表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一族の楔  作者: AGEHA
第三章 人対魔力体
295/295

本音

「クレイシアさんは凄いよね。じゃあ、リリアちゃん次は僕の話を聞いて……」


先程から普通にスルーされていたシスイ。


若干、強引な流れでリリアの手を掴む。


「さっきからなんなのですか? 貴方は失礼な方ですね」


イラっとした感じで、シスイの手を振り払う。


「リリア、シスイ君の話を聞いてあげて」


ほのかに頬笑み、クレイシアは語る。


「その人、R・ノールコロシアムの支配人だし」


「それなら仕方がありませんね……」


意外にもリリアは納得する。


リリアはクレイシアを信頼していた。


「リリアちゃん、僕は以前も自己紹介した通り、R・シスイだよ」


「とうに存じておりますが?」


「リリアちゃんは僕の妹に値する存在なんだ」


「意味が分かりません」


「僕の母親は、R・ノールだ。君も母親が同じなんだろう? 今の君の魔力なら、それが分かる」


「それがなにか?」


「それがって……」


シスイがリリアを身内だと見抜いた通り。


今のリリアもシスイの魔力の根源が、R・ノールのものだと分かる。


確かにノールが母親である以上、シスイはリリアの兄。


そんなことなど、リリアは最初から興味がなかった。


なによりも最初の出会いで、シスイが冷たかったのも気に入らない。


そのおかげか、リリアはシスイが嫌い。


「受付の対応に興味があるみたいだね」


少し動揺したが、シスイは話題を変える。


「受付の対応は、コロシアム運営の一つでもあるの。リリアちゃんは僕たちの家族だ、僕と一緒にR・ノールコロシアムを経営しようよ」


「………」


興味がないわけではないが、全く取り合わない。


「だったら、この世界について興味はない?」


「……この世界とは?」


どういう話の振り方だ?とリリアは思う。


「分からないの、ここだよ」


自然な感じで、シスイは床の方を指差す。


床の方へ視線を移すが、リリアには意味が分からない。


「以前、リリアちゃんにも教えたはずだよ。この高層マンションを管理しているのは僕と母さんなんだ」


これでも、リリアには意味が分からない。


高層マンション=世界のような言い草。


「まさかそんな非科学的な……」


そう口にした瞬間、リリアの中で合点が行った。


自らの存在そのものが、ノールの創り上げた世界の外殻なのだから。


魔力邂逅となった者は、その桁外れの魔力量から人知を超え、世界をも創り上げられる。


つまりそれは、ワールドクリエイターである。


「なぜ、この高層マンションに入るための玄関がないのか、考えたことがなかったかい?」


「あります……」


「R・ノールコロシアムの隣にある高層マンションだとは説明しているけど、実際は違うの。向こうは普通に玄関があるからね」


シスイはリビングの窓側を指差す。


「このマンションから見える景色に疑問はない?」


「疑問?」


じっと、リリアは窓の外を眺める。


遥か遠くの彼方まで見える程の高い位置に、この部屋があるのが分かる。


「実はね、どの部屋も共通にこの同じ眺めなんだよ」


ここで、リリアは理解した。


あの高層マンションは実際に玄関がなかった。


空間転移のみが、マンション室内に入る手段。


それは、ここが実際に世界の一つだからだ。


高層マンションなどではなく、同じ方向に向けられた部屋がいくつも横並びに存在する世界。


それがこの世界の事実。


「通常なら、こうして世界を創り上げられる事実を教えたりしない。でも、今なら分かる。リリアちゃんの中に、あるんだろう? 母さんが創り上げた世界が。そして、そこに母さんがいるんだろう?」


「ええ、その通りです」


「リリアちゃん、どうかその場所に連れて行ってほしい」


「それなら……私の身体にふれて、空間転移をすればいいと思います」


リリア自身がそもそもの根源であるため、実際に行き来できるかは知らない。


「きっとそれで上手くいくよ」


リリアの肩に、シスイは手を置く。


「同じ魔力が引き継がれているんだ。きっと、母さんのもとへ空間転移できる」


次の瞬間。


一瞬で、シスイの姿はリリアの前から消えた。


「あっ」


リリアは周囲を見渡す。


「無事にシスイは、ノールの世界に行けたようね」


「そうなのですか……」


「戻ってくるまで、私と受付をしない?」


「それも良いかもしれませんね」


二人はR・ノールコロシアムの受付へと戻る。


臨時で対応をしていた係員と交代し、再びクレイシア主体で受付業務が行われた。


クレイシアの隣には当たり前のように、コロシアムランキング7位のリリアが受付にいる。


リリア見たさに受付前には人だかりができた。


「私が殿堂入りして、受付の業務を始めた時もこんな感じだったの」


クレイシアは懐かしそうに語る。


「流行り廃りとは、よく言ったもの。私が元々ランキング6位だと話す人はもう誰もいない」


あまり感情が窺え知れないクレイシアにも、少しだけ寂しさが窺えた。


「いずれ、リリアも普通の人になるわ」


「私はその方が良いですね」


「ああ、そういえば貴方は桜沢グループ入りしたみたいね。そこなら人気は衰えないかも」


「そうでした、私には今やりたいことがありますので」


「あそこは止めておいた方が。魔力体は誰もあそこには所属していないの」


「なぜ、それが分かるのですか?」


「桜沢グループの発想の根源が狂っているから、かな? あれを見れば、魔力体は誰もが馬鹿馬鹿しくなって辞める」


「それはどういう……」


「リリアも桜沢グループのおかしさを体験してみれば良いんじゃないのかな」


「確かにそうですね」


「ああ、来た来た。あの人」


クレイシアはコロシアムのエントランスを指差す。


数人の柄の悪そうな若い男性たちを伴って歩いている黒の上下スウェット姿の男性。


茶髪で温和そうな顔つき、緋色の瞳をした聖帝会№2のアーティだった。


今日も変わらず、ポケットに手を突っ込み、肩で風を切る歩き方をしていた。


「あの人がリリアに会いたかった人」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ