが目の前にいる魔法少女であっても。

 大事な、友だちであっても。

 紛れもない、事実。


 ……それは、


「……いやだ」


 わかっている。事実を曲げるのは容易たやすくないことくらい。視聴者が画面の向こうに割って入るのがおこがましいことくらい。


 けれど私は……


 私は、ホワイトリリーの力になりたい。


 ただ声援を送るだけじゃなくて。

 彼女がつらく、苦しいときに支えられるような存在になりたい。


「でも、どうすれば……」


 それをかなえるには、力がいる。事実を曲げるだけの普通じゃない力が。

 そんなの、私には――


「……あ」


 ――あった。


 ひとつだけ。

 私にできる。


 私だけにできることが。


「……ベル」


 それをするため、私はゆっくりと黒猫に声をかけた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ