WEB小説のツイッターでの宣伝の謎を考えた昨日 (´・ω・`)
よく言われることの一つに「ツイッター(現・エックス)での宣伝は効果が薄い」ということがある。
まぁそれはおいておいて、他人様がツイッターでしてくれる作品の宣伝効果はどんなものだろう?
よく「応援です!」と引用リポストしてても、応援している当の本人は「作品を読んだこともなければ、ブックマークもしていない」との笑い話がある。
しかし、作者への本当の応援は読んであげる事!
さらにブックマークや採点をしてあげると尚喜ばれる。
だが、皆そうはせずに、ツイッターでの応援「行事」に留める。
ある方は、ツイッターでの応援に留めるのは、読む暇がないからだという。
確かに沢山作家友達がいれば、読む暇がいくらあっても足りない。
……だが、タイムラインを見れば、応援リポストで埋め尽くされている人も多くいる。
ああいうのを見て、第三者はどう感じるのだろう。
そして、どれくらい宣伝の効果があるのだろう。
さらに、どういう気持ちで応援しているのだろう。
そんなツイッターの事実を覗いてみたい!
そう思った昨日一日であった。
いやぁ、私もリポストよくするんですけどね (*´▽`*)
ポチっと簡単にできちゃいますよね~♪