表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/218

第35話 時は作戦会議にさかのぼる

「あんさんの作戦、なかなかええと思うで」


 居酒屋で枝豆を頬張(ほおば)りながら、ベルは言った。


「たしかに今までは怪人1体だけで戦ってたからなあ。あんさんの言うとおり、戦闘員みんなで同時に攻撃したことはなかったわ。ええ着眼点や」

「いやあ、それほどでも」


 プリピュアのアニメをそれこそ穴が開くほど見ていたのが、こんなところで活きるなんて。

 それに、なんだかプリピュアが()められているような気がしてうれしくなる。


「せやけど」


 うれしさついでにだし巻き卵に(はし)をのばしていると、ベルはビールをなめながら、


「なーんか足りんというか、決め手に欠けるような気もするんや」

「それはまあ、わかるけど……」


 プリピュアでも、悪の戦闘員だけでプリピュアを追い詰めたことはほとんどない。せいぜい魔法少女の体力を削ったり、時間稼ぎがいいところかもしれない。


「どーしたのさー、難しい顔しちゃってー」

「わっ」


 いきなり肩を組まれて私の背筋はぴんとのびる。犯人は「むにゅう」というやわらかうらやましい感触のおかげで一発でわかった。


「ミ、ミカさん?」


 変身を解いて、誰もがうらやむナイスバディな元の姿に戻ったハカセこと鶴崎(つるさき)美影(みかげ)さんは一層私の身体に密着して、


「えへへー、千秋(ちあき)ちゃんやっぱりいい匂いー」

「ちょ、飲みすぎじゃないですか」

「ふへへえ、すりすりー」


 表情はとろんとしていて、顔も赤い。次につくる怪人の方針が決まってから、ミカさんはガバガバお酒を飲んでいた。


「おい、千秋の言うとおりや。あんさんもなんかええ作戦はないんか」

「んー、そーだなー」


 ミカさんは()っているのか考えているのか、頭をぐるぐる回して、


「やっぱり、千秋ちゃんに変身して戦ってもらうのはー?」

「ちょっ」


 なに言い出すんですか!


「せやなあ」

「言っとくけど、私は戦わないからね」


 あんな姿に変身して戦うとなれば、マントの下の黒ビキニをさらし続けることになる。いくら変身中は正体がバレないようになっているからって、それだけは断固拒否だ。


「あんさんも頑固(がんこ)やなあ」

「そーだよー。私はかわいいと思うよー? しかもえっちだしー」

「絶対、イヤです!」


 えっちだから余計にイヤなんですって!


 とは言ったものの、代わりにいい作戦が浮かんでるわけでもない。


「じゃあー、こういうのはどうっすかー?」


 と、テーブルの反対側から、陽気な声でグラスを片手に会話に参加してくる。橋本(はしもと)さんだ。


「おう橋本。言うてみ」

「うーっす、っていうのはですね――」


 ごにょごにょごにょ……。


「ちょっ」

「おお! それはええやん!」

「名案だね!」

「だから私は――」

「いやいや――」


 ――――。

 ――。


 そうしてさらに作戦会議を重ねた後。


「ていうか、ベル」

「なんや?」

「変身って、どうやればいいの?」


 話し合いの末、やむなく……本当にやむなく、私は変身だけは(・・・)することになった。

 だけど、肝心(かんじん)のやり方がわからない。

 思えば、これまでの変身は全部、ベルに強制的に発動させられたものだった。


「あー、せやったな」

「今まではベルの肉球を当てられたら変身してたけど、ほかに方法ってあるの?」

「もちろんや」


 枝豆は飽きたのか、今度はきゅうりの漬け物をぽりぽり食べながら、


「これを使ったらできるで」


 どこからともなく黒い棒を取り出した。


「ほれ、持っときい」

「はあ……」


 よくわからないまま、受け取る。あれかな、ホワイトリリーのステッキみたいなものかな。

 あ、よく見たら棒の部分になにか巻き付いてる。なんだろ、ほどいてみよう。

 くるくる、くるくる。


「え、これって」


 それ(・・)の正体が明らかになると同時、思わず私の声は裏返ってしまう。


「ちょ、は……ええ!?」


 ベルから渡されたそれは、


 黒いムチだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ